6件中 1~6件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
自動コーヒードリッパー oceanrich 動画あり
ハンドドリップを再現した自動ドリップ・コーヒーメーカー250ml大容量マグカップタイプ
用途給湯サーバーが360度回転しながら一定の速度で適量のお湯をコーヒー粉へ注ぐことで、プロのバリスタが淹れたような味わいを再現することができます。 仕様出来上がり量:1カップ 付属品メジャースプーン1個、ユーザーマニュアル 材質本体(ABS)、台座(ABS)、タンク蓋(PP)、メジャースプーン(PP)、ドリッパー(ステンレス)、 給湯サーバー(トライタン TX2001)、カードリッジ(トライタン TX2001) 容量(mL)MAX250 電源単4アルカリ電池2本(別売) 方式ドリップ式 自動停止付き機能(タイマー:5分) 本体質量(g)240(電池含まず) 時間ドリップ:約180秒 適合寸法(cm)カップ:直径約5~11
1個
4,498 税込4,948
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

【浸漬式のドリッパー】。コーヒー粉をお湯に浸漬してから抽出するドリッパー。スイッチを押してドリップするので、どなたにでも均一な抽出が可能です。2019年度グッドデザイン賞受賞。(※出来上がり量:200ml)
材質耐熱ガラス、シリコーンゴム、ステンレス、PCT樹脂 容量(mL)200 質量(g)500 サイズ(cm)11.8×11.5×13.3 アズワン品番64-5269-68
1個
2,698 税込2,968
欠品中

UQ-ORCM1 自動ドリップ・コーヒーメーカー CM1 oceanrich 動画あり
プロがハンドドリップで淹れたコーヒーの味わいを再現。蒸らし機能付き電動ドリッパー
用途88℃~96℃の湯温を選べる湯沸かし機能付きで、お好みの温度でコーヒーをドリップできます。 仕様ペーパーフィルター:円錐型1-2杯用 付属品本体、陶器ドリッパー、ガラスサーバー、説明書 容量(mL)出来上がりサイズ:約150/約300 質量(g)本体:約1100、ドリッパー:約208、サーバー:約113 電源AC100V 方式ドリップ方式 寸法(高さH×幅W×奥行D)(mm)244×108×108 周波数50/60Hz 機能保温:なし、蒸らし:あり 使用電力(W)800 給水方式貯水方式 温度調整範囲(℃)88/90/92/94/96(5段階) RoHS指令(10物質対応)対応 グリーンマーク認定
1個
16,980 税込18,678
4日以内出荷

分離式ドリッパーと二重マグカップがセットになったドリッパーセット。いつでもどこでも本カウ的なドリップコーヒーが楽しめます。
材質18-8ステンレス 寸法(mm)二重マグ:75×75×72、マグカップ蓋兼用受け皿:79×79×3、ドリッパー:95×95×50、ドリッパー受け台:93×93×0.8 容量(mL)200 質量(g)193.5
1個
4,498 税込4,948
5日以内出荷

コーヒー粉をお湯に浸漬してから抽出するドリッパー。スイッチを押してドリップするので、どなたにでも均一な抽出が可能です。素材は、400年の歴史を誇る日本の有田焼を使用。日本の焼き物技術を使用した浸漬式ドリッパーをお愉しみください。ペーパーフィルター40枚つき。
材質本体/磁器、ホルダー/シリコーンゴム、スイッチ/PCT樹脂、ステンレス球/ステンレス鋼 容量(mL)200(出来上がり量) 質量(g)約530 口径(Φmm)115 寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)118×115×133
1個
3,800 税込4,180
6日以内出荷

ハンドドリップの抽出理論を再現したドリップマイスターシリーズからカップに直接抽出できる1人用のコンパクトタイプが誕生しました。 ドリップコーヒーの味わいを楽しむ入門としてもぴったりです。 毎分3周・360度回転する給湯タンクのドリップ穴から、均一に一定の速度でお湯をコーヒー粉に注ぎます。抽出時間の目安は約3分です。 専用のドリッパーは紙フィルターだけでなく、ドリップバッグもセットできるので便利。 持ち運びに便利な専用の収納袋が付属されています。
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約144×115×138 質量(g)約290 使用電源AC100V 50/60Hz 適合フィルター紙フィルター(101)、ドリップバッグ 容量(mL)250以下まで 回転速度3周/分 材質本体:ABS、給湯タンク・ドリッパー:PETG、給湯タンク蓋:PP、専用収納袋:ベルベット 付属品専用収納袋 方式ドリップ式
1台
3,998 税込4,398
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)