工具の通販モノタロウ みんなの商品レビュー 軽合金ホイルナット 袋ナットタイプ19Hの口コミ・評価 ★5つ 13件 ★4つ 15件 ★3つ 3件 ★2つ 1件 ★1つ 2件 藤田秀ナット製作所 軽合金ホイルナット 袋ナットタイプ19H 販売価格(税別): ¥989 平均満足度: (34件のレビュー) 国内メーカーの高品質な削りだし軽合金ナット 硬質アルミGS310-T6使用で軽量で錆に強い レビュー検索結果 34件中 1件から 20件までを表示 並び替え: おすすめ順 新着順 参考にされている順 2020年03月19日 02:29 満足度:用途:ハブナットの交換 とにかく安い。あとは耐久性。とくに色落ちが心配です。 これは注文コード 09930112 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2020年05月29日 18:53 満足度: ラクール 様 用途:自家用車 安いと思って買ったら4個セットだった 使わずに転がっている これは注文コード 09930164 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 参考になった 1人 2019年07月21日 05:01 満足度:用途:車のホイールナット カラーが選べ使っていて緩むこともなく問題ありません。ただ経年劣化で色あせがでてきます。2年毎に交換すればきにならないとおもいます、 これは注文コード 09930112 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2018年10月21日 12:20 満足度:用途:軽自動車に使用 一度、使用するとすぐにはがれる塗装や、定期的に点検するが、メーカ問わずによく緩む。 これは注文コード 09930103 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 参考になった 5人 2018年04月01日 00:58 満足度:用途:アルミホイールの装着に 久しぶりに購入したら、色が少し変わっていた。以前より青さが薄くなったように思う。 確かに軽いが、元々のホイールナットの重さが大した重量ではないので、軽量化というには微々たるものである。 ただ、ガンメタ系の黒いホイールにはワンポイントとしてオシャレにはなる。色違いを組み合わせるとさらにオシャレだ。そういうファッション性を高めるためにももっと鮮やかな色にして欲しい。 全長が短いので軽自動車でもホイールから飛び出ないのが良い。車検もOKだった。 ただ、アルミだから柔らかい。取り外しでどうしても表面に傷が入ってしまうのが残念だ。 これは注文コード 09930103 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 参考になった 2人 2018年05月07日 20:04 満足度:用途:タイヤ交換 とても軽いしホイールにしっくり4か所にアクセントとなる。 これは注文コード 09930173 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2018年09月08日 20:37 満足度:用途:軽自動車のホイール固定に使用。 機能的には全く問題無く、しかも軽いです。しかし、赤色が思っていた より薄かった為、自分で塗装して使用しています。 これは注文コード 09930155 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 参考になった 1人 2017年04月28日 17:29 満足度:用途:ちょっとしたオシャレに 確実に軽量である。しかし、たとえ鉄ナットであっても元の重さがたかがしれている重量なので、軽量化の効果は心理的なものである。しかもセンター付近にあるので、回転系の慣性質量としても軽量化の効果は微々たるもの。ただ、カラーのナットは色を組み合わせて組むとそれなりにオシャレにはなる。そこでもっと鮮やかな色にして欲しい。鮮やかな赤や青だと見栄えもよくて、交換のし甲斐がある。 これは注文コード 09930103 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 参考になった 1人 2017年03月27日 12:04 満足度:用途:車のホイル交換 今回車を買い換えホイールを社外品に交換したため、以前も同じナットを使っておりましたが、今回はイメージチェンジで青から赤に変えました。 使っていく内にどうしてもアルミなので傷ついたり退色したりすることはやむを得ず、消耗品と割り切っていますが、価格が手ごろなのでなありがたいです。 これは注文コード 09930155 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2019年03月02日 19:15 満足度: 福島組 様 用途:アルミホイールの取付 材質硬度が低いようです。