ここに行きつくまでに、いくつか購入しテストしました。ちょうど良いものに出会えて満足しています。
今はもう製造してない編み機をゲットしたはいいが、キャリッジのキャリッジ外しレバーがイカれててこのバネに交換しました。うまくいきました。
素材がステンレス一色になりつつある中でピアノ線素材は予想外のところでも希少価値があります。できればさび止めにはめっき処理がほしいところですが。
自作の玄米クランプの操作時に、クランプのロックレバーを常に外しておくために使用している。ロックするときはクランプを使用しないときなので、指先でロックする。コイルバネの選択はとても難しいが、今回の購入で選択の要領が大体わかった。問題はバネの強さをどう選ぶか。いろいろやってみるしか無いと思っています。
強さがちょうど良く、長さは14mm19mmとで買って短い方が合ったので良かったです!