水面上に浮いた炭化水素と水面下に沈殿した 炭化水素 の両方 (非水溶性の層)の厚さを測定できます。
ステンレス製のプローブは外径5/8inch(15.9mm)の細さで小型のため使いやすく、幅広い調査に役立ちます。
測定は地表面のリールから降ろされたプローブが油層に接触すると成分を光学的に検出し、リールから連続音とグリーンランプで知らせます。
プローブが油層を脱し、水を検出すると連続音から断続音に変わり、ランプは点滅します。
作業者はその深度の差をテープ目盛より確認し油層厚を測定することが出来ます。
地下水に浮遊・沈殿している油の厚さを0.5mm分解能で測定できます
耐紫外線、防水構造で現場装置として適したウィンチ
小型・軽量で簡便な操作
用途井戸の油水レベルの監視・タンク漏れの検出・水位の正確な測定値の取得仕様
仕様【プローブ】検出可能な炭化水素層厚:0.8mm以上(0.0312inch)、耐防水性:6.9bar(100psi)、【リール】自動シャットオフ時間:5分、出力音(炭化水素):500 Hz typ、出力変調音(水):3.5 Hz typ
セット内容本体(9V電池)、リーダーガード、取扱説明書
材質リール:ポリプロピレン & アルミニウム
質量(kg)4
質量(g)130(4.6oz)
テープ長さ(m)30
湿度(%RH)5~95(結露なきこと)
保存温度(℃)-40~75(-40~170F)
バッテリーアルカリ乾電池 9 V型
材質(テープ)鋼(カイナーコーティング)
寸法(高さH×幅W×奥行D)(cm)33×28×18
長さ(cm[inch])16.6[6.525]
直径(cm[inch])1.59[0.625]
耐衝撃性10G
動作温度(℃)0~60(32~140F)
精度(mm/m)3/30.5(※連邦仕様 GGG-T-106E による)
検出範囲伝導度:0.78μS以上
材質(プローブ)316 ステンレススチール, PTFE, バイトン
サービス分類レンタル
仕様可動操作:上下左右回転・ボタン式
セット内容本体(TA417XG(ケース一体型)、SDカード差込)、回転カメラヘッド(レンズ保護ドーム、ビニールテープ付)TFTワイドカラー7インチ液晶モニター、スリップ防止マット、ACアダプタ、バッテリー×2、USBケーブル(A-miniB)、取扱説明書
材質ロッド:グラスファイバー
質量(kg)9.1
外形寸法(mm)ケース:510×430×170、カメラ:40×60
電源ニッケル水素専用電池
先端径(mm)カメラ:Φ40(プロテクター使用時Φ45)
機能記録:SDカード式 動画記録2GBで約1時間/静止画記録2GBで約15380枚、最大32GBまで可能(SDHC規格)
光源高密度白色LED(12灯)・3段階切換式
使用環境温度(℃)0~40、-20~50
ロッド径(Φmm)6.5
充電時間(時間)3
液晶モニター7.0インチ TFTモニター
照度(Lux)必要:0.5以上
絞りF=2.5
出力端子NTSCビデオ出力、MiniUSB出力(記録データのみ)
ロッド長さ(m)30
使用時間(時間)1.5
防水性カメラヘッド・ロッド部防水(IP67)水深1mまで可。
可動範囲カメラ:縦180度・横360度
焦点距離f=2.3
測定視野角(°)120
カメラ仕様CMOSカメラ
セット内容本体、ACアダプタ、カメラケーブル(リール付き)、マジックテープ(リールに付属)、SDカード(本体に挿入済)、USBケーブル、映像ケーブル、取扱説明書、収納ケース
記録媒体SDカード(最大(4GBまで対応可能)
液晶モニター3.5型TFTカラー液晶
使用環境温度(℃)0~55
寸法(幅W×長さL×高さH)(mm)本体部:118×207×37、リール部:280×210×450
質量(kg)本体部:0.38、リール部:4.4
電源リチウムイオンポリマー電池/AC100V 50/60Hz
充電時間(時間)2
連続使用時間(時間)4
適合管径(Φmm)28、30~110
仕様曲管通過能力:90°エルボ2箇所程度(Φ40~)、TV方式:NTSC方式準拠
防水仕様水中形防水構造JIS-IP68 水深10m
照明白色LED 8灯
径(Φ)6.0
長さ(m)20
有効長(m)19
最小曲げ半径(mm)R100(常温にて)
画角約150.8度(対角)
撮像素子30万画素
関連キーワード