ホースバンド クリップ式のレビュー
- 用途:
- バイクの燃料ホースの取り付け
- 対象商品:
- 16542758
旧ホンダ車の内径φ5.5mm燃料ホースを,キャブレター側とガソリンタンク側に固定する時のために購入。ホンダ純正の針金状のクリップに比べると,形状的にバイスプライヤーで挟みやすいだろうと考えたのだが,バネがとても強く,手指ではとうてい無理で,ホースの外径が大きめだと,工具使用でも少々てこずりそう。そのぶんしっかり固定できるだろうが,作業の時は,ひとサイズ大きいものも用意しておいた方がいいと思った。改善点としては,板厚を薄くしてもう少し柔らかくした方が使いやすいと思う。ステンレスならなおうれしい。
- 用途:
- バイクのホースに
- 対象商品:
- 16542767
打抜きでエッジが立っているバンドだとフレームや周囲の部品に引っ掛けて傷つけてしまうが、このバンドは適度に角が落ちているので傷つけにくくて良い。サイズバリエーションも豊富で締め付けも問題ないです。
- 用途:
- チューブの抜け防止
- 対象商品:
- 16542758
サイズ10~12.3のものを購入。同シリーズの他サイズも使用しています。他サイズと比較して、このサイズのものは持ち手部分が短く、持ち手の間隔が広いので、扱いにくい。写真の通り、他サイズは締め付け部分に肉抜きがありますが、このサイズはないので、やたら硬い。機能は果たしています。
- 用途:
- 温水機器
- 対象商品:
- 16542767
問題なく使用できました。散髪屋の蒸タオル 蒸し器の水面計が壊れ、シリコンゴム管とタケノコ、バンドで対応、うまくいきましした。モノタロウの専門特殊部品の入手最高に便利!!価格も安い!!
- 用途:
- C50カブの整備
- 対象商品:
- 16542758
古くなったフューエルホースの交換時にクリップを交換。純正のクリップより取り外しが楽になりました。
- 用途:
- 燃料ホースのクランプ
- 対象商品:
- 16542758
価格も安く、板厚も厚いので期待して購入。プライヤーでつまんで広げてはめ込みますが、
プライヤーで数回つまんで広げただけで、内径10mmが10.8mm以上になります。
10回くらいプライヤーでつまむと、11mm近くになりますので、ホースをクランプする力が弱くなります。
外径11mmのホースではほとんど把握力はなくなります。
他のメーカー品は10回つまんでも10.4mmくらいにしかなりません。
改良されたらまたいつか使用してみたいです。
- 用途:
- 模型塗装用エアーブラシに
- 対象商品:
- 16542733
シリコンチューブがホースジョイントから外れないように、エアー漏れしないように、と思って取り付けました。大正解でした、全くノートラブルです。
- 用途:
- 発電機のメンテナンス
- 対象商品:
- 16542742
袋から取り出したすぐの状態での自由径で9.3mmくらいです。内径6mmのガソリンホース(外径約10mm)ではちょっときつかったので、もう1段階上のサイズが良いと思います。
- 用途:
- バイクのガソリンホース固定
- 対象商品:
- 16542742
当バイクのコックにはガソリン用と、負圧バルブがついています。それぞれ径が違うので、違うゴムパイプを使用しています。
このために、9.2-11.5と11-14の2種類を購入しました。
以前負圧バルブにつながっているパイプが半抜けになり、山の中でガソリン供給が滞ってきて、サイドカウルを外してタンクを後端を上げる作業をしました。
引っ張っても抜けないように種類をそろえておきましょう。
- 用途:
- 自動車の部品交換
- 対象商品:
- 16542724
サイズが合えばきちんと止まりますがホースの材質、厚さによっては保持力が弱い時がありますので
複数サイズのセットがあると助かります。
- 用途:
- 農機具、オートバイの修理など
- 対象商品:
- 16542724
農機具のガソリンホースに使われているバンドが錆びて割れてしまった為購入しました。
寸法を測るのが手間がかかるので、このバンドのサイズ違いで2種類購入しました。
10個で200円程なので予備パーツとして置いておいても邪魔にならずに良いと思います。
小さな部品なので、買った事を忘れて買い足してしまわないか心配でもあります。
- 用途:
- バイク用の配管
- 対象商品:
- 16542724
ホースバンドはクリップ式、バンドスクリュー式が主ですが、クリップ式もピアノ線を用いたバンドが有りますが、このホースバンドは幅が有り適正サイズであれば確実に燃料漏れを防ぐ優れものです。