ワンタッチドアホルダーのレビュー
- 用途:
- 内装ドアに使用
- 対象商品:
- 10700916
廊下にある内装ドアが半開きで止まってしまい夜中は危ないのでマグネットで簡単に固定出来るこのワンタッチドアホルダーを選びました。マグネットがかなり強い感じですがドアに取り付けてみると丁度いい硬さで良かったです。
- 用途:
- 家庭用改修
- 対象商品:
- 10700916
用途:中古マンションのリビング・ダイニング ドアーのストッパー交換に
作業:工具がきちんとしたものであれば取り付けは容易にできました。風が吹き抜けたときもがっちりドアーをホールドしています。子どものちからではがんばってひっぱらないと外れないくらいの磁力です。カラーがもう少し巾があればよいかもしれません。
価格:リーゾナブルです。お店でさがすよりも選びやすいです。
- 用途:
- 大型のドア固定
- 対象商品:
- 10700907
皆さんのレビュー通り、いや、それ以上に磁力が強力です。規格外の大きく重い扉の固定に耐えうる商品を探して辿り着きました。購入して正解でした。磁石以外の部品の方が先に壊れてしまうのではないかと心配しています。良い商品です。
- 用途:
- 住宅修繕
- 対象商品:
- 10700907
固定のマグネットが予想以上に強力です。たいていのドアは抑えられそうです。マグネット固定のみなのでドアを引けば外れるので、開閉頻度の多いドアに使うと良いです。
- 用途:
- クローザー付きドアの固定
- 対象商品:
- 10700907
磁力の強さは予想以上に強力でした。
受け側にテープを貼って調節したので、閉めるときにドアに少しの力を加えるだけで良くなり、戸当たりのフックを屈んではずさなくてもドアが閉められるようになって楽になりました。
付属品として、専用の磁力調節用のテープがセットになれば完璧ですね。
- 用途:
- ドアの固定
- 対象商品:
- 10700907
マグネットのキャッチ力が強く、ドアクローザーに負けません。今回で3度目の利用ですが、耐久性も良く満足しています。
ただし、フローリングの板が1cmくらいしかないため、付属のネジでは突き抜けてしまい下地のコンクリートに達してしまいうまく固定できません。短めの木ねじを購入して対応しています。
- 用途:
- 家のドア
- 対象商品:
- 10700916
ドアと床が50mmも離れているのでこの製品しか選べませんでした。12mmの合板を丸く切ってかさ上げして取り付けました。磁石は強すぎるため薄いゴムシートを張ったらちょうど良い吸い付き感で家内も満足してます。
- 用途:
- 家庭用ドア固定
- 対象商品:
- 10700916
他の方もおっしゃってますが、家庭用のドアに使うにはマグネットが強力過ぎです。
重い鉄のドアとかなら丁度良いかも。
自分も受け皿部分にテープを貼って磁力を調整して使ってます。
ワンタッチでロック出来るので凄く便利になりました。
- 用途:
- 建具工事
- 対象商品:
- 10700916
皆さん全員が思っているように磁石が強すぎる。
その為私の場合は磁石の受けが抜けてしまい、何回もやり直しているうちの穴が
馬鹿になって用をなさない。
メーカーは試作品を作るときこんな単純なことがわからないのだろうか。
アイデアはいいのですがメーカーは大いに改良の余地ありです。
販売店のモノタローの対応はいまいちかな?写真を送っているのだけれど・・・・・
誠に申し訳ございませんでした。
今後の参考にさせていただきます。
- 用途:
- 住居内のドアストッパーの交換用として使用
- 対象商品:
- 10700916
皆さんのレビューの中にも書かれていましたが、やっぱりその通りでマグネット力が強く
離すのにかなりの力が必要。家内なので弱い風、程度でマグネットが離れるくらいでよいのでは。
作りがガッチリしいる分、全体にゴツイ感じがします。
- 用途:
- ドア固定
- 対象商品:
- 10700916
家庭用のドアに使用するにはマグネットが強力過ぎですね。
そのままだとかなりの力を入れないとドアが外れてきません。
自分は受け皿(ドア側)に厚手のテープを貼って調整しています。
ドアを固定するのに腰をかがめなくて良くなったので楽になりました。
貴重なご意見、ありがとうございました。
今後の参考にさせていただきます。