材質/仕上ステンレス
仕様±0.8ミリ程度 公差あり
頭部形状トラス
穴の形状十字穴
材質SUS410
十字穴番号2
頭部形状トラス
ねじの呼びM4
材質SUS410
十字穴番号2
寸法d(mm)4.2
寸法l(mm)全ネジ
寸法h(mm)2.5
寸法dk(mm)11
材質SUS410
ねじの呼びM4
材質SUS410
十字穴番号2
寸法d(mm)4.2
頭部形状皿小頭
寸法h(mm)1.7
寸法dk(mm)6
ねじの呼びM4
材質SUS410
十字穴番号2
寸法d(mm)4.2
頭部形状トラス
寸法d3(mm)3.4
寸法h(mm)2.3
寸法y(mm)4.5
寸法dk(mm)9
材質鉄
表面処理ユニクロ
頭部形状ナベ
穴の形状十字穴
種類フラッシュポイントシンワッシャー
十字穴番号2
ねじの呼びM4
材質SUS410
寸法d(mm)4.2
頭部形状皿小頭
寸法h(mm)1.7
寸法dk(mm)6
十字穴番号2
寸法d(mm)4.2
寸法h(mm)1.7
寸法dk(mm)6
材質SUS410
寸法t(mm)1
十字穴番号2
寸法d(mm)4.2
寸法h(mm)1.7
寸法dk(mm)6
種類ジャックポイント皿小頭
寸法H(mm)1.8
寸法d(mm)4
寸法D(mm)6
十字穴番号2
寸法d(mm)3.9
寸法h(mm)2.9
寸法dk(mm)8
十字穴番号2
寸法d(mm)4.2
寸法h(mm)2
寸法dk(mm)7
十字穴番号2
寸法d(mm)4.2
寸法h(mm)2
寸法dk(mm)7
材質SUS410
表面処理ブラック
頭部形状皿
ねじの呼びM4
材質SUS410
種類ジャックポイント皿小頭
寸法H(mm)1.8
寸法d(mm)4.2
寸法D(mm)6
頭部形状皿小頭
ねじの呼びM4
種類フラッシュポイントナベ
寸法H(mm)2.8
寸法F(mm)6
寸法D(mm)8
頭部形状PAN
十字穴番号2
寸法d(mm)4.2
寸法h(mm)2
寸法dk(mm)7
ねじの呼びM4
材質SUS410
表面処理ブラック
十字穴番号2
寸法d(mm)4.2
頭部形状皿小頭
寸法d3(mm)3.4
寸法h(mm)2
寸法y(mm)4.5
寸法dk(mm)7
ねじの呼びM4
材質SUS410
表面処理ブラック
十字穴番号2
寸法d(mm)4.2
頭部形状皿小頭
寸法h(mm)1.7
寸法dk(mm)6
十字穴番号2
寸法d(mm)4.2
寸法h(mm)1.7
寸法dk(mm)6
下穴なしで鉄板にねじ込める。(適応板厚内)
シンワッシャー頭の特徴:頭部高さが低いため、頭部の出っ張りが目立ちにくく、
サイディングやスパンドレルの重ね部に使う。
用途薄鉄板とC形鋼の接合などに
十字穴番号No.2
穴の形状十字穴
ビットNoH型(十字No.2)
下穴なしで鉄板にねじ込める。(適応板厚内)
シンワッシャー頭の特徴:頭部高さが低いため、頭部の出っ張りが目立ちにくく、
サイディングやスパンドレルの重ね部に使う。
用途薄鉄板とC形鋼の接合などに
十字穴番号No.2
穴の形状十字穴
ビットNoH型(十字No.2)
下穴なしで鉄板にねじ込める。(適応板厚内)
皿小頭の特徴:頭部を取付部材と面一に沈めるときに用いる。
通常の皿頭より小さい。
用途薄鉄板とC形鋼の接合などに
材質ステンレス(SUS410)
表面処理ファインパシべート
呼び径d(mm)4
寸法D(mm)頭部径:6
頭部形状皿小頭
ビットNoH型(十字No.2)
頭部高さ(mm)1.8
適合板厚(mm)1.6~2.3
ねじ径d4
穴の形状十字穴
十字穴番号No.2
下穴なしで鉄板にねじ込める。(適応板厚内)
六角頭の特徴:トルク伝達が大きく、カムアウトしにくい。太径ねじに適している。
ナベ頭の特徴:なべ底形の頭部で、冷間成形性がよく、十字穴付。ドリルねじでは最も一般的。
用途薄鉄板とC形鋼の接合などに
十字穴番号No.2
寸法D(mm)頭部径:7.8
頭部高さ(mm)3
穴の形状十字穴
ビットNoH型(十字No.2)
呼び径d(mm)4
関連キーワード