従来のポリエチレン容器に特殊技術を用いて、容器表面層にフッ素を化学結合(フッ素化処理)させた容器です。優れたガスバリア性(特に有機溶剤に対する)と耐薬品性を持ちます。
フッ素樹脂ボトルと比較して約1/5の価格のコストダウンが図れます。
広範囲な用途に使える円筒型の広口容器です。ポリエチレン樹脂で、耐薬品性、耐衝撃性に優れており衛生的です。
使用温度範囲(℃)-40~70
危険物の類別非危険物
有機溶剤の耐薬品性向上
用途有機溶剤、PFA、ガラスの代替等
正方形の角形瓶です。丸型と比較して、棚のスペースが節約できます。
耐薬品性・耐衝撃性に優れ、広範囲な用途に使用できる堅牢な瓶です。
RoHS指令(10物質対応)対応
耐熱温度(℃)60
材質PE
もれ防止タイプ。
中栓なし。
国際連合が定めた危険物輸送のための内部包装容器(Inner Packaging=IP)類の内、高品質のポリエチレン製または他の適当なプラスチック製容器のものがIP2です。強固な構造ともれ防止のキャップが求められます。
仕様IP2マーク、材質、容量、登録番号が底部に刻印してあります。
材質本体/ HDPE(高密度ポリエチレン) キャップ/ PP(ポリプロピレン樹脂)
タイプIP2タイプ
目盛なし
こんなお得な商品も!

広口瓶 中栓付
モノタロウ
¥84~
税込¥92~
ポリ瓶の決定版。プラスチックボトルのスタンダード。本体、キャップはポリエチレン製です。各研究室から化学工場の製造ラインまで幅広く使用されています。
材質(本体)PE
色(本体)白
色(フタ)白
壁面の物理的性能を強化し、溶剤の吸収や浸透が減少するよう表面(内外共)が加工されていますので、耐久性があり経済的です。耐薬品性に優れています。もれ防止タイプです。中栓なし。
材質(本体)HDPE(フッ素加工高密度ポリエチレン)、(キャップ)FLPP(フッ素加工ポリプロピレン)
目盛なし
耐薬品性、耐久性に優れています。食品にも使用できます。
種類ビーカー
仕様目盛付、取手なし
材質ポリエチレン(PE)
目盛あり
耐熱温度(℃)80
基準規格ポリオレフィン等合成樹脂製食品容器包装等に関する自主基準(ポリオレフィン等衛生協議会基準)A適合
従来のポリエチレンボトルの表面層をフッ素化処理させた、広口のボトルです。接液する部分であるボトル表面層(フロロバリア層)は有機溶剤に対して優れたガスバリア性と耐薬品性があります。
材質本体・蓋/HDPE(表面フッ素化処理) 中栓/LDPE(表面フッ素化処理)
耐熱温度(℃)約60 目盛入
有機溶剤に対するガスバリア性に優れます。
耐薬品性に優れます。
フッ素ボトルの約1/5の価格です。
中栓付き。
材質本体・キャップ/高密度ポリエチレン(表面フッ素化処理)、中栓/低密度ポリエチレン(表面フッ素化処理)
中栓なしでも漏れない、安心と信頼を確保。】。開封前、開封後が明確に確認することができます。水はもちろん、トナーなどの超微粒子にも対応できます。耐薬品性、耐衝撃性に優れたポリエチレン製なので、長期間使用することができます。
材質HDPE/本体 PP、エラストマー/キャップ
密閉性・耐薬品性に優れています。
材質本体・フタ/PP(ポリプロピレン)、中フタ/LDPE(低密度ポリエチレン)
口元の強度が高いため、試料を入れた状態での操作性に優れています。透明性が高く、耐薬品性・耐油性に優れています。落とした場合でも割れにくく安全です。
材質A-PET(アモルファス・ポリエチレンテレフタレート)
関連キーワード