ポリゴンバンド Aのレビュー
ワークを点ではなく面で捉え、作業効率が大幅にUP(約3倍)。
多羽根形状での空冷効果で、ワークの蓄熱が少ない。
専用ドラム装着で、必要粒度へワンタッチ変換が可能。
産業廃棄物が1/3で環境にやさしい。
ヘアライン仕上げが簡単、きれい。
ソフトタッチで深堀がない。
【用途】穴あけ加工後のバリ取り、内径の微調整等
曲面やパイプ等の内面表面研磨、溶接ビード取り、スパッタ取り
設備の機械メンテナンス等で伴う錆取り、塗装剥がし、仕上げ作業、また切断後のバリ取り等
アルミダイキャストのパーティングライン除去、バリ取り等
軸付砥石や超鋼バーを使用して行っていた作業の代わりとして
ヘアライン等の順目仕上げ
2015-03-02
- 用途:
- 狭い箇所での内側面研削・研磨
- 対象商品:
- 46827277
ポリゴンバンドを各サイズ用意し、内のりにあわせて使い分けています。当初フラップホイル系を使っていたのですが、こちらのほうが、作業時の手応えと削れ具合があっています。また、減る研磨紙とドラムが別になっているため、減っても軸を捨てる必要がないので合理的だと考えられます。