3件中 1~3件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
仕様公称容量×本数:5~10mL採血管/15mLガラス管×8、7~10mL長い採血管/15mLガラス管×12 直径×長さL(Φmm×mm)12~17×65~107、12~17.2×89~107 回転数最高4000(rpm) 最大遠心力(xg)2400×2470 サービス分類レンタル
1式
289 税込318
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

角度・回転・時間設定が自在なパン径240mmの回転造粒機です。少量の造粒サンプル作りに便利です。
1台
416 税込458
翌日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (9種類の商品があります)

簡易COD計で培った”電量滴定技術”を応用。 迅速、正確、簡単に淡水から海水まで幅広い用途で、アンモニア(NH4-N)を測定できます。
仕様【定量下限値】0.05mg/L、【測定終了】測定自動停止とブザー音による報知 セット内容本体(AT-2000型)、AC電源コード、指示電極(本体取付け済み)、電解電極(本体取付け済み)、電解液500ml、アンモニア性窒素標準液(100ml)、マイクロピペット(10ml/200ml)、ポリビーカー 50ml(1個は本体取り付け済み)、PPビーカー(100ml)、プリンター(ACアダプタ付)、RS-232Cケーブル(リバース)、プリンター取付金具、ガラス管ヒューズ、取扱説明書 質量(kg)約5 電源(V)AC100~240(50/60Hz) 表示デジタル液晶表示 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)310×270×300 外部出力RS-232C 1ポート 最小読取値0.01mg/L 測定対象アンモニア性窒素(NH4-N) またはアンモニウムイオン(NH4+)として表示 制御方法【電解】定電流電解制御法 測定レンジ0~2.00mg/L (サンプル量10.0mL)、0~20.00mg/L (サンプル量1.0mL)、0~200.0mg/L(サンプル量0.1mL) 測定原理電量滴定法 データメモリ50メモリー 検出方法【終点】定電圧電流検出法 繰返し精度CV値3%以内(標準液にて) 主な機能補正式(Y=aX+b)による補正・測定結果の統計処理(平均値、標準偏差、CV値)・ブランク値の自動ゼロ調製・エラー表示・電極の活性化 サービス分類レンタル
1台
6,598 税込7,258
翌日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (5種類の商品があります)