酸化安定性に優れており、長時間使用しても安定した性能を維持します。
耐荷重性に優れ、軸受・歯車の磨耗を防止します。
油圧系統、潤滑系統の作動不良、潤滑不良を防止します。
優れたスラッジ分散性は、水溶性切削油の混入によるスラッジの発生を抑制します。
抜群の低温特性は、極低温での使用を可能にし、サイクルタイム、ウォーミングアップの短縮を可能にします。
その他錆止め性、消泡性等工作機器用潤滑油の要求する特性を兼ね備えています。
用途工作機械の軸受、歯車、油圧、摺動面などの潤滑部分で使用する最高級多目的潤滑油です。
油種統一を可能にし、機械工場の使用油種を削減することができます。
優れた低温特性により、寒冷地の屋外機械、輸出用工作機械等幅広い用途で使用できます。
こんなお得な商品も!

タービンオイル
モノタロウ
¥8,098
税込¥8,908
高度に水素化改質したパラフィン系基油に、酸化防止剤、防錆剤、消泡剤等の各種添加剤を配合したタービン油です。
酸化安定性に優れており、長時間の連続運転が可能です。
防錆性、消泡性等タービン油として必要な特性を備えています。
用途蒸気・船用・ガス各種タービン・送風機・ポンプ・電動機・遠心式冷凍機等の高速軸受潤滑用油として最適です。また油種統一の点から、油圧油としての使用も可能です。
銅板腐食(100℃×3H)1(1A)
こんなお得な商品も!

ギアオイル 工業用
モノタロウ
¥9,898
税込¥10,888
高度に精製したパラフィン系鉱油を基油とし、特殊極圧剤、油性向上剤を最も効果的に配合したもので、さらに酸化防止剤、防錆剤、消泡剤を含む優れたギヤオイルです。
耐ピッチング性に優れ、また耐摩耗性、耐焼付性にも優れる為、歯車寿命を延長させます。さらに、低粘度化を可能にし、使用油の粘度グレード統一も計れます。
摩耗係数が小さく、省エネルギーを可能にします。
その他ギヤオイルとしてのさまざまな要求特性を満足し、オイル管理が容易です。
長時間の高温運転にも耐える優れた酸化安定性を有します。また高温接触箇所でのカーボン化もしにくいオイルです。
水分離性に優れ、油中に混入する冷却水や凝縮水を速やかに沈澱分離します。
防錆性が優れ、発錆に起因する摩耗の促進を防止します。また非鉄金属に対する腐食性もなく、ウォームギヤへの適用も問題ありません。
消泡性に優れます。機械的なアワ立ちや高温時のアワ立ちの際有効な消泡性を発揮します。
用途鉄鋼・セメント、鉱山機械などのように、絶えず高荷重を受け衝撃荷重を反履する減速機をはじめさまざまな減速機の循環給油、飛沫(油浴)給油に適します。
JIS規格JIS K 2219
仕様FZG歯車試験(OKステージ):12
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
銅板腐食(100℃×3H)1
危険物の性状非水溶性
こんなお得な商品も!

タービンオイル
モノタロウ
¥8,098
税込¥8,908
高度精製の無添加タービン油
成分石油系炭化水素100%
適合範囲タービン
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
危険物の性状非水溶性
引火点250℃以上を有し、消防法の可燃性液体類に分類される工作機械や産業用機械の高性能多目的潤滑油です。各種工作機械や一般産業用機械の軸受潤滑油、摺動面潤滑油、油圧作動油としての要求性能を満足し、ギヤ油に匹敵する極圧性も有します。高度精製基油を使用することにより鉱油系基油でありながら合成油に匹敵する熱安定性を有します。可燃性液体類の高性能多目的潤滑油として、工場における潤滑管理に貢献します。
用途工作機械の広範囲潤滑(軸受、油圧、摺動面)。さびの発生や油の劣化が促進されやすい軸受の潤滑。各種油圧ユニットの潤滑。抄紙機のウェットパートからカレンダーパートまでの総合的な潤滑。ゴム・ビニールなどのカレンダーロールの軸受の潤滑。鉄鋼および非鉄金属の圧延機の軸受の潤滑。電動機・発電機・ポンプ・送風機などの各種軸受の潤滑
銅板腐食(100℃×3H)1
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性液体類
関連キーワード