スライドハンマーのレビュー
- 用途:
- 自動車の鈑金修理
- 対象商品:
- 10812514
ロッカーパネルの凹みに鉄板を溶接してこのスライドハンマーで引っ張って修理しました。初めてでしたが、かなりキレイに引き出すことができました。このお値段でなかなかつかえます。
- 用途:
- バイクのマフラーサイレンサー抜き取り
- 対象商品:
- 10812514
スライドしていくとハンドルのT字部を固定しているイモネジが緩んできたので、ネジロック剤を取り付けて対応しました。その他は問題なく使用できました。しいて言うなら先端部が何種類かあればいいと思います。
- 用途:
- 車のフランジ抜きとフローリング張りのフロア材引寄せ
- 対象商品:
- 10812514
先端のフックがねじ式で外せるので先端を自作等すれば
多用途に使えます。
ただし、ショックでねじのゆるみは出るのでロックタイトとか
ロックナットとかで対応する必要があります。
全体的に軽いので重作業には向きませんが軽作業にはちょうどいいです。
フロア材の材料寄せは先端にSTアングル材をボルト止して使ってますが
なかなか使い勝手がいいです。
- 用途:
- スクーターのホイール外し。
- 対象商品:
- 10812514
スクーターのホイールを外すのにアルミのブラケットに組み込まれたベアリングが固着している為スライドハンマーで引っ張りました。無事取れました。
- 用途:
- 日曜板金
- 対象商品:
- 10812514
日曜板金には充分だと思います。もう少しクオリティが良ければ嬉しい
貴重なご意見誠にありがとうございます。
今後の商品の課題として検討させて頂きます。
- 用途:
- バイクの修理その他
- 対象商品:
- 10812514
バイクの修理で転倒での曲がった箇所をちょっと引き出したい。時に今までは無理な体勢や無理やり抉ったりと苦労していたのですが、意外に安価だったのでポチってみました。なかなか普通にしっかり使えますね。
これベアリングの引き抜きで奥から叩けない場合、引き抜きプーラーも合うものが無い場合も、ちょっと工夫したら使えるかも?ですね。
本来の板金の引き出しにはまだ使ってないけど、スライドハンマーは一本有ると便利ですね。
- 用途:
- 車両の板金
- 対象商品:
- 10812514
値段以上の使い勝手の良さに脱帽です。気を付けて頂きたいのですが、数回衝撃を与えただけで、Tハンドル部のイモネジが弛みました。
- 用途:
- プーリーキー抜き
- 対象商品:
- 10812514
値段は安くても作りはしっかりしているので良いのだけど、持ち手の部分が手の大きい自分には少し小さく、ハンマーをスライドさせたときに気を付けないと手をはさみそうになる。
- 用途:
- バンパーブラケットの引っ張り出し。
- 対象商品:
- 10812514
素人なりの視点での評価ですが初回でハンドル脱落(定番のイモネジ緩み)
シャフトとウェイトのクリアランス多すぎは何故?
ですけど一応目的は果たせましたし安価でしょうから此の評価です。