国内初有機溶剤ゼロを実現したシックハウス症候群対応塗料。
ホルムアルデヒド・有機溶剤などの揮発性有機化合物による、人や地球環境への影響がなく安全です。
有機溶剤を全く使用していませんので、塗装時も塗装後も臭いをほとんど感じません。
用途学校、幼稚園、老人ホーム、病院、一般住宅、事務所等の室内の新設及び塗り替え。
建築物の室内壁面のコンクリート、モルタル、ボード類、木部、鉄部、ビニールクロス面の新設・塗り替え。*ビニールクロス面への塗装はつや消しのみ可能です。
使用場所屋内用
種別低VOC塗料
規格JIS K 5663 1種
エコマーク認定認定
容量(kg)4 or 16
主な用途木、鉄、内壁
指触乾燥時間(分)20(20℃)
希釈剤水道水
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
半硬化乾燥時間(時間)1(20℃)
RoHS指令(10物質対応)対応
特性つや消
塗り重ね可能時間(時間)2(20℃)
関連資料色見本
標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.14
エコマーク認定番号7126012
サービス分類オーダー・加工
「室内塗料でウイルス対策」という考え方。感染予防が大切な、これからの時代に。
住宅、飲食店、美容院、ホテル、教育施設、医療・介護施設などの塗料として、室内の照明に反応し、塗装面のウイルスや菌を99.9%抑制します。
PROTECTON VK-500は、蛍光灯やLEDなど、室内の光だけで、ウイルスや菌を抑制する高機能塗料です。
従来塗料との比較で、塗膜表面に付着したウイルスを99.9%以上抑えることを試験にて確認しています。
「抗ウイルス・抗菌」以外も優れた機能性!
「超低臭気」 VOC含有量の徹底した低減により、従来の水性塗料を超える超低臭気を実現。塗装中・塗装後も、塗料特有のニオイがほとんどありません。
「消臭効果」 塗装後は、特殊吸着材の働きによって塗膜面が室内の嫌なニオイ(悪臭原因物質)を吸着します。
「高作業性」 仕上り性、かぶり(隠蔽性)、タッチアップ性(補修性)がすぐれています。
「下地適応性」 「ニッペ水性カチオンシーラー」「ニッペ水性シミ止めシーラーⅡ」との組み合わせで下地適応性が広がります。
「防藻・防かび性」 防藻・防かび性があり、かびなどの発生を防ぎます。
「アルデヒド類吸着」 塩化ビニールクロスの接着剤や建具合板などから発生する室内汚染物質のホルムアルデヒド、アセトアルデヒドを化学的に吸着して、除去します。
【調色対応】日塗工 塗料用標準色調色対応いたします。(淡彩色のみの対応となります。)
用途こんな建物におすすめ!
住宅、店舗・商業施設、トレーニング施設、ホテル・宿泊施設、教育施設、医療・介護施設
適用下地:塩化ビニールクロス、コンクリート、モルタル、プラスターボード
色日塗工 塗料用標準色 淡彩色
使用場所屋内
つやつや消し
荷姿15kg石油缶
機能TVOC 1%未満、抗ウイルス、ホルムアルデヒド吸着、低臭、消臭、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆
適合下塗り水性カチオンシーラー、水性シミ止めシーラーⅡ
塗回数2
標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.14
塗布面積(m2/缶)107~125(15kg缶)/回
塗布方法はけ、ウールローラー、エアレススプレー
希釈剤水道水
希釈率(%)2~5
指触乾燥時間(分)10(20℃)
塗り重ね可能時間(時間)2以上(23℃)
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
関連資料VK-500用色見本(0.5MB)
サービス分類オーダー・加工
つや消しタイプより汚れに強く、塗りやすい水性塗料です。
従来の多用途塗料でも塗れない、「かべ紙(ビニルクロス)」にも塗装が可能な屋内外万能タイプです。
つやを抑えた(3分つや)落ち着いた仕上がり感が得られますので、リノベーションや店舗内装・演出にもお奨めです。
フリーコートオリジナルカラー(267色)は、0.7L・1.6L・3Lサイズでそれぞれ1缶からオーダーできます。
カラーチャート貸出ご希望の方は、メーカーまでお問い合わせください。
用途屋内木部:(巾木、窓枠、家具等)
屋外木部:(ラティス、ベンチ、雨戸、戸袋、羽目板、木工品等)
コンクリート:(ブロック、モルタル、外壁、内壁、砂壁、しっくい壁、京壁等)
鉄部:(門扉、フェンス、物置等)
ビニールクロス
主な用途屋内木部、鉄部、屋外木部、コンクリート、外カベ、室内カベ、かべ紙
仕様用具の手入れ:水
種別水性半つや
希釈剤通常不要・濃い時は水道水で5%以内
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
指触乾燥時間(時間)夏期 約1、冬期 約2~3
関連資料色見本
サービス分類オーダー・加工
「室内塗料でウイルス対策」という考え方。感染予防が大切な、これからの時代に。
住宅、飲食店、美容院、ホテル、教育施設、医療・介護施設などの塗料として、室内の照明に反応し、塗装面のウイルスや菌を99.9%抑制します。
PROTECTON VK-500は、蛍光灯やLEDなど、室内の光だけで、ウイルスや菌を抑制する高機能塗料です。
従来塗料との比較で、塗膜表面に付着したウイルスを99.9%以上抑えることを試験にて確認しています。
「抗ウイルス・抗菌」以外も優れた機能性!
「超低臭気」 VOC含有量の徹底した低減により、従来の水性塗料を超える超低臭気を実現。塗装中・塗装後も、塗料特有のニオイがほとんどありません。
「消臭効果」 塗装後は、特殊吸着材の働きによって塗膜面が室内の嫌なニオイ(悪臭原因物質)を吸着します。
「高作業性」 仕上り性、かぶり(隠蔽性)、タッチアップ性(補修性)がすぐれています。
「下地適応性」 「ニッペ水性カチオンシーラー」「ニッペ水性シミ止めシーラーⅡ」との組み合わせで下地適応性が広がります。
「防藻・防かび性」 防藻・防かび性があり、かびなどの発生を防ぎます。
「アルデヒド類吸着」 塩化ビニールクロスの接着剤や建具合板などから発生する室内汚染物質のホルムアルデヒド、アセトアルデヒドを化学的に吸着して、除去します。
【調色対応】日塗工 塗料用標準色調色対応いたします。(淡彩色のみの対応となります。)
用途こんな建物におすすめ!
住宅、店舗・商業施設、トレーニング施設、ホテル・宿泊施設、教育施設、医療・介護施設
適用下地:塩化ビニールクロス、コンクリート、モルタル、プラスターボード
色日塗工 塗料用標準色 淡彩色
使用場所屋内
つやつや消し
荷姿3kg丸缶
機能TVOC 1%未満、抗ウイルス、ホルムアルデヒド吸着、低臭、消臭、ホルムアルデヒド放散等級F☆☆☆☆
適合下塗り水性カチオンシーラー、水性シミ止めシーラーⅡ
塗回数2
標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.14
塗布面積(m2/缶)21~25(3kg缶)/回
塗布方法はけ、ウールローラー、エアレススプレー
希釈剤水道水
希釈率(%)2~5
指触乾燥時間(分)10(20℃)
塗り重ね可能時間(時間)2以上(23℃)
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
関連資料VK-500用色見本(0.5MB)
サービス分類オーダー・加工
関連キーワード