ディスクグラインダのレビュー
コストパフォーマンスに優れた細径ディスクグラインダ登場!
最大出力880Wパワフルモーター搭載!
手軽で使いやすい。優れた作業能力を発揮する実力派!
【用途】各種鋼材および鋳鉄などのバリ取り、および仕上げ
溶接・溶断部の研削および仕上げ加工
鉄板などのサビ落とし
合成樹脂、レンガ、大理石などの表面仕上げ
ダイヤモンドホイール取付けによるカワラ、タイル、石材などの溝入れ、切断
切断トイシ取付けによる軟鋼材(薄物鉄板、小径丸棒など)等の切断
2024-04-04
- 用途:
- 鋼材のバリ取りや溶接箇所の研磨
- 対象商品:
- 41082465
以前からグラインダーはずっと日立を使っています。買いやすい価格帯なので今回は2台目になりますがこの商品を購入しました。ほぼ満足はしていますがメーカーさんに改善して欲しい点があります。砥石を替える時、締め付けのカチッと感がないことです。ゴムが厚いのか軟らかいからなのか分かりませんが締めてかたくなって来てからまだまだ締まるのでどこまで締めたら良いのかやや不安になります。マイナーチェンジか後継機で改善して戴けたらありがたいです。
2024-03-12
- 用途:
- グラインダー作業
- 対象商品:
- 41082465
溶接後のグラインダー仕上げに使用、樹脂ボディなので重くなく長時間の連続作業で
負担が少なく重宝してます、またHiKOKIはモーターが強いので重切削でも回転が落ちないので
頼もしいです。
2019-12-04
- 用途:
- 斧、ナタなど山林仕事の道具のメンテナンス
- 対象商品:
- 41082465
バランスがいい感じで、スイッチを入れた時に振られる感じが少ない。重量も軽めでボディが比較的細く、長めの作業でも握りの疲労感が少ない。何より付属のディスクグラインダーが高性能で作業が早いです。
3人が参考にしています
宮田工業有限会社 様2022-09-10
- 用途:
- 配管、等の作業で切断、磨き研削作業に使用します。
- 対象商品:
- 75386913
大昔のグラインダーは長持ちしましたが、今のグラインダーはカーボンの痛みが
激しいです。
1人が参考にしています
株式会社西製作所 様2017-11-16
- 用途:
- 溶接ビードの仕上げ作業等
- 対象商品:
- 41082465
日立さんのグラインダーは壊れにくいので、愛用してます。
細径は握りやすく、片手作業もしやすくていいです。
1人が参考にしています
株式会社横瀬運輸産業 様2016-10-17
- 用途:
- 鉄骨切断
- 対象商品:
- 41082465
さすが日立、付属の刃もよい、モノタロウオリジナルで勉強したらこちらを買うのがおすすめ、たかがグラインダーされどグラインダー
2人が参考にしています
有限会社松永鈑金 様2019-10-09
- 用途:
- 板金加工の、表面研磨
- 対象商品:
- 41082465
以前購入した、横にスイッチがついたのは、使いずらい、
普通に後ろ面のスイッチでないと、危険性が増した。
3人が参考にしています
MonotaROからの回答
この度は、大変申し訳ございません。ご意見はメーカーに申し伝えさせていただきます。今後ともMonotaROをよろしくお願いいたします。