木質系ボードなどにメラミン含侵シートを熱圧一体成型した優れた表面特性を持つ低圧メラミン化粧板です。玄関収納、壁面収納、戸棚、キッチン、リビングのキャビネット、ロッカー、各種棚板など、お好みのサイズで自由にお作りできます。
厚さ(mm)18
基材パーティクルボード
表面低圧メラミン
サービス分類オーダー・加工
軽量にも関わらず、家具などに適した強度があります。芯材がファルカタを使用している為、とても加工性が高いです。表面、裏面はシナの単板を貼っている為、直接塗装で綺麗に仕上がります。
長さ(mm)1~2200
幅(mm)1~1200
厚さ(mm)18
公差(mm)±5
サービス分類オーダー・加工
一般に流通する銅板(純銅板)としては、タフピッチ銅板(C1100P)が最も一般的です。銅は、赤褐色の光沢を放つ金属の一種です。金属では銀の次に導電性が高く、電気・熱の伝導性に高く優れています。その他にも展延性・絞り加工性・耐食性・耐候性が優れています。
用途電気用、蒸留がま、建築用、化学工業用、ガスケット、器物等
比重8.89
参考準拠JIS規格H3100 C1100P
サービス分類オーダー・加工
非熱処理系合金の中で最も優れた強度を持つAl-Mg系合金です。
A5083Pは、Al-Mg系合金の中でMgの含有量の多い溶接構造用合金板です。非熱処理合金の中では最も優れた強度を持ち、溶接性、耐海水性が良好で、低温構造材としての実績も高い材料です。
過度の冷間加工を与えたまま高温で使用すると応力腐食割れを生じることがあるため、通常構造材としては軟質材が使用されます。
成分[主成分]Al(アルミニウム)[その他]Si(珪素)/0.40以下、Fe(鉄)/0.40以下、Cu(銅)/0.10以下、Mn(マンガン)/0.4~1.0、Mg(マグネシウム)/0.4~4.9、Cr(クロム)/0.05~0.25、Zn(亜鉛)/0.25以下、Ti(チタン)/0.15以下、比重:2.66
サービス分類オーダー・加工
ステンレスは、鉄をベースにクローム・ニッケルなどを混ぜた合金で「錆びにくい」金属です。18クロームー8ニッケルともいわれる代表的なステンレス鋼。ステンレス鋼の中でも一番、生産量の多い代表されるオーステナイト系になります。非磁性で炭素量が少なく、耐食性・耐熱性・機械的性質は適しています。溶接性も適しているが、500~800℃の温度範囲に過熱すると耐食性が劣化します。NO,1とは銀白色で光沢がない、表面仕上げの状態のこと。
用途厨房器具・食品製造設備・建築材料・化学工業設備・自動車・輸送機・船舶・車両工業・各種機械部品
成分C(炭素)/0.08以下、Si(けい素)/1.00以下、Mn(マンガン)/2.00以下、P(燐)/0.045以下、S(硫黄)/0.030以下、Ni(ニッケル)8.00~10.50、Cr(クローム)/18.00~20.00
タイプ切板
切断公差-0~+2
サービス分類オーダー・加工
ニレ科ニレ属の広葉樹。
ニルム、ニレとも呼ばれる。
木理はほぼ直通でタモに似た風合いをもち、やや重厚。
関連資料注意事項(4.17MB)
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
サービス分類オーダー・加工
表面(両面)に白いポリエステル樹脂を塗布した光沢のあるランバーコア
用途店舗内装や家具などに使用される化粧ランバーコアになります。表面高度が2~3Hの為、テーブル天板、カウンターなどの家具に適しております。また、水にも強いので、水回りの家具にも使用できます。芯材にファルカタ集成材を使用している為、軽量で作業性が高いです。
長さ(mm)1~2200
幅(mm)1~1200
厚さ(mm)18
色ホワイト
公差(mm)±5
サービス分類オーダー・加工
極めた精度。ハイプレートはA5052Pと同様Al-Mg系合金の中強度の合金板です。その強度を犠牲にせず板厚精度を向上し、平坦度を保証しています。一般的に圧延品は内部に応力が発生しており、この内部応力が切削加工時の歪みの原因となります。
