仕様VP管内面接続
材質PVC
形状ニップル
タイプDV
種類塩ビ管用継手
仕様VU管内面接続
材質PVC
形状ニップル
タイプVU
種類塩ビ管用継手
使用流体排水
マス受口・継手受口に直接接合できる偏芯異径継手です。
材質硬質ポリ塩化ビニル管
形状ソケット
色グレー
タイプDV
使用圧力(MPa)静水圧:0.75以下
使用流体排水
最高許容圧力(MPa)1以下(静水圧+水撃圧)
形状フランジ
種類鋼管用継手
使用流体水
材質スチール
材質硬質ポリ塩化ビニル管
形状ソケット
色グレー
タイプDV
使用圧力(MPa)静水圧:0.75以下
使用流体排水
最高許容圧力(MPa)1以下(静水圧+水撃圧)
材質硬質ポリ塩化ビニル管
形状ソケット
色グレー
タイプDV
使用圧力(MPa)静水圧:0.75以下
使用流体排水
最高許容圧力(MPa)1以下(静水圧+水撃圧)
立上げ配管にかぶせるだけなので簡単便利です。
養生中のサインが一目瞭然。
施工時のゴミや土砂が排水管に落ちるのを防ぎます。
ゴム製なので割れることもなく、くり返し使えるので経済的です。
材質NR
形状キャップ
種類鋼管用継手
形状ユニオン
使用流体水
材質スチール
種類鋼管用継手
形状ソケット
使用流体水
材質スチール
TMグリップ本体内面のねじ突起が管表面全体に、均一に密着し、ポンプによる脈動圧や流水による振動によっても抜け防止力に変化は生じません。TMグリップは、従来のTM型継手本体にコンパクトなグリップ本体をセットするだけですから寸法取りも自由で合理的な配管設計ができます。TMグリップの施工法は、従来のTM(TM-II)型継手と同じ要領でグリップ本体とカバー、パッキンをボルト・ナットで締め付けるだけです。
用途鋼管を用いた建築設備配管の排水配管に最適です。
種類鋼管用継手
形状エルボ90°
使用流体水
材質スチール
高さが短い
ユニオン(両端)COST(上部)に使用します。
種類鋼管用継手
形状エルボ45°
使用流体水
材質スチール
種類鋼管用継手
形状エルボ10°
使用流体水
材質スチール
種類鋼管用継手
形状エルボ5°
使用流体水
材質スチール
種類鋼管用継手
形状キャップ
使用流体水
材質スチール
種類鋼管用継手
形状ティー
使用流体水
材質スチール
形状90°ワイ
材質スチール
種類鋼管用継手
使用流体水
材質硬質ポリ塩化ビニル(PVC)
形状キャップ
タイプVU
使用流体排水
種類鋼管用継手
形状ティー
使用流体水
材質スチール
形状45°ワイ
材質スチール
種類鋼管用継手
使用流体水
形状ソケット
材質スチール
種類鋼管用継手
使用流体水
ボルトは全て六角全ねじボルトになります。
形状アダプタ
材質スチール
種類鋼管用継手
使用流体水
形状90°ワイ
材質スチール
種類鋼管用継手
使用流体水
形状エルボ90°
材質スチール
種類鋼管用継手
使用流体水
種類鋼管用継手
形状エルボ90°
使用流体水
材質スチール
一次側、二次側ともTM-Ⅱ型継手の管端防食機構対応型です。
形状ティー
材質スチール
種類鋼管用継手
使用流体水
種類鋼管用継手
形状エルボ45°
使用流体水
材質スチール
形状45°ワイ
材質スチール
種類鋼管用継手
使用流体水
1.配管工事のスピードアップとコストダウンが出来ます。キッコーイチ印MDジョイントは全て本体とフランジ部品は別梱包しています。現場で寸法別にして整理して下さい。パイプの拡管や加工の必要はありません。締付け作業は、モンキーやスパナをこ使用頂けます。(締めつけ管理は各トルク値を参照してください)。適用管種が多いことから、新築物件だけでなく、排水配管改修工事にもこ採用頂いております。2.塗装はエポキシ粉体塗装。継手の内外面にエポキシ樹脂系粉体塗装(塗装膜50μm以上)を施しており、一般的な排水配管に広く採用頂いております。
用途建築物に付帯する汚水・雑排水及び雨水に使用する重力排水配管用です。台所、風呂、洗面所、洗濯機等からの雑排水及び雨水・通気配管用継手として使用します。
形状エルボ
寸法L(mm)35
呼び径(B)4
寸法A(mm)68
呼び径(A)100
1個
¥7,698
税込¥8,468
翌々日出荷
種類鋼管用継手
形状エルボ90°
使用流体水
材質スチール
関連キーワード
1
2
3
次へ