作業手袋 制電 コーティングなし
カーボン繊維を織りまぜたナイロンを使用し、帯電防止した手袋になります。
左右兼用タイプ。
手首部にほつれ防止のためのオーバーロック加工を施しています。
※体質によっては、かゆみ・かぶれ・発疹等をおこすことがあります。 異常を感じたらご使用をお止めください。
※薬品、溶剤は浸透しますのでご使用にはご注意ください。
※感電の恐れがありますので、直接電気に触れる作業には使用しないでください。
※破損やけがの原因となりますので、刃物や鋭利なもので本製品にキズを付けないでください。
※回転する機械に手が巻き込まれる恐れがあるときは ご使用にならないでください。
※直火に触れないでください。やけどの原因になります。
※汗や水濡れなどにより色落ちすることがありますのでご注意ください。
手袋 の新着商品
カテゴリ
商品レビュー
- 用途:
- リフォーム工事
よくある背抜きの作業用手袋から滑り止めをなくしたような製品があれば欲しいと思っていました。
これがそういう製品なのかも知れないと思って注文したら概ねイメージ通りでした。
ふつうの軍手よりも薄くて指にぴったりです。そして繊維が強いです。
思った通りでけっこう出番があり役立ちます。
ただユニクロメッキのネジなどと色がけっこう同化して見づらいので、例えば黒だとかのカラバリを売っていたら買ってみると思います。
しかしグレーもコンクリートや石膏ボードによる汚れが目立ちにくいのでこれはこれで使えます。
それから何双かのセットが割安で売っていたら買うと思います。
- 用途:
- 検品作業に
生地の検品作業に使用しています。指先が破れやすい気もしますが安価なので良いと思います
- 対象商品:
- 62133977
- 用途:
- 商品の検品、包装作業
帯電し難く静電気が起きにくい手袋です。
電子部品を扱っているわけではないのですが、この手袋を使うと埃がつきにくく、製品の外観を良好に保てるので使用しています。
ちなみに、この手袋は、装着したままスマートフォンの操作ができます。
ちょっと寒い品の外出用にも良いかも?
- 対象商品:
- 62133952
- 用途:
- 軽作業の手の保護用
今までは、異なるメーカーの品を使用していましたが、モノタロウブランドを導入いたしました。コストパフォーマンスがよく、経費削減になりました。
- 対象商品:
- 62133968
- 用途:
- 制電対策作業用
従来、このタイプの制電作業手袋は大変高価で、何度も洗って使いましたが、モノタロウブランドのこの価格は安心して適時交換して使えます。コーティングなしと明記しているので迷わず購入できました。作業によりコーティングの有無は重要です。
- 対象商品:
- 62133977
- 用途:
- 棚卸し作業
何百個という、パーツを出し入れする際、手がカサついて、どうにも効率が悪いと感じていたところ、この作業手袋を見つけてからはこればかり使用しており、重宝してます。ラバーが塗布されてるタイプもありますが、付けていてもなかなかムレにくく感じます
- 対象商品:
- 62133977
- 用途:
- 主に登山
登山用の手袋は値段が高く、買い替える事も躊躇しており、軍手ではちょっと、と思っていましたが、この商品を知り合いの人が使用しているのを見て、購入しました。
値段が安く、手袋をはめたままスマホの画面を操作出来るし。洗濯をガンガン出来るし、コスパが良いかと思います。
よくあるご質問(FAQ)
- 質問:
- 製品の安全データシート(SDS)や有害物質使用制限に関するデータ(RoHS)等の書面が必要ですがどうすれば良いですか。
- 回答:
- お手数ですが下記URLのお問合せフォームよりご依頼ください。
お問合せ種類 *必須の中から必要な書類をお選びご依頼ください。
https://help.monotaro.com/app/ask
書類名)
1:SDS(MSDS)
2:RoHS(2)
3:非該当証明書
4:ChemSHERPA
5:その他(ミルシート・出荷証明書)