7件中 1~7件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
最小1mm単位でご注文できます。
タイププレート 直角度(/100mm)0.015以下 平行度(/100mm)0.02以下 サービス分類オーダー・加工
1枚
899 税込989
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (924種類の商品があります)

すべり止めの突起模様をつけたもので、チェッカープレートとも呼ばれる。 板厚は凸部ではなく平面部の厚さをいう。
用途主に床や階段、機械・装置の作業台など 成分C 炭素/0.08以下Si ケイ素/1.00以下Mn マンガン/2.00以下P 燐/0.045以下S 硫黄/0.03以下Ni ニッケル/8.00~10.50Cr クローム/18.00~20.00Fe/70.8以上 タイプ縞板 厚さ公差(mm)±0.40 調質F(製造したままのもの) 切断方法シャーリング切断 参考準拠JIS規格H3100 サービス分類オーダー・加工
1枚
2,398 税込2,638
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (116種類の商品があります)

SS400 【オーダー】フリープレート SS400 ノーブランド カスタマイズ可
板厚、幅、長さをそれぞれ0.1mm単位で指定したサイズにカット致します。
板厚(mm)6.0~60.0 長さ公差(mm)0~+0.1 幅公差(mm)0~+0.1 板厚公差(mm)0~+0.1 サービス分類オーダー・加工
1枚
796 税込876
翌々日出荷

ステンレスは、鉄をベースにクローム・ニッケルなどを混ぜた合金で「錆びにくい」金属です。18クロームー8ニッケルともいわれる代表的なステンレス鋼で、ステンレス鋼の中でも一番生産量の多い代表的なオーステナイト系になります。耐食性・耐熱性は適しています。溶接性も適していますが、500~800℃の温度範囲に過熱すると耐食性が劣化します。NO,1とは銀白色で光沢がない、表面仕上げの状態のこと。
用途厨房器具・食品製造設備・建築材料・化学工業設備・自動車・輸送機・船舶・車両工業・各種機械部品 成分C(炭素)/0.08以下、Si(けい素)/1.00以下、Mn(マンガン)/2.00以下、P(燐)/0.045以下、S(硫黄)/0.030以下、Ni(ニッケル)8.00~10.50、Cr(クローム)/18.00~20.00 タイプ切板 切断方法シャーリング切断 切断公差(-0、+1.0) 板厚公差±0.40 参考準拠JIS規格G4304 SUS304 サービス分類オーダー・加工
1枚
1,498 税込1,648
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (55種類の商品があります)

最小1mm単位でご注文できます。
タイププレート 直角度(/100mm)0.015以下 平行度(/100mm)0.02以下 サービス分類オーダー・加工
1枚
869 税込956
翌々日出荷
バリエーション一覧へ (552種類の商品があります)

極めた精度。ハイプレートはA5052Pと同様Al-Mg系合金の中強度の合金板です。その強度を犠牲にせず板厚精度を向上し、平坦度を保証しています。一般的に圧延品は内部に応力が発生しており、この内部応力が切削加工時の歪みの原因となります。 ニューハイプレートはこの内部応力を除去してあり、一般のA5052Pの板よりは加工歪みが少なくなっており、精密加工に最適です。
成分[主成分]Al(アルミニウム)[その他]Si(珪素)/0.25以下、Fe(鉄)/0.40以下、Cu(銅)/0.10以下、Mn(マンガン)/0.10以下、Mg(マグネシウム)/2.2~2.8、Cr(クロム)/0.15~0.35、Zn(亜鉛)/0.10以下、Ti(チタン)/0、比重:2.68 サービス分類オーダー・加工
1枚
1,098 税込1,208
翌日出荷
バリエーション一覧へ (55種類の商品があります)

SECC (SEHC) 【オーダー】SECC (SEHC)電気亜鉛めっき鋼板 TETSUKO カスタマイズ可
SECC(SEHC)電気亜鉛メッキ鋼板は、電気メッキによって鋼板の表面に亜鉛をつけたもの。 鋼板に亜鉛メッキをつけることで、鋼の大きな弱点でもあった錆や腐食等を軽減することができるようになり、亜鉛メッキ鋼板が普及することになりました。 鋼板の耐食性を向上させるためのメッキには、亜鉛メッキ以外にもありますが、加工性が優れている点、廉価である点、条件が整えば大量生産が可能等の理由から、広く産業・工業用途に使われるようになっています。 また、錆に対する強さや耐食性だけでなく、各メーカーが製造・販売している電気亜鉛メッキには、様々な付加価値が付与されたものが多く見受けられます。 例えば、プレス成形性のよさや溶接性のよさに加え、気がつきにくい耐疵付き性、熱反射性、耐熱性、燃料透過遮断性、指紋がつきにくくする耐指紋性や防汚性能といった具合です。 ボンデ鋼板、シルバートップ、ジンクライト、エクセライト、ジンコートなどの各社の商品名でも知られます。 なお、電気亜鉛めっき鋼板は下記の元素材の板厚によってSECCかSEHCかが決まります。 SECC:SPCC冷間圧延鋼板に電気亜鉛めっきを施したもの SEHC:SPHC熱間圧延鋼板に電気亜鉛めっきを施したもの
質量(kg)0.1~45.22 サービス分類オーダー・加工
1枚
2,560 税込2,816
5日以内出荷