ナイロンディスクのレビュー

平均満足度 3.86 (57件のレビュー)
商品レビューを投稿する
ナイロンディスク モノタロウ
モノタロウ
499 / 税込 549
ペーパーディスクの後の研磨、麻バフ・綿バフディスクの前工程に最適! 砥粒を含んだ不織布のディスクで、ソフトタッチで削り過ぎがありません。 研磨布よりも細かな仕上げになり、金属だけでなく木材にも使用できます。 【用途】金属・ステンレスの汚れ落とし、傷ぼかし 溶接のクリーニング、ヤケ取り 木材の木目出しもOK
57件中 1~20件
並び替え
おすすめ順
新着順
参考にされている順
2023-08-31
用途:
軽トラのマフラー触媒の錆落としに使用
対象商品:
63395298

軽トラのマフラー触媒の錆落としに使いました。
めちゃんこ綺麗になりました。
ディスクの耐久性はそこそこあります。
減りはするもののまだまだ使えます。
ハンドサンダーは回転数が変えられる物がおすすめです。低回転で回すとディスクの減りも抑えられます。

2023-03-28
用途:
旧車アルミホイールのレストアに使用
対象商品:
63395325

アルミ錆取剤使用は面倒で思った程綺麗に取り切れないのでモノタロウナイロンディスクで最初から削って行きます。自分的には削れ過ぎず鏡面の下地作りに最適です。#600を使用しましたがあまりに効果的だったので各#全部購入しました。価格も安価で、性能も良いです。助かります。『ありがとうございます』ただ、複雑な形状の所へ侵入したい所も有るので同じ素材で形状の異なる物を探さなければいけません。(奥まった所や細い溝等々)

2023-05-05
用途:
塗装作業の前処理
対象商品:
63395307

他の方も書いてるように耐久性がもう少しあれば良いのでしょうが、減りが早いです。ステンレス製品には少しキズが付きました。粒度とサンダーの回転数の問題かもしれません。

丸野モータース有限会社 様2023-03-21
用途:
バイクのアウターフォークの塗装剥離
対象商品:
63395325

バイクのアウターフォーク塗装剥離に使用。目の粗さが丁度よく、手作業よりはるかに速い。
摩耗が早めで1本に1枚程度使用しました。回転数可変タイプのグラインダーであれば、消耗を抑えることができるかもしれません。

2023-06-06
用途:
錆びとり作業
対象商品:
63395325

鉄部分の錆びとりが楽にできてピカピカになりとても便利でした。

株式會社 森山巧工舎 様2023-05-28
用途:
アルミ材研磨
対象商品:
63395325

ある程度凹凸が有っても使えるので使いやすいです。がライフが短いです。ま、しょうがないか

2023-02-15
用途:
ステンレスパイプの研磨
対象商品:
63395316

ステンレスパイプのバフ研磨前に使用して下地作りしてます。
価格も安くて助かります。

2023-01-09
用途:
バイクのフロントフォーク磨き
対象商品:
63395325

バイクのフロントフォークの磨き用に購入、程よい使い方心地でよかった。

2022-06-27
用途:
オートバイパーツの塗装落とし
対象商品:
63395298

他の方のコメントにもありますが、耐久性がないです。値段も使い勝手も良いのですし、番手もそろっているのでありがたいのですが、パーツの塗装落とし2回でボロボロになってしまいました。ボロボロになるとディスクの固い部分が現れますのでボディにキズが入ります。モノタロウさんの消耗品はすごく良いのですが、これに限って言えばまた買うことはないです。

2022-06-28
用途:
マフラーの研磨時に使用
対象商品:
63395325

効率良く研磨出来るのでとても使い勝手が良いです。ただ、減りはちょっと早いかもしれません。価格を考えると妥当かもしれません。

2021-11-13
用途:
磨き、傷消しに
対象商品:
63395298

バイクの金属部品の傷取りや磨きに重宝してます。
塗装前にこいつで削って適当なペーパーでならせばそこそこの仕上がりになるので、お気に入りです。

1人が参考にしています
有限会社オフィストラスト 様2021-11-11
用途:
さび落としやコンクリート補修の磨き仕上げ
対象商品:
63395316

クリーニングディスク で錆を落とした後、仕上げに使用しています。
他社製品と比べて価格は同じ位ですが、耐久性は少し長持ちするように思います。
周囲が花びらの形のようになっていて、使い易く丈夫に感じます。

有限会社つるみ印刷 様2022-03-03
用途:
木製什器の塗装剥離
対象商品:
63395316

下地処理をされずにペンキを塗られていたらしいので、全体に塗装を削り落とすために使用。
あまり強く押さえないようにすれば木材の削れも少なくて済み、大まかに塗装を落とすことができました。

1人が参考にしています
2021-09-12
用途:
DIYで木材の研磨
対象商品:
63395307

研磨面が平らなので,木材に吸い付くような感じで作業し安い.使用していくにつれすり減って段々薄くなると思われる.ディスクグラインダーの砥石カバーと同じ厚さになるとカバーを外さないと使えなくなるので,もう少し厚いとさらに良い.

1人が参考にしています
2021-08-09
用途:
自動車ブレーキローターの塗膜剥がし
対象商品:
63395307

新品のブレーキローター(ディスク)には防錆用の塗料が塗ってあるので装着前に剥がします。手作業で剥がすより何かいいものは無いかと試してみました。
攻撃性も無くまあまあいい具合に剥がれますが、摩耗が激しいので前後1台分(4枚表裏)作業すると、ほぼ終了といった感じなので他も試します。

2022-07-05
用途:
クルマの研磨
対象商品:
63395316

研磨自体はうまく行きましたが、あっという間に研磨できなくなりました。耐久性が無いと言う事か?

2021-12-02
用途:
金属磨き
対象商品:
63395325

使い始め おっ! いいやん! と思いました。
しかし、端面を使うと一気に磨耗してしまい
えーーーーーーっ!?と思いました。笑
もう少しだけ改良して欲しいと思いました。

2021-06-17
用途:
フローリング、階段のウレタン塗装剥がし
対象商品:
63395307

削り過ぎしてしまわない為に役立つアイテムです。
かためのナイロンのスポンジのようなものなので、角に当たっても削り過ぎることはなく、今まで紙やすりでしていた作業もカバーできました。
早く知っておけばよかったという感じです。
ただ、消耗が激しいので耐久性を上げるか、安くするか、改善して欲しいですね。

2021-08-18
用途:
研磨作業
対象商品:
63395316

かなり安いです。
しかし、このディスクの上の面も使用したいのですがカバーが大きく張り付いてるので使えないのが残念。
その点他のメーカーのへベルはどちら側の面も使えるので用途が広くなります。
是非改良してほしいです。

2021-03-31
用途:
アルミ材の中間仕上げ
対象商品:
63395316

アルミ製のバイク部品を鏡面仕上げ前の中仕上げに使用しました。鏡面仕上げ工程を今回初めて作業しましたがあったら便利かなぐらいで買ったこちらの商品が大変役に立ちました。、