取付から5000qのローテーション時、新品アルミホイールとの当たり面が、すでにカジリが発生しており、ホイールのテーパー部分がかなり荒れていました。テーパー部分の角度も悪いようで、外周部分しか当たっていません。別車種に、同じメーカーのホイールにメーカー品のアルミナットを使用していますが、そちらは、7年120,000q使用していますが、カジリなど発生していません。評価が良く値段が手頃だった為、購入しましたが大失敗です。ゴミ箱行きです。ちなみにホイールは無名ブランドでは有りません。 このレビューは参考になりましたか? 参考になった 1人 2017年03月28日 18:50 満足度:用途:夏タイヤのアルミホイルに取り付け 想像以上の軽さです。軸下が荷重軽減したので燃費向上に期待です。 赤色がホイルにマッチして格好いいです。 これは注文コード 09930112 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2017年02月23日 21:32 満足度:用途:アルミホイール用に使用 軽いけどしっかりした作り出し、アクセントになり気に入っています。 これは注文コード 09930155 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2017年05月21日 17:16 満足度:用途:ホイルナット交換 ナットを締めこむ時に角の色が取れていた所を 除いたら不満はないです これは注文コード 09930146 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2016年04月21日 10:10 満足度:用途:アルミホイールの取付に 確実に軽量ではあるが、元々の重量がたいした重さではないので軽量化にはあまり貢献しない。ただし、1セットで4000円程度なので、ファッションとして割り切れば満足度は高い。ダーク系のアルミホイールに赤いアルミナットはワンポイントして効果がある。 軽自動車に取り付ける場合、飛び出し量が少し多いが、逆に手である程度締め込むことが可能なので、センター出しには便利である。 欠点は材質が柔らかいのですぐ傷が入ってしまうことだ。ホイールレンチで一度締めるだけでも、傷は入る。精度の悪い十字レンチよりも、有名メーカーのソケットレンチを使って締めた方が傷は入りにくい。 これは注文コード 09930112 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 参考になった 2人 2015年12月07日 22:55 満足度:用途:ホンダ フィットの社外品アルミホイル用 ダートトライアル用車両はタイヤ交換時に泥などを噛みこみスタッドボルトを破損する可能性があるためアルミ製に交換しました。競技専用品は倍以上の値段ですのでとてもリーズナブルと思います。品質も目的を考えると十分です。ただ電動インパクトレンチで傷がつきますので、ドレスアップ目的の方はその点に十分気をつけた方が良いでしょう。 これは注文コード 09930121 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 参考になった 3人 2015年09月28日 08:52 満足度:用途:ナツトの替え ナツトの替えように購入しました!トルクレンチを使った方が傷が付かずにかんたんに取り付ける事が出来ました!ちょうどいいサイズで軽いですね!ほかのお店だと倍以上します!アルマイト加工なのでゆっくり付けるのがポイントだと思います!レインボウカラーがあればいいですね!見た目と軽さがいいですね!耐久性はいいと思います! これは注文コード 09930103 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2015年11月11日 19:25 満足度:用途:軽量化 以前は高価な他社品を使用していましたが、遜色ない感じです。 やはり使用に伴う傷は付きますので、傷が気になってきたら更新します。 今回は更新用の2回目購入です。 これは注文コード 09930137 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2015年07月04日 00:04 満足度:用途:アルミホイールの装着時に 手に取ってみると、確かに軽い。アルミだなあと実感させられる重さだ。 ただし、元々がたいした重量ではないので、軽量化という面では微々たるものだ。 たとえばモノタロウ袋ナットが4本でおよそ150g、このアルミナットが4本でおよそ75g、(同じ19H)重量的には半分になるが、ホイール1本あたり75gでは、ホイールバランス作業で少々重い鉛を貼り付けると、帳消しになってしまう程度である。 ネット上で安売りされている20本セット2500〜3000円のアルミナットと比較をすると格段に工作精度も品質も良い。 派手な色のナットを買って、ファッションだと思って割り切って取り付ける分にはいいと思う。 