低いねじ込みトルクで高いゆるみ防止効果を発揮します。
緩み止め加工や組込をなくすことでコストダウンが可能です。
繰返し締結してもナイロンや樹脂と違い剥がれません。
平座金/ばね座金レスで軽量化を実現します。
頭部形状(+)ナベ
材質SWCH16A
表面処理三価クロメート
低いねじ込みトルクで高いゆるみ防止効果を発揮します。
緩み止め加工や組込をなくすことでコストダウンが可能です。
繰返し締結してもナイロンや樹脂と違い剥がれません。
平座金/ばね座金レスで軽量化を実現します。
頭部形状(+)ナベWH(ワッシャーヘッド)
材質SWCH16A
表面処理三価クロメート
ゆるみ止め効果が非常に高い。
おねじの中間位置でも完全ロック。
ゆるみ止め効果は、永久に持続。
材質鉄
材質/仕上鉄/三価クロメート
表面処理三価クロメート
高さが低い(呼び径の6割で両面取り)六角ナットで、別名ロックナットとも呼ばれています。耐食性向上のため、クロメートめっきがしてあります。
用途調整ねじのロックや1種や2種と重ねて緩み止めに使用します。この場合3種を最初に締付けます。生地に比べ耐食性があります。
表面処理三価クロメート(青白色)
RoHS指令(10物質対応)対応
接着剤塗布作業の手間・ムラ・忘れをなくす。ゆるみ止め剤の種類・塗布範囲・粘度・色のオーダー可能。試作や小ロット・短納期に対応。環境に優しい水性タイプ。ハロゲンフリー・トルエンフリー
種別全ねじ
材質SCM435
色青
使用温度範囲(℃)-40~170
表面処理三価クロメート
頭部形状六角穴付
主成分エポキシ樹脂・マイクロカプセル(水性バインダー)
穴の形状六角穴
非対称ねじ山を利用した強力なゆるみ止め効果を発揮します。傾斜面(クサビ面)を備えた特殊な谷底形状がクサビ効果を生みボルトをがっちりロックします。
材質スチール(SWRCH10R相当)、表面処理:三価クロメート
2018年トラスコ掲載ページ2 0433
関連キーワード