ナーセリーポットのレビュー
- 用途:
- 趣味の育苗
- 対象商品:
- 01287746
種から育てているパンジービオラを植えた所、とても綺麗に育っています。
家ではスリット鉢より育ちがいいかもと思う位。
追加で購入しようと思ったら取り扱いがなく残念です。。
- 用途:
- 苗の育成に
- 対象商品:
- 01287712
ミニバラの挿し木を黒の4号ポリポット(12cm径)にポット上げしたものの、
見栄えが良くないのでこちらの130型を購入してみました。
4号ポリポットがピッタリ収まり大満足です。
とりあえず10個購入でしたが、めちゃ良いので追加購入します!
- 用途:
- 草花・球根の仕上鉢として、または育苗に
- 対象商品:
- 01287755
色々な製品が出ているようでいて、必要な大きさ・機能性の物はそう幾種類もないですねぇ。なので選択の余地も案外少ない。
使い比べましたが、この製品が一番しっかりしている。フニャフニャ変形しないので持ちやすく使い易い。値打ち物。
ただ、少々疑問なのはホームセンターの価格と似たり寄ったりだという点。これは1個売りなので素人さん向けの販売規格じゃないのかなぁ。1個売りも便利だけど、モノタロウさんにはバルクの物を入手して販売して欲しい。(バルクのがあるかどうかは知りませんが。)
ぜひぜひ、50個とか、100個とか、12個とかの物があるのなら入手して欲しいですよー。
- 用途:
- レモンの取り木苗
- 対象商品:
- 01287782
全体的には大満足でした。
しかし、全部で30個購入したのですが1つ底が割れていました。
次回もリピート予定ですが、どの位の頻度で不良品が有るのかとちょっと不安です。
- 用途:
- ラン栽培の植え替え用鉢
- 対象商品:
- 01287712
大変良い商品でした。
ラン栽培には小さなポットをよく使います。A-130型より小型(小さいサイズ)のナーセリーポット(ポリポット)が 有ったと思いましたが、その商品は売らないのでしょうか。モノタロウの商品として「ぜひ売って頂きたい。」と思います。
- 用途:
- バラの植え替え用に
- 対象商品:
- 01287782
容量 6.0L、グリーン、型 A-230を試しに2個購入しましたが
思った以上にしっかりとしています。
サイズが大きくなると肉厚になっています。
安価なので今後も購入予定です。
- 用途:
- 植物の植え替え
- 対象商品:
- 01287764
ごく普通のポットです。スリットは無いけど、底に大きめの穴が沢山あいてるので水はけは良いです。バラなどはスリット鉢に植えますが、これは一年草や鉢増しまでの間に使います。手持ちのテラコッタ鉢にちょうど収まる大きさで、花の時期が過ぎたら取り替える為に複数個有ると便利。
- 用途:
- 野菜栽培
- 対象商品:
- 01287816
軽量で小型なので、狭い庭先の空き地に設置できるので、野菜栽培用の土を入れ、
家庭菜園の容器として並べて、利用出来る便利グッズです。
- 用途:
- 農産物直売所に花苗を販売する時に商品価値を上げるのに使用しています。
- 対象商品:
- 01287755
ポリポットで花苗を販売するよりも見栄えが良く安価であるので、花苗販売価格を抑えるられ、これからも鉢の色、形、大きさを変えて使用していきます。
- 用途:
- 花の植え替え
- 対象商品:
- 01287782
値段も手頃なので満足しています。
鉢底の中心部分にも底穴があると、水はけがもう少し良くなるのでは?と思ったりします。
この度はご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
今後の商品の課題として検討させて頂きます。
貴重なご意見誠にありがとうございます。
- 用途:
- しそ パセリ ネギなどの、野菜をうえました。
- 対象商品:
- 01287816
軽いので一日の間、光のよく当たる場所に移動が楽です。ブラウンを購入見栄えもいいです。別にサイズの小さいサイズには、あじさいなどの挿し木に使っています。すべて色を揃えているので、すっきりしています。使い終わったら洗って全部重ねてコンパクトにかたずけられるので、気にいっています。
- 用途:
- 家庭園芸用に少し大きめのお買得鉢
- 対象商品:
- 01287746
一般的な5号鉢より少し大きめの鉢…同じプラ製鉢のCSM製スリット鉢よりも肉厚は厚く丈夫な感じ。本品は園芸店で売っているブルーベリー苗の鉢に使われていたりして見かける事も多い。安価でオーソドックスな形状で好感が持てるものの、スリット全盛の流行りの中では、残念ながら丸穴中心の排水形状等は、どうしても少々時代遅れ感がある。プラ鉢は元々通気性が悪くスリット鉢はその点が改善されており、とても優秀な形だが、少々値段が高い。本品はプラ製なので焼きコテなどを使い、自作でスリット鉢同様に側面穴を追加し改良して使うのなら、それをお勧めする。