袋ナット ショート
ショートタイプ袋式のホイールナットです。クロームメッキ処理がされているので錆びにくく丈夫です。
従来のホイールナットに比べて短くなっているのでホイール面からはみ出しにくい形状です。
※ハブボルトにキャップが干渉して、ホイールの取付座に隙間ができホイールを確実に取付けできない際は絶対に使用しないで下さい。
※ナットが緩みを起こし、脱輪の原因になり大変危険です。車両のハブボルトの長さをよくご確認ください。
※冬場(特に雪国)は凍結防止のため、路面に塩化カルシウムを散布するので錆び易くなります。走行後のこまめな水洗や潤滑油の塗布が重要です。
※また、エアーインパクトレンチを使用した場合、過剰に力がかかってしまうため、角の塗装が取れて錆び易くなる恐れがあります。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- スズキのホイールに
- 対象商品:
- 39454818
「対辺19mm ねじ径12mm ピッチ1.25 全長25mmのスズキ車用ホイールナットをスタッドレス用に購入した。
MonotaROのホイルナットは以前から愛用している。初期のモデルは角が立っていて、その部分のメッキが薄く、しかも欠けやすかったので、その部分から良く錆びてきて、1シーズンしか使えない感じだった。最新のナットは角が丸みを帯びているので、その部分が欠けることはないように思える。またメッキの厚みも少し増したような気がする。おおむねいい感じだったが、12本のナットを磨いてみると、うち3本にはテーパー面にざらつきの突起があった。アルミホイールの取り付け部を傷だらけにしそうなので、やすりで磨いてタッチアップペイントをしておいた。値段が安いので、有名メーカーとはまだ差があるようだ。
全長が20mmから少し長くなって25mmになっていた。取り付け作業がしやすくなった反面、重量は少し重くなっていた。
- 用途:
- 所有車のナット交換
- 対象商品:
- 39454818
ショートとは言うものの、もう少し短くてもいいんじゃない?って長さ。
軽だと感覚的にあと5mmは詰まって欲しいかな。
それでも値段が値段なんで。
あとはサビやらの耐久性・・・は様子見。
- 用途:
- タイヤホイールの取り付け
- 対象商品:
- 39454818
低価格なので仕方がないのかもしれませんが、表面の仕上げは雑です。
数回脱着すれば傷だらけになる物ではありますが、満足度は低いです。
- 用途:
- タイヤの取付
- 対象商品:
- 39454793
昨今のナットの値上がりは、本当に異常なまでの値上がりです。物凄く安い値段で出品されていたので些か不安でしたが、箱代や印刷などのコストを削って品質を維持しようとする姿勢である商品だと理解しました。数台の車に使用しましたが全く問題ありませんでした。
- 用途:
- 家族の軽自動車用
- 対象商品:
- 39454818
もともとついていたナットが錆びていて
更にホイル面より飛び出ていて気に入らなかったので
購入してみました。
スズキの軽自動車に使いましたが
ナット自体の機能も問題ないですし
サイズも丁度よかったです。
価格も安く満足です。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 対辺21mmの物もツバ付になりますでしょうか。
- 回答:
- 注文コード:39454793 対辺21mmの商品は、ツバなしでございます。
- 質問:
- 車両情報があれば適合確認可能でしょうか。
- 回答:
- 車両情報でのナット適合可否の判断は出来かねます。
恐れ入りますが、お客様のご購入されたホイールメーカーへご相談をお願い致します。
純正のホイルでございましたら、
①ネジサイズ M12×P1.5 ⇒自動車メーカー:トヨタ・ホンダ・ミツビシ・ダイハツ
②ネジサイズ M12×P1.25 ⇒自動車メーカー:ニッサン・スバル・スズキ
③ネジサイズ M10×P1.5 ⇒自動車メーカー:(※注意_軽自動車)ホンダ・ミツビシ
④ネジサイズ M10×P1.25 ⇒自動車メーカー:(※注意_軽自動車)スズキ・ダイハツ・スバル・マツダ
※上記メーカーには、一部ねじサイズが異なる車種がございます。