ベランダの防水塗装の下塗りに使う商品

ベランダの防水塗装の下塗りに使う商品のページです。 この使い方におすすめの「防水塗料」「シーラー」「ローラー」などの商品を紹介します。

バケット型万能用ローラーバケセット 5点セット アサヒペン
販売価格(税別)1,2981,428税込
0営業日後以内
バリエーション一覧へ
(1種類の商品があります)
アサヒペンバケット型万能用ローラーバケセット 5点セット1セット(5点組)
レビュー:57件のレビュー 平均満足度4.28(57)
【特長】持ち運びが簡単にでき、広い面積の塗装に最適!
【寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)】バケット型ローラートレイ(180mm)、バケット内容器、しごきネット、スリムローラーハンドル、ローラースペアスリム万能用150mm2本【種別】スモール【毛丈(mm)】680【セット内容】13【質量(g)】265×155×225【RoHS指令(10物質対応)】対応
お客様の声
用途: ベランダの防水塗装の下塗り満足度: 4塗装の初心者でも最低限の準備ができるセットになっているので大変ありがたかったです。
床・ベランダ防水 ロックペイント
販売価格(税別)4,4984,948税込
0営業日後以内から6営業日後以内
バリエーション一覧へ
(9種類の商品があります)
ロックペイント床・ベランダ防水1缶(4kg)
レビュー:60件のレビュー 平均満足度4.60(60)
【特長】水性の防水塗料ですから、火災や溶剤中毒の心配がなく取扱いが簡単です。
骨材が入っていますので、すべり止め、防塵効果があります。
耐水性、耐候性にすぐれています。
コンクリート面、旧塗膜への付着性にすぐれています。
【用途】コンクリート陸屋根、ベランダの簡易防水・防塵
【希釈剤】ツヤなし【乾燥時間(時間)】水性簡易防水塗料【希釈率(%)】非危険物【仕様】コンクリート陸屋根、ベランダ【危険物の類別】【特性】夏期/1~2、冬期/2~4【塗り重ね可能時間(時間)】屋外用【分類】非危険物【主な用途】0~5【使用場所】防水、耐水、耐候【タイプ】2以上(20℃)
お客様の声
用途: ベランダの防水塗装の下塗り満足度: 4塗料ののびも良く塗り斑が殆どでない等満足できる結果でした。ただ初心者とすれば、塗り条件や実例の記載が説明されていればもっと使いやすいとおもます。
ロック水性マルチシーラー ロックペイント
販売価格(税別)4,9985,498税込
0営業日後以内
バリエーション一覧へ
(2種類の商品があります)
ロックペイントロック水性マルチシーラー1缶(4L)
レビュー:24件のレビュー 平均満足度4.25(24)
【特長】VOCが1%未満の環境対応型水性タイプで、扱いやすく、安全性にすぐれています。
旧塗膜や素地によく浸透し、付着性にすぐれています。
水性ですから旧塗膜を侵しにくく、上塗り塗料も水性から弱溶剤型まで幅広く対応できます。
【用途】コンクリート、モルタル、各種新屋根材、窯業系サイディングボードなどの下塗りおよび各種旧塗膜の塗り替え用下塗り。
ただし陶器瓦、洋風コンクリート瓦(モニエル瓦)には使用できません。
【希釈率(%)】透明【色】カチオン型エマルション系【分類】非危険物【主な用途】屋根、モルタル、瓦、コンクリート【希釈剤】【使用場所】夏期/1~2、冬期/2~4【危険物の類別】屋外用【塗り重ね可能時間(時間)】非危険物【タイプ】0(通常不要)【乾燥時間(時間)】付着性【特性】3以上(20℃)
お客様の声
用途: ベランダの防水塗装の下塗り満足度: 4コンクリート床になじみ易く下塗りが簡単にできました。また使用後のバケツやローラーの洗浄も楽にできた点も評価できます。

ベランダの防水塗装の下塗りに使う商品」に関連する商品一覧

ベランダの防水塗装工事に使う商品

ベランダの防水塗装工事に使う商品

ストレーナーキャップ(タテ型屋上・ベランダ用),エアコン室外機架台 あげぞうくん