これは注文コード 09930112 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 参考になった 1人 2016年06月07日 14:38 満足度:用途:タイヤ交換の際に リピート購入です。価格の割に良いと思います。 これは注文コード 09930164 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 2015年03月15日 23:11 満足度:用途:ホイール脱着 ダートトライアルで使用しましたが、問題無く使用できました。 ホイール形状にもよると思いますが、取り付け時に手で一巻きほどナットをかませるときに、もう5mmほど全長が長いと、作業手袋をしたままでも楽に作業ができると思います。 これは注文コード 09930121 についてのレビューです。 このレビューは参考になりましたか? 参考になった 1人 戻る ページ: 1 2 次へ この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています (最初に戻る) ページ 1/4 ≪ 1. ホイールナット(袋ナット) モノタロウ ¥799 (514) 2. 袋ナット (AX-LUG NUTS) ブリヂストン ¥1,290 〜 (62) 3. ショート袋ナット モノタロウ ¥1,190 (165) 4. ホイルナット(袋・ツバ付き) TIPTOP ¥1,090 〜 (20) 5. 19HEX笠付袋ナット(AX-LUG NUTS UMBRELLA TYPE) ブリヂストン ¥1,790 (80) 6. 袋ナット(AX-LUG NUTS Black type) ブリヂストン ¥2,690 〜 (52) 7. 袋ナット TIPTOP ¥999 〜 (68) 8. ホイルナット袋ナット 協永産業 ¥1,690 (6) 9. レーシングナット 貫通ナットタイプ 藤田秀ナット製作所 ¥1,390 (39) 10. ホイルナット袋ナット17H M10 藤田秀ナット製作所 ¥1,490 (24) 11. Lug Nut 19HEX 袋 KYO-EI ¥1,790 〜 (14) 12. ラグナット・スーパーコンパクト 19HEX(ホイルナット) KYO-EI ¥2,490 〜 (8) 13. 軽合金ホイルナット 袋ナットタイプ17H 藤田秀ナット製作所 ¥1,190 (7) 14. ショートナット TIPTOP ¥1,190 〜 (46) 15. Bull Lock&Nut(盗難防止用ホイールロック&ナットセット)袋ナットタイプ 5穴用 ブラック KYO-EI ¥2,990 (26) 16. Lug Nut 21HEX 袋 KYO-EI ¥1,690 〜 (14) 17. 軽合金ホイルナット 袋ナットタイプ21H 藤田秀ナット製作所 ¥1,090 (8) 18. TIPTOPショートナット TIPTOP ¥1,390 〜 (20) 19. 貫通ナット(AX-LUG NUTS UMBRELLA TYPE) ブリヂストン ¥869 〜 (25) 20. レーシングナット 貫通ナットタイプ モノタロウ ¥999 (5) ≫ この商品とよく一緒に買われる商品 (最初に戻る) ページ 1/4 ≪ 1. 軽合金ロック 薄口キー 袋ナットタイプ19H 藤田秀ナット製作所 ¥1,272 〜 (1) 2. 軽合金ホイルナット、ロックセット 袋ナットタイプ5H 藤田秀ナット製作所 ¥5,990 (8) 3. 軽合金ホイルナット 袋ナットタイプ21H 藤田秀ナット製作所 ¥1,090 (8) 4. 軽合金ホイルナット、ロックセット 袋ナットタイプ4H 藤田秀ナット製作所 ¥4,890 (4) 5. 軽合金ホイルナット 袋ナットタイプ17H 藤田秀ナット製作所 ¥1,190 (7) 6. 車種別LEDルームランプSET ノーブランド ¥2,990 〜 (6) 7. ハイパーLEDバルブ SPORTS series T10(SMD) RAYBRIG(レイブリック) ¥1,590 (12) 8. ショートナット TIPTOP ¥1,190 〜 (46) 9. LB-03 H3 LEDフォグランプNEO ショート JET INOUE(ジェットイノウエ) ¥2,290 (11) 10. O2センサー NAP ¥3,990 〜 (27) 11. 袋ナット ショート モノタロウ ¥999 (16) 12. TIPTOPショートナット TIPTOP ¥1,390 〜 (20) 13. フィラーパネル トヨタ専用 モノタロウ ¥479 (8) 14. ホイルナット袋ナット17H M10 藤田秀ナット製作所 ¥1,490 (24) 15. 360LEDバルブ S25 モノタロウ ¥1,590 (33) 16. エアロフラットワイパー レインボー ¥869 〜 (215) 17. ハロゲンバルブ H1 12V KOITO ¥649 (11) 18. アンテナ延長コード モノタロウ ¥499 〜 (16) 19. ポケット&小物入れ DINサイズ モノタロウ ¥739 (12) 20. ウォーターポンプ(トヨタ用) GMB ¥2,290 〜 (35) ≫