ニューハイプレートはこの内部応力を除去してあり、一般のA5052Pの板よりは加工歪みが少なくなっており、精密加工に最適です。
成分[主成分]Al(アルミニウム)[その他]Si(珪素)/0.25以下、Fe(鉄)/0.40以下、Cu(銅)/0.10以下、Mn(マンガン)/0.10以下、Mg(マグネシウム)/2.2~2.8、Cr(クロム)/0.15~0.35、Zn(亜鉛)/0.10以下、Ti(チタン)/0、比重:2.68
サービス分類オーダー・加工
アルミ合金の中で最も多方面に使われている中強度のAl-Mg系合金です。特に耐海水性に優れ、耐食性、成形加工性、溶接性なども良好です。引張強度のわりに疲労強度が高いので多方面に応用されています。この合金は冷間加工のままでは強さが低下し伸びが増加するという経年変化を示すため、薄板には安定化処理が行われます。
成分[主成分]Al(アルミニウム)[その他]Si(珪素)/0.25以下、Fe(鉄)/0.40以下、Cu(銅)/0.10以下、Mn(マンガン)/0.10以下、Mg(マグネシウム)/2.2~2.8、Cr(クロム)/0.15~0.35、Zn(亜鉛)/0.10以下、比重:2.68
サービス分類オーダー・加工
SUS316は、18%のクロム(Cr)と12%のニッケル(Ni)を含み、それにモリブデン(Mo)を添加して耐食性、耐孔食性をSUS304よりさらに向上させたステンレスです。
用途石油化学工業、繊維工業、食品工業、ボルト、ナット等に使用される
成分C(炭素)0.08以下、Si(けい素)1.00以下、Mn(マンガン)2.00以下、P(リン)0.045以下、S(硫黄)0.03以下、Ni(ニッケル)10.00~14.00以下、Cr(クロム)16.00~18.00、Mo(モリブデン)2.00~3.00
タイプ切板
切断公差±2
サービス分類オーダー・加工
SUS316の極低炭素鋼です。SUS316に比べ、溶接性、耐粒界腐食を含めた耐食性が少し良好になります。
用途石油化学工業、繊維工業、食品工業、ボルト、ナット等に使用される
成分C(炭素)0.03以下、Si(けい素)1.00以下、Mn(マンガン)2.00以下、P(リン)0.045以下、S(硫黄)0.03以下、Ni(ニッケル)12.00~15.00以下、Cr(クロム)16.00~18.00、Mo(モリブデン)2.00~3.00
タイプ切板
切断公差±2
サービス分類オーダー・加工
オーステナイト系のステンレスの仲間です。クロムとニッケルの含有量を増やして耐熱性、耐酸化性を向上させたステンレスです。
用途耐熱用途、プラント関係
成分C(炭素)0.08以下、Si(けい素)1.50以下、Mn(マンガン)2.00以下、P(リン)0.045以下、S(硫黄)0.03以下、Ni(ニッケル)19.00~22.00以下、Cr(クロム)24.00~26.00
タイプ切板
切断公差±2
サービス分類オーダー・加工
オーステナイト系ステンレスに分類されます。快削ステンレス鋼と言われ、被削性、耐焼付性が向上しています。SUS304に比べ耐食性は劣ります。
用途機械部品、治工具、シャフト、ボルト、ナット等に使用される
タイプ切板
切断公差-0:+3
サービス分類オーダー・加工
極めた精度。ハイプレートはA5052Pと同様Al-Mg系合金の中強度の合金板です。その強度を犠牲にせず板厚精度を向上し、平坦度を保証しています。一般的に圧延品は内部に応力が発生しており、この内部応力が切削加工時の歪みの原因となります。
ニューハイプレートはこの内部応力を除去してあり、一般のA5052Pの板よりは加工歪みが少なくなっており、精密加工に最適です。
成分[主成分]Al(アルミニウム)[その他]Si(珪素)/0.25以下、Fe(鉄)/0.40以下、Cu(銅)/0.10以下、Mn(マンガン)/0.10以下、Mg(マグネシウム)/2.2~2.8、Cr(クロム)/0.15~0.35、Zn(亜鉛)/0.10以下、Ti(チタン)/0、比重:2.68
