4件中 1~4件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
ポケットに入る小型・軽量サイズです。2時間充電で最長10時間、通常使用で2~3時間使用可能です。
仕様●DC10電源:ACアダプター(DC2~12V)●DM12ハンドピースサイズ:Φ24.2×128.5mm 付属品コレットチャックΦ2.35(標準組入済)・Φ3.0mm、ACアダプター、モータースタンド、ポーチ、ACコード、スパナ 質量(g)本体/250、ハンドピース/160 本体寸法(mm)65×37×137 サービス分類レンタル
1式
389 税込428
翌々日出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (8種類の商品があります)

設定値以上の風速で警報。保存・印刷が可能な風速計。 OT-901は、発電機タイプを使用したセンサーに対応したロガーです。瞬間値または、平均値をデジタル表示すると同時に、マイクロコンピューターによりデータの保存、印刷、警報設定ができます。設定値以上になるとLCD表示部のフラッシング、警報ブザーを作動させます。
セット内容風速計(OT-901)、三段パトランプ、モーターサイレン、リレーユニット、接続ケーブル、風速計記録計、ACアダプター、予備記録紙 寸法(mm)Φ308×365 質量(kg)1 測定範囲風速:0~60m/s(起動風速2.0m/s) 電源AC100V 50/60Hz 10W以下、DC12V 7W以下 検出方式風速:無鉄心式4極交流発電機 サンプリング瞬間表示:1秒ごと表示、平均表示:6秒ごと表示 印字方式24桁 感熱シリアルロッド方式、記録紙:58(W)mm×15m/1ロール
1台
4,390 税込4,829
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

周波数測定を採用し、突然の風にも正確に捕らえます。 フロート充電方式(AC100V 使用時)で、停電時バックアップや、メンテナンス性を向上。 瞬間・平均風速のいずれか1要素をLEDにて小数点1位まで表示。 液晶2桁にて瞬間・平均風速を同時表示。 平均時間ごとの最大風速/平均風速を印刷。 警報連動印刷/日界時最大瞬間風速の各機能を装備。 10分平均で、365日分のデータを保存。任意印刷に対応。
用途ゴルフ練習場、スキー場リフト、ロープウェイ、クレーン作業・高所作業などの安全管理上の測定。 印字方式24桁 感熱シリアルロッド方式 記録紙58(W)mm×15m/1ロール メモリー機能リング形式512KB(43200データ)10分間平均で約365日保存可能 セット内容風速計(OT-901)、三段パトライト、モーターサイレン、リレーユニット、接続ケーブル、風速計記録計、ACアダプター、予備記録紙、取扱説明書 検出方式風速:無鉄心式4極交流発電機 風速測定範囲(m/s)センサー/0~60(起動風速2.0)データロガー/2~60 測定精度風速10m/s以下:±0.5m/s風速10m/s以上:±5% サンプリング瞬間表示/1秒ごと表示平均表示/6秒ごと表示 表示LCD16桁 半角英数カナ液晶表示7セグメント赤色発光ダイオード3桁(00.0) 警報設定瞬間・平均警報 1次・2次 0.0~99.9m/s 設定時間1・5・10分間平均 通信機能RS-232Cシリアルインターフェース標準装備 電源(V)AC100(50/60Hz) 10W以下DC12 7W以下 寸法(幅W×高さH×奥行D)(mm)230×160×225(データロガー) 質量(kg)1.0(センサー)3.9(データロガー) 仕様警報接点/無電圧接点2回路 1c1a 内蔵ブザー付き(最大定格AC100V3A/DC12V3A) 寸法(Φ×mm)308×365(センサー)
1台
3,990 税込4,389
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

安心!手軽!測定機器の高額商品が日数単位でご利用いただけます。出荷前の商品はすべて検査済みです。各チャンネルは独立しており、ペン動特性は別々に設定できます。したがって騒音、低周波音、振動レベルの各モードを組み合わせて、またレベルと電圧の組み合わせでも記録できます。交流信号だけでなく直流の信号も記録できます。電圧を対数化したレベルと電圧を記録できるため、例えば騒音レベルと振動加速度、変位、速度との関係あるいは風速、回転数などとの関係の測定ができます。チャンネルAからチャンネルBのレベルを差し引いたレベル差の記録ができ、壁などによる遮音量の測定や離れた点間の減衰量の測定が簡単にできます。マーカーペンを持っており、記録紙の端にマークできます。リモートによるマーカーペン操作も可能です。記録ペンは騒音計などのメータと等価に動く指数変速形であるため、信号の継続時間、立ち上がり速度やどのようなレベル変動によってもメータの指示値を忠実に記録します。真の実効値(True RMS)検出回路により、波高率10で偏差0.5dBという実効値電圧記録精度を持ち、どのような信号も正確に記録できます。3電源方式で、どのような場所でも測定できます。交流電源100Vと充電式電池を併用すれば、連続約5時間の停電保障機能付きとなります。電池を含んで4.6kgという小型ポータブルタイプ。
仕様型式認証番号/LR-20AA:第JR-10号リミッター/フォトインタラプタによる無接触方式紙送り部/0.01、0.03、0.1、0.3、1、3、10、30mm/sの8段階切り替えおよび外部同期(パルス駆動)、後進30mm/s紙送り方式/パルスモーター方式紙送り速度/0.01、0.03、0.1、0.3、1、3、10、30mm/sの8段階切り替えおよび外部同期(パルス駆動)、後進30mm/s記録紙/一般用:記録幅50mm×2 長さ:1巻約50m、最小目盛間隔1mm 時間目盛間隔5mmマーカー/記録紙の端にマーキング(パネル面スイッチおよびリモート)紙送り外部同期/外部からのパルスにより同期連動可能リモートコントロール端子/周波数分析器と同時接続可能 セット内容本体、アクリルカバー、記録紙、ファイバーペン、ACアダプター、付属品ケース、収納ケース、取扱説明書 質量(kg)約4.6(電池含む) 電源AC100V(ACアダプター使用)、単1形乾電池×9、外部電源端子にDC9V~12Vを供給 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)110×310×250 チャンネル数2(各チャンネル独立 共通仕様) 入力電圧(V)AC入力 LOG、LINともにフルスケールに要する電圧0.5~50(RMS)DC入力 LOG、LINともにフルスケールに要する電圧0.5~50 記録方式自動平衡形 動特性騒音計JIS規格によるFAST、SLOWおよび振動レベル計JIS規格による動特性 レベルレンジ記録/50dBおよびリニア(50mm) 消費電流(mA)約500(DC12V時) 外部制御機能周波数分析器などとの同期連動およびペンならびに紙送り動作の外部制御が可能 周波数範囲1~20000Hz±0.5dB(記録幅50dB)ただし、1Hzでは±1dB 入力インピーダンス10KΩ不平衡 ライト種類照明用ライト(パネル面スイッチによる点滅) 整流方式レベル差記録可能 A-B(LOGスケール)(チャネルA) 記録モードLOG(レベル)、LIN(電圧)、レベル差 レベル差記録可能 A-B(LOGスケール)(チャネルA)
1台
5,790 税込6,369
翌日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)