※サンプル画像(詳細は各品番の仕様をご確認ください)

CG - 411

商品レビューを投稿する
翌々日出荷メーカー直送返品不可 代引不可特別運賃 翌々日出荷とは
お気に入りに追加
内容量 1袋(10kg) 注文コード 42252708 品番 38520102
参考基準価格(税別)¥3,410 販売価格(税込) ¥3,738
販売価格(税別)
3,398

内装陶器質タイル用のセメント系既調合目地材です。

使用方法
1.CG-411に、下記混合比を参考に水を徐々に加え、よく混練りします。
[白色] CG411 10kg:水 3.3〜3.5kg
[灰色、濃灰色、黒色] CG411 10kg:水 2.9〜3.1kg
2.混練り後白色は10〜15分、その他の色は5〜10分間練り置き時間を取ります。
【目地詰め】
1.目地用ゴムゴテを用いて、目地部が完全に充てんされるように塗り込みます。
チェック:余分な目地材はできるだけ取り除いて下さい。
2.目地ゴテなどで目地押さえを行い、コテムラのないように仕上げます。
【タイル面の清掃】
1.目地材の締まり具合を見計らい、ゴムゴテを用いてタイル表面の目地材を取り除き、さらに湿ったスポンジなどで拭き取ります。
2.目地材の硬化後、再度乾いた布で拭き取り仕上げます。
灰色 主成分ポルトランドセメント 標準使用量.5〜0.6kg/m2、1.6〜2m2/kg(100角の壁タイルで目地巾2mm、目地深さ5mmの場合) 使用箇所屋内の壁面 危険物の類別非危険物 混合比(重量比)粉体:水=10kg:2.9〜3.1kg
注意
※目地材用途以外には絶対に使用しないで下さい。
※混練り時の施工環境や下地の違いなどにより色に濃淡が生じることがありますので、施工条件の統一に配慮して下さい。
※品種の異なる目地材との併用及び混合はしないで下さい。
※5〜35℃の環境で使用・保管して下さい。
※取り扱い中は、防塵マスクや保護手袋を着用して下さい。
※使い残したCG-411は湿気を避け水濡れがないようにして、乾燥した場所に保管して下さい。
※直射日光の当たらない屋内に場所を定めて保管して下さい。
※子供の手の届かない所に保管して下さい。
※使用後や休憩前には、手洗いやウガイを行って下さい。
※使用中に身体に異常を感じた時は直ちに使用を止め、換気のよい場所で安静にし、必要に応じて医師の診断を受けて下さい。
※目に入った時は直ちに清水で洗い流した後、医師の診断を受けて下さい。
※誤って飲み込んだ時は直ちに医師の診断を受けて下さい。
※皮フや衣服に付いた時は洗い落として下さい。
※誤飲防止と食品への混入を避けるために、保管場所は食品と区別して下さい。
※使用済み容器などは、許可を受けた産業廃棄物処理業者へ処分を委託して下さい。
※河川・湖沼・下水道などへ流入させないで下さい。

特別運賃

地域単位配送費
全国数量1以上のご注文(同一注文コードにつき) ¥1,500 / 税込 ¥1,650

商品レビュー

商品レビューを投稿すると毎月抽選で 1,000名様500円クーポンをプレゼント!

よくあるご質問(FAQ)

ご質問件数: 2
ご質問は製品仕様に関する内容に限らせて頂きます。
質問:
役立つ情報などございますか
回答:
下記のタイトルの内容でお役に立てるなら、URLのリンク先ご確認ください。

建築・内装用補修材の種類と特長
豆知識URL:
https://www.monotaro.com/note/cocomite/309/
1人が参考にしています
2022-10-12
質問:
製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
回答:
お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。

https://help.monotaro.com/app/ask

書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)
2022-04-04

「セメント/アスファルト」にはこんなカテゴリがあります

シェアする