サービス分類オーダー・加工
アルミ合金の中で最も多方面に使われている中強度のAl-Mg系合金です。特に耐海水性に優れ、耐食性、成形加工性、溶接性なども良好です。引張強度のわりに疲労強度が高いので多方面に応用されています。この合金は冷間加工のままでは強さが低下し伸びが増加するという経年変化を示すため、薄板には安定化処理が行われます。
成分[主成分]Al(アルミニウム)[その他]Si(珪素)/0.25以下、Fe(鉄)/0.40以下、Cu(銅)/0.10以下、Mn(マンガン)/0.10以下、Mg(マグネシウム)/2.2~2.8、Cr(クロム)/0.15~0.35、Zn(亜鉛)/0.10以下、比重:2.68
サービス分類オーダー・加工
航空機関係や機械などに幅広く利用されるきわめて強力なAl-Zn-Mg-Cu系合金です。
A7075PはAl-Zn-Mg-Cu系の高力合金板です。
超々ジュラルミンと称される、極めて強力なアルミニウム合金で、航空関係ほか、機械、スポーツ用品などに広く利用されていますが
応力腐食割れ性、耐食性には注意が必要です。
用途航空関係、機械、スポーツ用品
成分[主成分]Al(アルミニウム)[その他]Si(珪素)/0.4以下、Fe(鉄)/0.50以下、Cu(銅)/1.2~2.0、Mn(マンガン)/0.30以下、Mg(マグネシウム)/2.1~2.9、Cr(クロム)/0.18~0.28、Zn(亜鉛)/5.1~6.1、Ti(チタン)/0.20以下、比重:2.80
サービス分類オーダー・加工
冷間加工性に優れ、耐食性も良好なAl-Mg-Si系合金です。
A6061PはCuを微量添加して強度を高くしたAl-Mg-Si系合金板です。熱処理系の中では冷間加工性に優れ、耐食性も比較的良好で、従来、車両、航空機部品などの構造用材として使用されておりましたが、近年は半導体製造装置、一般機械部品などにその用途が広がっております。
また鍛造用合金としても最もポピュラーな材料です。
用途車両、航空機部品、半導体製造装置、一般機械部品
成分[主成分]Al(アルミニウム)[その他]Si(珪素)/0.4~0.8、Fe(鉄)/0.70以下、Cu(銅)/0.15~0.40、Mn(マンガン)/0.15以下、Mg(マグネシウム)/0.8~1.2、Cr(クロム)/0.04~0.35、Zn(亜鉛)/0.25以下、Ti(チタン)/0.15以下、比重:2.70
サービス分類オーダー・加工
非熱処理系合金の中で最も優れた強度を持つAl-Mg系合金です。
A5083Pは、Al-Mg系合金の中でMgの含有量の多い溶接構造用合金板です。非熱処理合金の中では最も優れた強度を持ち、溶接性、耐海水性が良好で、低温構造材としての実績も高い材料です。
過度の冷間加工を与えたまま高温で使用すると応力腐食割れを生じることがあるため、通常構造材としては軟質材が使用されます。
成分[主成分]Al(アルミニウム)[その他]Si(珪素)/0.40以下、Fe(鉄)/0.40以下、Cu(銅)/0.10以下、Mn(マンガン)/0.4~1.0、Mg(マグネシウム)/0.4~4.9、Cr(クロム)/0.05~0.25、Zn(亜鉛)/0.25以下、Ti(チタン)/0.15以下、比重:2.66
サービス分類オーダー・加工
高力系アルミ合金の代表的な品種で機械加工性や切削性に優れたAl-Cu系合金です。A2017Pは、一般にジュラルミンの名称で知られているAl-Cu系合金板で、高い強度があり機械部品などに広く使われておりますが、その成分中に銅を多く含むため、腐食環境で使用するときは十分な対策が必要です。また接合には主に、リベット、ボルト接合、抵抗スポット溶接が適しております。
用途自転車のハブ、ギヤ、航空機部品、油圧部品など
成分[主成分]Al(アルミニウム)[その他]Si(珪素)/0.20~0.8、Fe(鉄)/0.70以下、Cu(銅)/3.5~4.5、Mn(マンガン)/0.4~1.0、Mg(マグネシウム)/0.4~0.8、Cr(クロム)/0.10以下、Zn(亜鉛)/0.25以下、Ti(チタン)/0.15以下、比重:2.79
