板厚測定に使う商品

板厚測定に使う商品のページです。 この使い方におすすめの「ノギス」「マイクロメーター」「デジタルノギス」などの商品を紹介します。

標準外側マイクロメータ Mitutoyo(ミツトヨ)
販売価格(税別)6,9987,698税込
0営業日後以内から出荷目安:40日
バリエーション一覧へ
(158種類の商品があります)
Mitutoyo(ミツトヨ)標準外側マイクロメータ1台
レビュー:13件のレビュー 平均満足度4.54(13)
【特長】フレームは塗装。 定圧装置付。 測定面は超硬合金チップ付。 標準的なマイクロメーターです。 ・平面度:最大測定長300mm以下=0.6μm/最大測定長1000mm以下=1.0μm既存商品の校正依頼や受渡しがネットで素早く簡単にできる『再校正サービス』が利用可能な商品です。詳しくは再校正サービスカテゴリーご確認ください。
【目量(mm)】0.01【種別】標準外側
お客様の声
用途: 板厚測定満足度: 5問題なし
ファイバーノギス ダイヤル式 シンワ測定
販売価格(税別)3,5003,850税込
0営業日後以内から出荷目安:20日
バリエーション一覧へ
(3種類の商品があります)
シンワ測定ファイバーノギス ダイヤル式1台
レビュー:4件のレビュー 平均満足度4.50(4)
【特長】外径測定、内径測定、深さ測定、段差測定が出来ます。文字板が見やすく、一目で読み取りが可能です。強化グラスファイバー製で軽く、測定物に傷を付けません。
【用途】様々な寸法測定に使用するノギス
【質量(g)】0.1~150【寸法a(mm)】0.1【寸法g(mm)】ナイロン樹脂(グラスファイバー入)【寸法f(mm)】224×77×15【最大許容誤差(μm)】44【寸法b(mm)】39【最小表示量(mm)】224【測定範囲(mm)】0.1【本体サイズ(mm)】38【特性】77【寸法d(mm)】224×77×15【デプスバー(有・無)】14【最小読取値(mm)】3.8【寸法c(mm)】16【材質】【寸法(mm)】±100【寸法e(mm)】●文字板が見やすく、一目で読み取りが可能です。●被測定物にキズを付けません。
お客様の声
用途: 板厚測定満足度: 5平板やフラットバーのサイズを測る時に重宝しています。とにかく見やすいですし、デジタルと違い電池切れの心配もない。特に老眼の人にはお勧めです。
デジタルノギス(防滴タイプ) モノタロウ
販売価格(税別)
取扱終了
バリエーション一覧へ
(3種類の商品があります)
モノタロウデジタルノギス(防滴タイプ)
レビュー:25件のレビュー 平均満足度3.40(25)
【特長】なめらかなスライド部の動きで高速応答性も抜群! 微妙な調整に便利なサムローラー付き。 IP54相当の防滴性能が、水に濡れた時に拭いて乾かすことで正常に動作します。 自動電源オフ機能、データホールド機能。
【用途】外側測定、内側測定、段差測定、深さ測定などに。
【使用湿度範囲】16【最小表示値】プラスチックケース×1個、モニター用電池×1個、取扱説明書×1通、性能検査書×1通【材質】本尺/ステンレス・表示部/ABS樹脂【精度(mm)】0~40【防水性】リチウム電池CR2032 1個【電源】(繰返)±0.01【最大応答速度】3m/s【付属品】80RH%以下(結露しない事)【使用温度範囲(℃)】0.01mm【寸法E(mm)】IP54相当
お客様の声
用途: 板厚の測定満足度: 1酷い商品です。
自動で電源が切れるが、次回使用時には点かない。デジタル表示がパチンコの表示並にチラチラ動く。この商品はガラクタだ。購入のお奨めは絶対に出来ません。ゴミ箱に叩き捨てました。
ミニミニ ノギス モノタロウ
販売価格(税別)
取扱終了
バリエーション一覧へ
(1種類の商品があります)
モノタロウミニミニ ノギス
レビュー:61件のレビュー 平均満足度3.28(61)
【用途】外径測定・内径測定・深さ測定・段差測定
【測定範囲(mm)】100【付属品】0.05【寸法B(mm)】160【最小読取値(mm)】ソフトケース【寸法F(mm)】スチール【寸法D(mm)】23.2【寸法E(mm)】30【器差(mm)】42【寸法G(mm)】60.3【デプスバー】14.3【寸法C(mm)】±0.05【材質】【寸法A(mm)】12
お客様の声
用途: 板厚測定満足度: 5ポケットに入れて現場で板厚を測っていますが、落とすことが多くすぐに壊してましたが安いので助かります。
外側マイクロメータ SHAN
販売価格(税別)
取扱終了
バリエーション一覧へ
(4種類の商品があります)
SHAN外側マイクロメータ
レビュー:2件のレビュー 平均満足度2.00(2)
【特長】標準マイクロメータです。 ラチェット式定圧装置付き。
【目量(mm)】標準外側【種別】塗装【フレーム】0.01【平面度(μm)】0.6【測定面形状】超硬合金チップ付
お客様の声
用途: 板厚測定満足度: 1とても精度が悪いです。
マイクロメーターの丸い測定面の4隅と全面でブロックゲージを測定した所、最大で0.005mmの差がありました。
ブロックゲージ測定後に測定面を0mm(密着)させたら0.005mmずれていました。
ちなみに同様の測定をミツトヨのマイクロメーターでした所、4隅の差は0mmでした。
シャフトの軸受けにも若干のガタがあるのも精度の悪い要因の一つかもしれません。

板厚測定に使う商品」に関連するカテゴリ