化学組成Al2O3/95%、SiO2/3%
耐熱温度(℃)1600
厚さ(mm)4.0
ACE-S アルミナ磁器質・アルミナ純度:>97%
耐酸・耐アルカリ・耐食性等良好。
また、AEC-S質アルミナるつぼは特に、使用回数・クラック発生率を50%向上させた製品です。
材質アルミナ(99.7%)
耐熱温度(℃)1750
仕様るつぼ
材質ジルコニウム
耐熱温度(℃)1450(窒素ガスを除く不活性ガスおよび真空下)
SSA-Hは酸・アルカリ・ガラス・金属などに対する耐食性に優れています。
タイプB型
使用温度(℃)最高1600
化学組成SiO2 3% Al2O3 95%
SSA-Sは耐食性・耐熱衝撃性に優れています。
タイプB型
使用温度(℃)最高1800
化学組成SiO2 0.1% Al2O3 99.6%
アルミナ純度>99.9%の高純度・再結晶アルミナ磁器質(スペシャル)のるつぼです。アルミナの純度が高く、不純物が微量のため、加熱・溶解・燃焼実験などで試験物質に対する不純物との化学反応やコンタミが少なく、耐熱性も優秀です。
用途ガラス・ガラス原料や各種金属の溶解、分析用、耐熱部品、耐摩耗用各種ノズル、その他科学物体の分析、溶解、耐酸、耐アルカリ特性も優秀です。
材質PSA-999
スペースPSA-999 高純度・再結晶アルミナ磁器質(スペシャル)MM
ACE-997 高アルミナセラミックス磁器(ハイクラス)MM・アルミナ純度:>99.7%、純度、特質、耐酸、耐アルカリ、耐食性などACE質よりも良好。試料との反応、コンタミも少なく、耐熱性も比較的高温域での使用に耐えられます。使用条件により1500℃以上でも使用できます。
スペースACEアルミナ磁器質(スタンダード)MM
材質アルミナ(Al2O3/99.7%)
耐熱温度(℃)1750
密度3.922
安価でスタンダードな蒸発皿です。日本製で高品質です。耐熱性、耐酸性、耐アルカリ性に優れています。丸底に比べ、安定性が高いです。溶液を加熱し、濃縮または蒸発乾固することで、溶質を析出することができます。
用途工場、研究室での化学分析に。
材質磁製
耐熱温度(℃)1100
ハンドル付きなので取扱いが便利です。
材質磁製
耐熱温度(℃)1000
耐熱温度(℃)1000
化学組成SiO2/44.63%、Al2O3/49.29%
耐熱温度(℃)1000
化学組成SiO2/44.63%、Al2O3/49.29%
安価でスタンダードな蒸発皿です。丸底で深いため、たっぷり入れることができます。日本製で高品質です。耐熱性、耐酸性、耐アルカリ性に優れています。溶液を加熱し、濃縮または蒸発乾固することで、溶質を析出することができます。
用途工場、研究室での化学分析に。
材質磁製
耐熱温度(℃)1100
DIN12-336対応
材質ほうけい酸ガラス(3.3)
底形状平底
関連キーワード