サービス分類オーダー・加工
非常に高い強度と品質を誇るAl-Zn-Mg-Cu系合金です。
鉄の10C~15Cより硬度があり、切削加工時、加工後のゆがみが非常に少ない材料です。
高い硬度のため、切削スピードの大幅な向上と、より精密な加工作業性を実現しています。
その上研磨加工により鏡面仕上げも可能で、アルミ合金の中では最も高級な部類に属し、治具などに使われています。
用途治具
成分[主成分]Al(アルミニウム)[その他]Si(珪素)/0.50以下、Fe(鉄)/0.50以下、Cu(銅)/0.5~1.0、Mn(マンガン)/0.1~0.40、Mg(マグネシウム)/2.6~3.7、Cr(クロム)/0.1~0.30、Zn(亜鉛)/4.3~5.2、比重:2.85
切断公差±1
サービス分類オーダー・加工
素材のサイズを1mm単位で指定可能。
材質PB(パーティクルボード)
形状平板・平プレート
板厚(mm)12~18
穴数0
寸法LA(mm)50~1800
寸法WA(mm)50~1200
材種その他木材
サービス分類オーダー・加工
素材のサイズを1mm単位で指定可能。さらに、穴の種類(通し穴、タップ穴など)、サイズ、位置も自由に設定可能です。
材質PB(パーティクルボード)
形状平板・平プレート
板厚(mm)12~18
穴数2
寸法LA(mm)100~2200
寸法WA(mm)120~1200
材種その他木材
サービス分類オーダー・加工
穴種通し穴
素材のサイズを1mm単位で指定可能。さらに、穴の種類(通し穴、タップ穴など)、サイズ、位置も自由に設定可能です。
材質PB(パーティクルボード)
形状平板・平プレート
板厚(mm)12~18
穴数6
寸法LA(mm)120~2200
寸法WA(mm)160~1200
材種その他木材
サービス分類オーダー・加工
穴種通し穴
素材のサイズを1mm単位で指定可能。さらに、穴の種類(通し穴、タップ穴など)、サイズ、位置も自由に設定可能です。
材質PB(パーティクルボード)
形状平板・平プレート
板厚(mm)12~18
穴数4
寸法LA(mm)120~2200
寸法WA(mm)120~1200
材種その他木材
サービス分類オーダー・加工
穴種通し穴
素材のサイズを1mm単位で指定可能。さらに、穴の種類(通し穴、タップ穴など)、サイズ、位置も自由に設定可能です。
材質PB(パーティクルボード)
形状平板・平プレート
板厚(mm)12~18
穴数1
寸法LA(mm)100~1800
寸法WA(mm)100~1200
材種その他木材
サービス分類オーダー・加工
穴種通し穴
板厚精度を向上し平坦度を保証。また内部応力を除去していますので余分な切削加工、歪取作業が省略できるなど、加工コストの大幅な削減が実現できます。
タイププレート
種類Al-Mg系・非熱処理合金(材質A5052P-H112)
直角度(mm)0.02以下(直角保証100mmにつき)
表面粗さ(S)6.3以下
長さ平行度(mm)0.02以下(100mmにつき)
幅平行度(mm)0.02以下(100mmにつき)
調質H112
最小加工単位(mm)0.1
材料メーカー神戸製鋼所
サービス分類オーダー・加工
中程度の強度をもった最も代表的な合金で、耐食性、溶接性、成形性がよい。特に強度のわりに疲労強度が高く、耐海水性が優れている。
タイププレート
種類Al-Mg系・非熱処理合金
直角度(mm)0.02以下(直角保証100mmにつき)
表面粗さ(S)6.3以下
長さ平行度(mm)0.02以下(100mmにつき)
幅平行度(mm)0.02以下(100mmにつき)
調質H112
最小加工単位(mm)0.1
サービス分類オーダー・加工
厚さ(mm)18
長さ(mm)1~2200
幅(mm)1~1220
規格T2G2
公差(mm)±5
サービス分類オーダー・加工
厚さ(mm)18
長さ(mm)1~2200
幅(mm)1~1220
規格T2G1
公差(mm)±5
サービス分類オーダー・加工
関連キーワード