作業手袋 制電 コーティングなしのレビュー

平均満足度 4.29 (14件のレビュー)
商品レビューを投稿する
作業手袋 制電 コーティングなし モノタロウ
カーボン繊維を織りまぜたナイロンを使用し、帯電防止した手袋になります。 左右兼用タイプ。 手首部にほつれ防止のためのオーバーロック加工を施しています。 【用途】品質管理作業や電子部品組み立て作業など
14件中 1~14件
並び替え
おすすめ順
新着順
参考にされている順
2024-12-18
用途:
検品作業に

生地の検品作業に使用しています。指先が破れやすい気もしますが安価なので良いと思います

2024-04-16
用途:
商品の検品、包装作業
対象商品:
62133977

帯電し難く静電気が起きにくい手袋です。
電子部品を扱っているわけではないのですが、この手袋を使うと埃がつきにくく、製品の外観を良好に保てるので使用しています。
ちなみに、この手袋は、装着したままスマートフォンの操作ができます。
ちょっと寒い品の外出用にも良いかも?

1人が参考にしています
2024-01-22
用途:
製造ライン作業時
対象商品:
62133952

いつも使用している静電手袋より薄手でした。
作業内容にもよりますが、薄手なので指先が破れやすいです。

2023-08-20
用途:
軽作業の手の保護用
対象商品:
62133952

今までは、異なるメーカーの品を使用していましたが、モノタロウブランドを導入いたしました。コストパフォーマンスがよく、経費削減になりました。

ワイエーピーシステム 様2022-03-02
用途:
制電対策作業用
対象商品:
62133968

従来、このタイプの制電作業手袋は大変高価で、何度も洗って使いましたが、モノタロウブランドのこの価格は安心して適時交換して使えます。コーティングなしと明記しているので迷わず購入できました。作業によりコーティングの有無は重要です。

2021-09-22
用途:
棚卸し作業
対象商品:
62133977

何百個という、パーツを出し入れする際、手がカサついて、どうにも効率が悪いと感じていたところ、この作業手袋を見つけてからはこればかり使用しており、重宝してます。ラバーが塗布されてるタイプもありますが、付けていてもなかなかムレにくく感じます

2021-08-26
用途:
主に登山
対象商品:
62133977

登山用の手袋は値段が高く、買い替える事も躊躇しており、軍手ではちょっと、と思っていましたが、この商品を知り合いの人が使用しているのを見て、購入しました。
値段が安く、手袋をはめたままスマホの画面を操作出来るし。洗濯をガンガン出来るし、コスパが良いかと思います。

2021-04-22
用途:
趣味の自動車メンテナンス作業
対象商品:
62133952

女性並みに手が小さいので、通常の軍手では大きすぎるので中々フィットする製品が無くて困ってましたが、これは文字通りピッタリとフィットして非常に使い易いです。オイル交換時にニトリル手袋を上に重ねて使っても問題ありませんでした。数回なら洗濯にも耐えられるみたいなので便利に使わせてもらっています

2021-04-07
用途:
美術作品の額装

額装は白手袋だと繊維が残るので、これがちょうどいい。フィット感も良い。

2019-09-09
用途:
草刈り作業及び車運転時の保護
対象商品:
62133977

軍手よりもフィット感が良く、これまでも類似品を使用していましたが、これは重宝しています。

2024-03-21
用途:
実装基板の取り扱い
対象商品:
62133968

緊急で対応事案があり購入、購入額が格安といえども中指先端が縫製不良で装着すると穴状とラダースリット状になる使用していると拡大すると思われる、返品交換する時間もないのでこのまま使用するが中国製とはいえ検品は確実にお願いしたいものです

2018-12-05
用途:
手先の保護用
対象商品:
62133977

縫製とサイズが良くないです。指は大きな私の指先でも余ってしまい細かい作業には不向きでした。別メーカーの物の方が高くてもよかったです

2019-02-20
用途:
ダイノック施工
対象商品:
62133977

某メーカーの物を使っていましたがこれで充分です。
とにかく安い!

2018-02-16
用途:
基板実装及び外観検査で使用しています。
対象商品:
62133952

サイズがS,M,Lとあって使い勝手が良く、重宝しています。