カテゴリ

  • 測定用品(1)
    • 風邪・熱中症計(1)
さらに商品を絞り込む
  • エー・アンド・デイ(1)
  • 0~50(1)
  • 0~80(1)
  • 0.1~99.9(1)
  • 10~90
  • 10~95(1)
  • エコロジープロダクト
    RoHS10物質対応(1)

「熱中症計 黒球式」の検索結果

1件中 11
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
黒球型 熱中症指数データロガー 一般(ISO)校正付(検査成績書+トレサビリティ体系図) エー・アンド・デイ黒球型 熱中症指数データロガー 一般(ISO)校正付(検査成績書+トレサビリティ体系図)エー・アンド・デイ
46,980税込51,678
1台
41日以内出荷
一般校正証明書付き<br />JIS B 7922:2023適合、クラス2準拠<br />内蔵メモリに測定データを記録、CSVファイルに保存<br />最大12000ポイントの測定データを記録・保存<br />75mm全球型の石川式黒球により安定した測定が可能<br />熱中症指数(WBGT)のアラーム設定が可能(20~50℃)<br />使用場所に合わせて屋内(IN)と屋外(OUT)のモード切り替えが可能<br />市販のカメラ用三脚に取り付け可能(三脚ネジ穴 1/4-20UNC)です。※正確な測定のために、高さ1.1mの位置に設置してお使いください。<br />本体とパソコンをUSB通信ケーブル(標準付属)で接続すると、パソコン上でデータ記録の設定が可能
用途暑熱の作業現場での安全管理に。屋外や体育館、 学校におけるスポーツの安全管理に。熱中症の予防・対策に。仕様【データ保存先】内部メモリ【データ保存数】最大12000ポイント(記録間隔1分で約8日の測定データが記録可能)【データ記録項目】年月日、時刻、IN/OUT設定、温度、相対湿度、黒球温度、熱中症指数(WBGT)【黒球】石川式黒球(外径Φ75mm)、厚さ0.5mm、銅製、放射率0.95付属品取扱説明書、電池(モニタ用)、保護フィルタ、USB通信ケーブル(A端子-Mini B 端子)、ハードケース、ネックストラップ、熱中症予防指針ラベル、一般校正証明書測定範囲【熱中症指数(WBGT)】0~50℃ (表示範囲-2.0~52.0℃、最小表示 0.1℃)区分JIS B 7922:2023精度区分:クラス2測定項目温度(TA)、相対湿度(RH)、黒球温度(TG)温度測定範囲(℃)【TA】0~50(表示範囲 -2.0~62.0、最小表示 0.1)【黒球】(TG)0~80 (表示範囲 -2.0~82.0、最小表示 0.1)湿度測定範囲(%)10~90RH動作環境(使用範囲)温度 0~50℃、相対湿度 0~90%RH(ただし、結露しないこと)、風速0.3m/s以上表示項目熱中症指数(WBGT)、温度(TA)、相対湿度(RH)、黒球温度(TG)設定範囲【熱中症指数(WBGT)のアラーム】20~50℃(0.5℃刻みで設定可能)、アラームブザー音量 約80dB(距離10cm)保存形式データファイル:csv形式RoHS指令(10物質対応)対応取扱説明書(1.31MB)相対湿度(%RH)表示範囲 0.1~99.9、最小表示 0.1
風邪・熱中症計カテゴリ
関連カテゴリ
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら