カテゴリ

  • テープ(4)
    • 両面テープ一般用途用(2)
すべてのカテゴリ
さらに商品を絞り込む
  • 3M(スリーエム)(4)
  • 12(4)
  • 1.1(3)
  • 1.14(1)
  • 1.5(1)
  • 4(3)
  • 10(1)
  • 両面(1)
  • 屋外使用可(1)
  • 超強力(3)
  • 用途
    固定・仮止め用(16)
  • 用途
    塗装・養生用(1)
  • 用途
    塩ビ・プラスチック用(1)
  • 用途
    多用途(11)
  • 用途
    掲示用(1)
  • 用途
    梱包用(1)
  • 用途
    粗面用
  • 用途
    補修用(2)
  • 用途
    車用(8)
  • 用途
    隙間用(1)
  • アクリル系(4)
  • 色
    グレー(2)
  • 色
    ブラック(2)

「両面テープ 12mm」の検索結果

4件中 14
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
超強力両面テーププレミアゴールドスーパー多用途粗面用 3M(スリーエム)超強力両面テーププレミアゴールドスーパー多用途粗面用3M(スリーエム)(51件のレビュー)
599税込659
1巻
当日出荷
木・金属・塩ビ・プラスチックなどの接着に! 多用途に使える粗面用!
使用温度範囲(℃)-20~80(貼りつけ時の温度/10℃以上)粘着タイプ超強力適合用途粗面被着材の素材金属、PP・PE、軟質塩ビ
業務用超強力両面テープ VHB 5952 粗面用タイプ 3M(スリーエム)業務用超強力両面テープ VHB 5952 粗面用タイプ3M(スリーエム)(1件のレビュー)
1,798税込1,978
1巻
当日出荷
高い柔軟性を持ち、凹凸に追従しながら、粗面も強力に接着します。<br />ネジや溶接を代替可能な、超強力両面テープです。<br />簡単に施工でき、屋内外問わず強度と耐久性に優れた接着を実現します。<br />防水性もあり、屋内・屋外で使用可能です。
用途粗面の接着に。<br />黒色の材料でテープの色を目立たせたくないところに。<br />接合と防水を同時に実現したい箇所に。<br />断続的に振動が加わる箇所に、緩まない接合材として。<br />各種機械的接合(溶接・ネジ・ビス・リベット・ボルト締めなど)の代わりに。厚さ(mm)1.14長さ(m)10基材アクリルフォーム粘着力(N/cm)46使用環境屋内・屋外主な用途プラスチック・粗面・固定・補修特性両面・屋内外使用関連資料(1.55MB)
スコッチ 超強力両面テープ タイル表面用 3M(スリーエム)スコッチ 超強力両面テープ タイル表面用3M(スリーエム)(1件のレビュー)
799税込879
1巻
当日出荷
素材の変形や縮みにもよくなじみ、粗面に対して良好な接着力を発揮します。<br />基材が柔らかいので、初期接着に優れています。<br />抗菌加工したタイルにも接着が可能です。<br />JIS規格〈Z1541〉1種レベル(構造物接合部)に適合してます。
用途つきにくいタイル表面への接着に適合【接着できる素材】タイル(抗菌・防汚れ含む)、プラスチック、金属(鉄・アルミ・ステンレスなど)、ガラス、硬質ゴム、木使用温度範囲(℃)-20~80テープ地色グレー使用場所屋内・屋外不適合【接着できない素材と場所】シリコーン・フッ素樹脂加工面、軟質ゴム、塗装がはがれやすい面、砂壁、球面・球体、凹凸の激しい面(コンクリート・ブロックなど)、浴室など湿気の多い場所、常に水が浸水粘着タイプ超強力荷重(N)4.2(タイルとステンレスでの時の目安)被着材の素材金属
スコッチ 超強力両面テープ 木材・ベニヤ用 3M(スリーエム)スコッチ 超強力両面テープ 木材・ベニヤ用3M(スリーエム)(1件のレビュー)
829税込912
1巻
当日出荷
素材の変形や縮みにもよくなじみ、粗面に対して良好な接着力を発揮します。<br />基材が柔らかいので、初期接着に優れています。<br />ザラザラした合板・木にも使えます。<br />JIS規格〈Z1541〉1種レベル(構造物接合部)に適合してます。
用途表面にざらつきのある木材・ベニア板の接着に 屋内/屋外用適合【接着できる素材】 木材、ベニア板、金属(鉄・アルミ・ステンレスなど)、ガラス、プラスチック(軟質塩ビ・ポリプロプレン・ポリエチレン除く)使用温度範囲(℃)-20~90使用場所屋内・屋外不適合【接着できない素材・場所】 軟質塩化ビニール、ポリエチレン・ポリプロピレン、シリコーン・フッ素樹脂加工面、軟質ゴム、塗装がはがれやすい面、砂壁、球面・球体、凹凸の激しい面(コンクリート・ブロックなど)、浴室など湿気の多い場所、常に水が浸水しているとこと粘着タイプ超強力荷重(N)4.9(木材同士の時の目安)被着材の素材金属
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら