34件中 1~34件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
特性シンナー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量15L 危険物の性状非水溶性
1缶(16L)
16,980 税込18,678
5日以内出荷

特性シンナー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(4L)ほか
10,980 税込12,078
5日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

特性シンナー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(4L)ほか
11,980 税込13,178
4日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

特性シンナー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(4L)ほか
11,980 税込13,178
4日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

DNT(大日本塗料)コスモレックスシンナー
エコ商品
用途コスモレックス#100プライマー・#300プライマーサーフェーサー・#500プライマーサーフェーサー専用うすめ液 特性シンナー 適合コスモレックス#100プライマー・#300プライマーサーフェーサー・#500プライマーサーフェーサー 種別専用うすめ液 危険物の類別第四類 油性 or 水性油性 RoHS指令(10物質対応)対応 危険物の性状非水溶性
1缶(16L)
7,998 税込8,798
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

建築の内装部材にご使用いただける弾性接着剤です。 耐水性があるので、半屋外の使用にも可能です。 木材だけでなく、プラスチックや鋼材など幅広い素材を強力に接着できます。 揮発性有機化合物を含まない「無溶剤タイプ」なので、安全に強力接着が可能です。 硬化スピードが速く、作業効率も良好です。また、冬場の低温時でも快適にご使用いただけます。 シンナーフリーなので、現場での臭いも改善。快適に施工することができます。
用途内装用途の壁材、床材などの接着。 巾木、戸当り、胴縁、サッシ回り、回り縁、付け枠、カーテンボックスの接着。 木レンガ、プラ木レンガの接着。 アンカーピン・金具等小物部品の接着。パネル補強材(金属フレーム等)の接着。 片面速乾、パネルの接着。発泡ポリスチレンの接着。 店舗、デパート、病院等改装用途。リフォームの造作用途。建築現場造作用途。 建築部材の工場生産用途、住宅造作材の工場内接着での生産性向上に。 JIS規格JIS A 5538 成分変成シリコーン樹脂 白色 主成分変性シリコーン樹脂 主な用途壁材、床材の接着、巾木や胴縁の接着、発泡ポリスチレンの接着 改正建築基準法(JIS対応)JIS F☆☆☆☆ 改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆、4VOC基準適合 貼合せ可能時間10分以内(23℃) 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性固体類 使用可能材質木材、金属、コンクリート、モルタル、合板、けい酸カルシウム板など。 特性高弾性、速硬化、無溶剤、環境対策品 主なワークパーツ
1本(135mL)ほか
1,298 税込1,428
当日出荷から翌々日出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

建築の内装部材にご使用いただける弾性接着剤です。 耐水性があるので、半屋外の使用にも可能です。 木材だけでなく、プラスチックや鋼材など幅広い素材を強力に接着できます。 揮発性有機化合物を含まない「無溶剤タイプ」なので、安全に強力接着が可能です。 硬化スピードが速く、作業効率も良好です。また、冬場の低温時でも快適にご使用いただけます。 シンナーフリーなので、現場での臭いも改善。快適に施工することができます。
用途内装用途の壁材、床材などの接着。 巾木、戸当り、胴縁、サッシ回り、回り縁、付け枠、カーテンボックスの接着。 木レンガ、プラ木レンガの接着。 アンカーピン・金具等小物部品の接着。パネル補強材(金属フレーム等)の接着。 片面速乾、パネルの接着。発泡ポリスチレンの接着。 店舗、デパート、病院等改装用途。リフォームの造作用途。建築現場造作用途。 建築部材の工場生産用途、住宅造作材の工場内接着での生産性向上に。 主な用途建築内装用・巾木・プラ木レンガ・パネルなど 仕様多用途タイプ、速硬化 白色 規格JAIA 4VOC基準適合 JIS規格JIS A 5538 主成分変性シリコーン樹脂 標準使用量4g/プラ系木レンガ1個、2m2/kg(1本) 改正建築基準法(JIS対応)F☆☆☆☆ 改正建築基準法(JAIA対応)F☆☆☆☆、4VOC基準適合 貼合せ可能時間10分以内(23℃) 外観白色ペースト 粘度(Pa・s)270 危険等級その他のもの 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名合成樹脂類 使用可能材質木材、金属、コンクリート、モルタル、合板、けい酸カルシウム板など。 特性高弾性、速硬化、無溶剤、環境対策品 適合用途低VOC、速乾 主なワークパーツ
1本(1kg)ほか
2,190 税込2,409
翌々日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

2液弱溶剤系反応硬化型のシリコン樹脂を採用しており、対候性に優れています。 緻密な塗膜が形成されるため、耐汚染性に優れています。また強靭な塗膜が長期にわたり下地を保護します。 HNTルーフシンナーまたは塗料用シンナーAで希釈が可能です。 においが少なく、下地を侵す心配がないため、幅広い屋根に対応します。
用途トタン、折板、コロニアル、モニエル瓦、スレート、セメント瓦等 特性プライマー、耐汚染性 主成分シリコン樹脂 主な用途スレート、瓦、トタン、屋根 危険等級 使用場所屋外用 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.15~0.2(1~2回)
1缶(14kg)
24,980 税込27,478
5日以内出荷

二液反応型エポキシ樹脂を主成分とした、溶剤系のプライマーです。 コンクリート・モルタル等に深く浸透し下地を補強すると共に上塗りの吸い込みを止め 下地が含む空気を追い出し上塗りのピンホール・フクレ等を防止し下地と上塗りとの密着性を向上させる下地処理材です。 シンナー希釈の必要がなく、ハケ・ローラー施工ができます。
用途新築・改修時におけるコンクリート・モルタル面用プライマー クリヤー 特性プライマー 主成分二液反応型エポキシ樹脂 主な用途モルタル、コンクリート 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 塗り重ね可能時間(時間)(10℃)5~48、(23℃)2~24、(30℃)1~24 可使時間(時間)(10℃)6、(23℃)5、(30℃)4 危険物の性状非水溶性
1セット(2kg)ほか
3,698 税込4,068
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

湿気効果型一液ウレタン樹脂を主成分とした、溶剤系のプライマーです。 軟質強靭で、密着性に優れている為、旧ウレタン塗膜防水、旧ウレタン弾性床材の上に 再度施工する場合に使用する重ね塗り用プライマーです。 下地軟質ウレタン防水材に追従し密着するとともに、上塗りとの密着性を向上させます。 シンナー希釈の必要がなく、ハケ・ローラー・吹き付け施工が可能です。
用途旧ウレタン塗膜防水材、旧ウレタン弾性床材の塗り替え用。 クリヤー 特性プライマー 主成分湿気効果型一液ウレタン樹脂 主な用途 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 塗り重ね可能時間(時間)3~24(23℃) 危険物の性状非水溶性
1セット(5kg)ほか
7,498 税込8,248
当日出荷から3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

TEMP-COAT Brand Products滑り止め剤 PC-650
塗料中に骨材を含有、容易に滑り止め施工可能 高強度・高耐久性の塗布層 コンクリート、タイル、金属等と強力に密着 湿潤、油散布状態でも高い防滑性 被塗物の錆、油分、埃などの不純物を除去してください。 主剤と硬化剤を所定の4:1(容積比)の割合で混合します。 混合した塗料を塗布面に置き、樹脂ローラー等で広げます。 ローラーを使用すると塗布面は荒目の仕上がりとなります。 細目の仕上がりを希望される場合はヘラや仕上ブラシ等を使用して、ツノの表面粗度の調整をしてください。 気温24℃での目安の乾燥時間は、約24時間(人間が通る)~72時間(重機が通る)。 塗布後、使用した道具をシンナー等で十分に洗浄してください。
用途通路、階段、フォークリフトのスリップ防止、駐車場のスロープ・カーブなど 主な用途通路、屋外歩道、階段、建物入口、遊園地、洗面所、土間コンクリート、コンクリートスラブ、ランプウェイ、スロープ、駐車場、倉庫や工場フロア、荷積み用ドック、フォークリフトのスリップ防止等 使用場所屋内/屋外 硬化時間(時間)【軽負荷:人間が通る】24/10℃・18/24℃・12/32℃、【高負荷:フォークリフト・重機が通る】72/10℃・48/24℃・36/32℃ 混合比主剤:硬化剤=4:1(体積比) 適合材鋼材、コンクリート、タイル、塗装面、木材等 塗布厚さ(mm)0.8~1.6(推奨) 固形分92±2% 塗布面積(m2)2.7~3.7/ガロン(樹脂ローラー)、3.7~4.6/ガロン(コテ/スキージ) 温度(℃)4~38(硬化) 乾燥時間(時間)約24(人が通る)~72(重機が通る) 仕様ポットライフ:1時間(24℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 特性防滑性 危険物の性状非水溶性
1キット(3.78L)
34,980 税込38,478
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

東日本塗料シートトップ100
遮熱性能を示す日射反射率(赤外線反 射率)が常備色のフォックスグレーで50.5%と高い反射能力で屋上やベランダの表面温度の上昇を抑えます。 1液だから施工が簡単。手軽にヒートアイランド対策ができます。環境にやさしい水性です。 シンナー臭や引火の心配もありません。
特性トップコート 主な用途ベランダ 密度1.22 粘度(mPa・s)13000 危険物の類別非危険物 希釈率(%)(水道水)ローラー:5~10、エアレス:30~40 塗り重ね可能時間(時間)2(23℃) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 標準使用量(kg/m2/回)0.1~0.15(2回)
1缶(3kg)ほか
4,298 税込4,728
3日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

遮熱性能を示す日射反射率(赤外線反 射率)が常備色のフォックスグレーで50.5%と高い反射能力で屋上やベランダの表面温度の上昇を抑えます。 1液だから施工が簡単。手軽にヒートアイランド対策ができます。環境にやさしい水性です。 シンナー臭や引火の心配もありません。
特性トップコート 主な用途ベランダ 密度1.22 粘度(mPa・s)18000 危険物の類別非危険物 希釈率(%)(水道水)ローラー:5~10、エアレス:30~40 塗り重ね可能時間(時間)2(23℃) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 標準使用量(kg/m2/回)0.1~0.15(2回)
1缶(3kg)ほか
5,998 税込6,598
3日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)

遮熱性能を示す日射反射率(赤外線反 射率)が常備色のフォックスグレーで50.5%と高い反射能力で屋上やベランダの表面温度の上昇を抑えます。 1液だから施工が簡単。手軽にヒートアイランド対策ができます。環境にやさしい水性です。 シンナー臭や引火の心配もありません。原液のままご使用ください。
シルバー 特性トップコート 主な用途ベランダ 密度1.06 粘度(mPa・s)4000 危険物の類別非危険物 希釈率(%)無希釈 塗り重ね可能時間(時間)2(23℃) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 標準使用量(kg/m2/回)0.1~0.15(2回)
1缶(3kg)ほか
7,998 税込8,798
3日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ニッぺ(日本ペイント)ハイポン 20 ファイン
エコ商品
鉄部用塗料(下塗り)/弱溶剤形変性エポキシ樹脂下塗り塗料 変性エポキシ樹脂塗料を弱溶剤タイプにすることにより、作業性と取り扱いやすさを実現。 塗料用シンナーAで希釈できるため、塗装作業性に優れ、臭気が柔らかく環境に優しい塗料です。 旧塗膜適正に優れ、塗替えに最適です。 防食性に優れた、2液形の変性エポキシ樹脂塗料です。
用途鉄部/鋼構造物下塗用 旧塗膜適正と防食性が要求される個所に便利です。 塗料タイプ弱溶剤形変性エポキシ樹脂下塗り塗料 規格JASS 18 M-109 変性エポキシ樹脂プライマーJIS K5551 構造物用さび止めペイント C種 1号 2号東日本・中日本・西日本高速道路会社(NEXCO)P-08 首都高速道路株式会社(SDK)P-414 名古屋高速道路公社(NES)P-117 阪神高速道路株式会社(HDK)P-15 福岡北九州高速道路公社(FDK)P-22 本州四国高速道路株式会社(HBS)K5627 適合塗料弱溶剤形ポリウレタン樹脂上塗り塗料(ハイポン50ファイン) 混合比9:1(重量比)(塗料液:硬化剤) 希釈剤塗料用シンナーAまたは塗料シンナーSA 塗布方法はけ・ローラー塗装、エアレススプレー塗装 希釈率(%)0~5(エアレス) 標準使用量(kg/m2/回)0.38(エアレス) 乾燥時間(時間)16時間以上10日以内(23℃) 膜厚(μm)はけ・ローラー/50、 エアレス/80 主な用途鉄部、鋼構造物 特性防食性 グリーン購入法適合 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 危険物の性状非水溶性
1セット(5kg)ほか
14,980 税込16,478
3日以内出荷から6日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

ニッぺ(日本ペイント)ハイポン 20 ファインHB
エコ商品
土木構造物塗料(下塗り)/弱溶剤厚膜形変性エポキシ樹脂下塗り塗料 弱溶剤下塗り塗料の厚膜化技術による工程の省略化で「コスト削減」、「地球環境への貢献」を実現します。 工程短縮:ハイソリッドタイプで厚膜に塗装できるため、下塗り1回、上塗り1回の2工程による仕上げが可能です。 防食性:弱溶剤厚膜形変性エポキシ樹脂下塗り塗料の持つ厚膜化技術により、従来の工程を減らし、かつ、応力緩和技術により高い防食性を発揮します。 環境配慮:地球にやさしい弱溶剤タイプです。旧塗膜および素材を起こしたり、痛めることがほとんどありません。 作業性:塗料用シンナーで希釈でき、塗装作業性に優れます。
用途鋼構造物プラント 荷姿塗料液:18kg石油缶/硬化剤:2kg角缶 適合塗料弱溶剤厚膜形フッ素樹脂中上兼用塗料(デュフロン100ファインHB)もしくは弱溶剤形エポキシ・シリコン(ウレタン)変性樹脂系上下兼用塗料(ハイポンダブルガードSi(U)) 希釈剤塗料用シンナーAまたは塗料シンナーSA 標準重ね塗り回数(回)1回 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量20000mL 適応下地鉄・ステンレス(SUS304)、劣化溶融亜鉛めっき(白さび除去必須)、電気亜鉛めっき(ボンデライト)、アルミニウム(A1050P)、鉄鋳物 希釈率(%)0~5(はけ・ローラー)、0~5(エアレス) 油性 or 水性油性 特性防食性 グリーン購入法適合 可使時間(時間)5(23℃) 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.43(エアレス) 塗料タイプ弱溶剤厚膜形変性エポキシ樹脂下塗り塗料
1セット(20kg)
38,980 税込42,878
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

スズカファインラフトン逆プライマー
シーリング汚染抑制用 特殊変性湿分硬化形ウレタン樹脂系バリアプライマーです。 シーリング材に含まれる可塑剤を遮断しシーリング汚染を抑制する、湿分硬化形ウレタン樹脂系のプライマーです。(効果が永久に続くものではありません) 液タイプなので取り扱いが簡単です。 ※本製品のご使用にあたっては、カタログ記載の注意事項をご覧ください。
透明 希釈剤スズカシンナー#33 塗布方法刷毛、ウールローラー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 適応下地各種シーリング材(シリコーン系、ブチル系を除く) 希釈率(%)無希釈 特性プライマー ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗付量(kg/m2・回)0.01・1~2回(5cm幅) 危険物の性状非水溶性 塗装間隔工程内10分以上、工程間16時間以上(23℃)
1缶(1kg)ほか
4,798 税込5,278
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

被塗物素材を強化し、上塗り塗料との付着性を高めます。 ハケ塗り、ローラー塗りなどの作業性にすぐれます。 原料に鉛やクロムなどの重金属を配合していません。
用途コンクリート、モルタル床面。 セット内容主剤12kg、硬化剤4kg 配合主剤:硬化剤=3:1 主な用途床、モルタル、コンクリート、金属 希釈剤エポキシシンナー 危険等級 有機溶剤中毒予防規則第二種 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量16L 希釈率(%)(刷毛・ローラー)40~50、(エアレス)- 光沢- 油性 or 水性油性 指触乾燥時間(時間)1(23℃) 特性付着性 塗り重ね可能時間(時間)8時間以上7日以内(20℃) 塗付量(kg/m2・回)0.18~0.25 可使時間(時間)8(20℃) 危険物の性状非水溶性 塗回数1 塗布面積(m2/セット)60~90
1セット(16kg)
25,980 税込28,578
3日以内出荷

アトミクスエポワン
エポワンは、従来の1液アクリル系既存塗膜の上に、プライマーなしで2液エポキシ塗料を塗りたいという、非常に多くのユーザーのご要望を製品設計に生かした使いやすい塗り替え専用の床塗料です。 ほとんどの既存塗膜にプライマーを必要とせず(場合によりサンディングが必要)、手軽にエポキシ塗料を塗る事が可能です。
用途塗り替えをしたいが既存塗膜があり、既存塗膜を侵す可能性がある場合に 継ぎ目の目立たない、美しい色彩の床材として各種工場や倉庫などに セット内容主剤/13.3kg、硬化剤/2.7kg 可使時間(分)【夏型(使用時期:7~9月)】10℃/使用不可、15℃/使用不可、20℃/30分、25℃/20分、30℃/20分【春秋型(使用時期:4~6・10~11月)】10℃/使用不可、15℃/40、20℃/30分、25℃/20分、30℃/使用不可【冬型(使用時期:12~3月)】10℃/40分、15℃/30分、20℃/20分、25℃/使用不可、30℃/使用不可 希釈剤不要 硬化時間(時間)【夏型(使用時期:7~9月)】10℃/-、15℃/-、20℃/24時間、25℃/20時間、30℃/16時間【春秋型(使用時期:4~6・10~11月)】10℃/-、15℃/24時間、20℃/20時間、25℃/16時間、30℃/-【冬型(使用時期:12~3月)】10℃/24時間、15℃/20時間、20℃/16時間、25℃/-、30℃/- 危険等級 養生時間24時間以上 使用後の手入方法合成シンナーNo6 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量10.4L 関連資料塗装仕様表・付着性資料 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 塗布面積(m2/セット)30~50
1セット(16kg)
35,980 税込39,578
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (10種類の商品があります)

「ユータック油面プライマー」は強力な接着力を有する特殊なエポキシ系のプライマーで油脂などの汚れた工場のコンクリート床に対して良好な付着性が得られるタイプのプライマーです。 特に機械加工工場、精密機械工場や車両整備工場などの床のメンテナンス塗装にたいしては優れた力を発揮します。
用途油で汚れたコンクリート床面 特性プライマー、付着性 セット内容A液:12kg、B液:4kg 適合塗料2液型エポキシ系床用塗料、2液型ウレタン系床用塗料。 塗布面積(m2/缶)100 主な用途コンクリート床 希釈剤ユータックEシンナー(通常無希釈) 塗布方法ローラー、刷毛 危険等級 色調透明 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 塗り重ね可能時間(時間)3~5(20℃) 危険物の性状非水溶性 塗回数1回
1セット(16kg)
27,980 税込30,778
3日以内出荷

特性シンナー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の性状非水溶性
1缶(16L)
13,980 税込15,378
3日以内出荷

肉持ち感が良く研磨性に優れている。 上塗り塗料との適合性に富んでいる。
用途木工家具、屋内用木工製品の中塗り。 屋内建築木部(窓枠、床、階段、柱等)の中塗り。 特性研磨 乳白色 タイプ中塗用 主な用途木床 指触乾燥時間(分)20(23℃) 外観乳白色 希釈剤ウルトラックシンナー#20、#25、NTXウレタンシンナー#100 硬化時間(時間)2(23℃) 危険等級 使用場所屋内 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 希釈率(%)(スプレー)20~30、(刷毛)10~20 塗り重ね可能時間(時間)3以上 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2)80~100 適合下塗り2液型ウレタンシーラー
1缶(4kg)ほか
8,998 税込9,898
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

DNT(大日本塗料)DNTラッカープライマー
エコ商品
ニトロセルロース系で密着良好。
用途一般工業用、自動車補修。 赤さび色 種別ラッカー系下地塗料 希釈剤ラッカーシンナー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 油性 or 水性油性 半硬化乾燥時間(時間)1(20℃) RoHS指令(10物質対応)対応 特性プライマー 塗り重ね可能時間(時間)1(20℃) 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.13~0.15 塗料タイプ硝化綿系ラッカ-
1缶(16kg)
22,980 税込25,278
4日以内出荷

塗料中にトルエン・キシレンを含まない環境対応型塗料であり、乾燥性及び研磨性能に優れた特徴を持った、高不揮発分型に設計された肉持ちの良い室内用2液型ポリウレタン塗料です。木部住宅部材単材及び突き板合板への塗装はもとより、粗い素材(MDF)に対しても塗装適正があり、現場施工から工場塗装など幅広いニーズに対応できる新しいタイプの下・中塗り塗料です。 乾燥性/研磨性に優れ、短時間での塗り重ねが可能。 高不揮発分であるため、肉持ち感があり目ヤセが少ない。 レベリング性及び立面塗装時のタレ性に優れる。
用途住宅室内木質部材 全般及び家具製品など。 主な用途住宅室内木部全般・木製品 使用場所屋内用 使用方法P液とD液及びシンナーを調合後、良く撹拌して使用して下さい。またD液(硬化剤)には1号(冬用)/2号(夏用)の2タイプがあり、それぞれ季節により納品される商品が変わります。 指触乾燥時間(分)8(1号D液)、10(2号D液)/25℃・80%RH・P液:D液:シンナー=100:50:70 希釈剤ポリウレックス エコ No.9350(9300)シンナー 塗布方法刷毛、スプレー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 混合比(P液:D液:シンナー)100:50:50~80 特性研磨、乾燥性 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(時間)3~4(1号D液)、3~4(2号D液)/配合(P液:D液:シンナー=100:50:70) 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2)80~100 研磨可能時間(時間)2~3(20~30℃)
1缶(8kg)
7,898 税込8,688
5日以内出荷

塗料中にトルエン・キシレンを含まない環境対応型塗料であり、乾燥性及び研磨性能に優れた特徴を持った、高不揮発分型に設計された肉持ちの良い室内用2液型ポリウレタン塗料です。木部住宅部材単材及び突き板合板への塗装はもとより、粗い素材(MDF)に対しても塗装適正があり、現場施工から工場塗装など幅広いニーズに対応できる新しいタイプの下・中塗り塗料です。 乾燥性/研磨性に優れ、短時間での塗り重ねが可能。 高不揮発分であるため、肉持ち感があり目ヤセが少ない。 レベリング性及び立面塗装時のタレ性に優れる。
用途住宅室内木質部材 全般及び家具製品など。 主な用途住宅室内木部全般・木製品 使用場所屋内用 使用方法P液とD液及びシンナーを調合後、良く撹拌して使用して下さい。またD液(硬化剤)には1号/2号の2タイプがあり、それぞれ季節(適性温度別)により使い分けてください。 主成分ポリウレタン 指触乾燥時間(分)8(1号D液)、10(2号D液)/25℃・80%RH・P液:D液:シンナー=100:50:70 希釈剤ポリウレックス エコ No.9350(9300)シンナー 塗布方法刷毛、スプレー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 混合比(P液:D液:シンナー)100:50:50~80 特性研磨、乾燥性 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(時間)3~4(1号D液)、3~4(2号D液)/配合(P液:D液:シンナー=100:50:70) 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2)80~100 研磨可能時間(時間)2~3(20~30℃)
1缶(16kg)
13,980 税込15,378
3日以内出荷

塗料中にトルエン・キシレンを含まない環境対応型塗料であり、乾燥性及び研磨性能に特徴を持ったトータルバランスに優れた2液型ポリウレタン塗料です。木部住宅部材単材及び突き板合板への塗装適正があり、現場施工から工場塗装など幅広いニーズに対応できる下・中塗り塗料です。 レベリング・消泡性が良好で塗装作業がし易い。 高不揮発分であるため、肉持ち性が良好。 研磨作業性に優れる。
用途住宅室内木質部材 全般及び家具製品など。 主な用途住宅室内木部全般・木製品 使用場所屋内用 使用方法P液とD液及びシンナーを調合後、良く撹拌して使用して下さい。またD液(硬化剤)には1号/2号の2タイプがあり、それぞれ季節(適性温度別)により使い分けてください。 主成分ポリウレタン 指触乾燥時間(分)8(1号D液)、10(2号D液)/25℃・80%RH・P液:D液:シンナー=100:50:70 希釈剤ポリウレックス エコ No.9350(9300)シンナー 塗布方法刷毛、スプレー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 混合比(P液:D液:シンナー)100:50:0~50 特性研磨、乾燥性 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(時間)2~3(1号D液)、3~4(2号D液)/配合(P液:D液:シンナー=100:50:80) 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2)80~100 研磨可能時間(時間)2~3(20~30℃)
1缶(16kg)
12,980 税込14,278
3日以内出荷

塗料中にトルエン・キシレンを含まない環境対応型塗料であり、乾燥性及び研磨性能に特徴を持ったトータルバランスに優れた2液型ポリウレタン塗料です。木部住宅部材単材及び突き板合板への塗装適正があり、現場施工から工場塗装など幅広いニーズに対応できる下・中塗り塗料です。 レベリング・消泡性が良好で塗装作業がし易い。 高不揮発分であるため、肉持ち性が良好。 研磨作業性に優れる。
用途住宅室内木質部材 全般及び家具製品など。 主な用途住宅室内木部全般・木製品 使用場所屋内用 使用方法P液とD液及びシンナーを調合後、良く撹拌して使用して下さい。またD液(硬化剤)には1号/2号の2タイプがあり、それぞれ季節(適性温度別)により使い分けてください。 主成分ポリウレタン 指触乾燥時間(分)8(1号D液)、10(2号D液)/25℃・80%RH・P液:D液:シンナー=100:50:70 希釈剤ポリウレックス エコ No.9350(9300)シンナー 塗布方法刷毛、スプレー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 混合比(P液:D液:シンナー)100:50:0~50 特性研磨、乾燥性 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(時間)2~3(1号D液)、3~4(2号D液)/配合(P液:D液:シンナー=100:50:80) 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2)80~100 研磨可能時間(時間)2~3(20~30℃)
1缶(16kg)
12,980 税込14,278
3日以内出荷

塗料中にトルエン・キシレンを含まない環境対応型塗料であり、乾燥性及び研磨性能に特徴を持ったトータルバランスに優れた、配合比1:1型で使いやすい2液型ポリウレタン塗料です。木部住宅部材単材及び突き板合板への塗装適正があり、現場施工から工場塗装など幅広いニーズに対応できる下・中塗り塗料です。 P液/D液配合比が1:1で使いやすい。 レベリング・消泡性が良好で塗装作業がし易い。 高不揮発分であるため、肉持ち性が良好。 研磨作業性に優れる。
用途住宅室内木質部材 全般及び家具製品など。 主な用途住宅室内木部全般・木製品 使用場所屋内用 使用方法P液とD液及びシンナーを調合後、良く撹拌して使用して下さい。またD液(硬化剤)には1号/2号の2タイプがあり、それぞれ季節(適性温度別)により使い分けてください。 主成分ポリウレタン 指触乾燥時間(分)8(1号D液)、10(2号D液)/25℃・80%RH・P液:D液:シンナー=100:100:30 希釈剤ポリウレックス エコ No.9350(9300)シンナー 塗布方法刷毛、スプレー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 混合比(P液:D液:シンナー)100:100:0~50 特性研磨、乾燥性 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(時間)2~3(1号D液)、3~4(2号D液)/配合(P液:D液:シンナー=100:100:30) 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2)80~100 研磨可能時間(時間)2~3(20~30℃)
1缶(16kg)
12,980 税込14,278
3日以内出荷

塗料中にトルエン・キシレンを含まない環境対応型塗料であり、乾燥性及び研磨性能に特徴を持ったトータルバランスに優れた、配合比1:1型で使いやすい2液型ポリウレタン塗料です。木部住宅部材単材及び突き板合板への塗装適正があり、現場施工から工場塗装など幅広いニーズに対応できる下・中塗り塗料です。 P液/D液配合比が1:1で使いやすい。 レベリング・消泡性が良好で塗装作業がし易い。 高不揮発分であるため、肉持ち性が良好。 研磨作業性に優れる。
用途住宅室内木質部材 全般及び家具製品など。 主な用途住宅室内木部全般・木製品 使用場所屋内用 使用方法P液とD液及びシンナーを調合後、良く撹拌して使用して下さい。またD液(硬化剤)には1号/2号の2タイプがあり、それぞれ季節(適性温度別)により使い分けてください。 指触乾燥時間(分)8(1号D液)、10(2号D液)/25℃・80%RH・P液:D液:シンナー=100:100:30 希釈剤ポリウレックス エコ No.9350(9300)シンナー 塗布方法刷毛、スプレー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 混合比(P液:D液:シンナー)100:100:0~50 特性研磨、乾燥性 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 可使時間(時間)2~3(1号D液)、3~4(2号D液)/配合(P液:D液:シンナー=100:100:30) 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2)80~100 研磨可能時間(時間)2~3(20~30℃)
1缶(16kg)
12,980 税込14,278
3日以内出荷

肉持ち感がよく研磨性に優れています。 上塗り塗料との適合性が大変良いです。
使用場所屋内用 乳白色 タイプ中塗用 指触乾燥時間(分)20(23℃) 外観乳白色 希釈剤NTXウレタンシンナー♯100(推奨)、NTXウレタンシンナー 硬化時間(時間)2(23℃) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 希釈率(%)(スプレー)20~30、(刷毛)10~20 特性研磨 塗り重ね可能時間(時間)3以上 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性 標準塗布量(g/m2)80~100
1缶(4kg)ほか
9,298 税込10,228
3日以内出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ニッぺ(日本ペイント)テツゾール S-33 シルバー
工場プラント用耐熱塗料、使用条件に応じて適切な塗料が選べます。 耐熱温度は120℃から700℃まで各塗装系が揃っています。 はけ、エアレス塗装が可能で作業性に優れています。 密着性が良く、耐屈曲性にも優れた効果を発揮します。
用途工場・プラント・耐熱を要する機器・設備 主な用途工場・プラント・耐熱を要する機器・設備 シルバー 使用場所屋内 特性密着性、耐屈曲性 使用温度範囲(℃)250以下 希釈剤テツゾール専用シンナー 希釈率(%)0~15(エアレス)、0~5(はけ・ローラー) 標準使用量(kg/m2/回)0.1(はけ・ローラー)、0.13(エアレス) 塗回数1回 乾燥時間3時間以上~7日以内(23℃/塗り重ね) 膜厚(μm)10/回 仕様(加熱条件)180℃×30分 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 油性 or 水性油性 関連資料(0.46MB) 危険物の性状非水溶性
1缶(4kg)ほか
11,980 税込13,178
3日以内出荷から4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

ロックペイントエポシーラー マルチ
弱溶剤型の一液反応硬化型特殊エポキシ樹脂を配合し、付着性および浸透性にすぐれた高性能クリヤーシーラーです。 各種素地によく浸透し、脆弱素材の表面を補強し、すぐれた付着性を発揮します。また水分や炭酸ガスの侵入を防ぎ、コンクリート、モルタルなどの中性化を防ぐ効果があります。 溶解力の弱い溶剤を使用しているため、旧塗膜を侵すことがなく、活膜状態の各種旧塗膜に直接塗装が可能です。また、においがマイルドな為、周辺地域や作業者の環境にも配慮した塗料です。 一液タイプから二液タイプまで、弱溶剤上塗り塗料が塗装可能である上、水性上塗り塗料にも適性があるため、塗替え改修に適したシーラーです。 二液型塗料と違い、配合の手間やミスが少なく、作業性にすぐれています。また可使時間の制限もないので、塗料を無駄にすることがありません。
主成分一液型特殊変性エポキシ樹脂 適合塗料【水性塗料】ハイパービルロックセラ、ビニロックウレタン、ユニロックハイグロス、シリコマックス屋根・瓦用、ユニロックV.O-Ⅱなど【弱溶剤型塗料】ユメロック、ハイパーユメロック、1液ユメロック、ダイナロックⅢなどの弱溶剤型塗料(つや消しの上塗り塗料には適しません) 主な用途モルタル、コンクリート 塗布面積(m2)140~175/14kg・回 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量14L 適応下地コンクリート、モルタル、フレキシブルボード、サイディングボード、せっこうボード、けい酸カルシウム板、各種新屋根材(コロニアル、カラーベスト)など 希釈率(%)0(通常不要)、必要な場合は塗料用シンナー、又はエナメルシンナー 油性 or 水性油性 特性付着性 塗り重ね可能時間(時間)3以上(20℃) ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗付量(kg/m2・回)0.08~0.10 危険物の性状非水溶性 塗回数1回 適合塗膜各種水性塗料・溶剤型塗料の塗り替え用としてご使用できます。(シリコン、フッ素樹脂系の旧塗膜には使用できません。水性の旧塗膜で活膜の場合、リフティングをおこすことがあります。塗装前に試し塗りを行ってください)
1缶(14kg)
13,980 税込15,378
3日以内出荷

ファインパーフェクトセラミックベストは2024年11月より商品名が「グランセラベスト 2液ファイン」に変更になります。日本ペイントの新ブランド「グランセラ シリーズ」は、ハイクラスな耐候性と美しさを兼ね備えたハイブリッド無機系塗料。塗り替えることで、家の価値も生まれ変わります。より長く続くワンランク上の満足を日本ペイントがお届けします。商品名変更に伴う、商品中身の変更はございません。グランセラベスト 2液ファインは、住まいの「美観」をまもり、「寿命」を延ばすハイグレード屋根用塗料 です。ラジカル制御技術とセラミックハイブリッド技術を融合。フッ素樹脂塗料を超える高耐候性を誇るシリーズ最高峰の屋根用塗料です。〔製品特長〕。・優れた耐候性:促進耐候性試験において優れた耐候性を示します。・幅広い対応屋根材:住宅用化粧スレート、洋瓦、セメント瓦、陶器瓦、トタン屋根等の各種屋根素材に幅広く対応します。・優れた作業性:乾燥が早く、作業性に優れています。・防藻、防かび機能:藻やかびの発生を抑制し、屋根の美観を維持します。・選びやすい標準色:ラインナップ 23色。塗料液13.5kg、硬化剤 1.5kg 15kgのセット、塗料液2.7kg、硬化剤0.3kg 3kgのセット販売品です。 硬化剤は単品でもご購入可能です。
用途〔適用下地〕 住宅用化粧スレート屋根、洋瓦、セメント瓦、陶器瓦、トタン屋根 。〔用途〕 戸建て住宅、マンション、教育施設/病院、オフィス/商業施設/ホテル、工場/倉庫 各種屋根材塗り替え。〔適用下塗り〕 住宅用化粧スレート屋根・・・ファインパーフェクトシーラー 洋瓦・セメント瓦・脆弱住宅用化粧スレート屋根・・・ファインパーフェクトベスト強化シーラー カラートタン・・・ハイポンルーフデクロまたは1液ハイポンファインデクロ 仕様ポットライフ(時間/23℃):6、塗料用シンナーA 機能防藻、防かび、超高耐候性 主な用途戸建て住宅、マンション、教育施設/病院、オフィス/商業施設/ホテル、工場/倉庫 各種屋根材塗り替え 希釈剤塗料用シンナーA 危険等級 使用場所屋外 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 混合比塗料液9:硬化剤1 RoHS指令(10物質対応)対応 特性耐候性、防藻・防かび機能 関連資料※製品カタログ(1.19MB) 取扱説明書(0.03MB) 乾燥時間塗り重ね(23℃):3時間以上7日以内 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.18 塗回数2 つやつや有り
1セット(3kg)ほか
17,980 税込19,778
3日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (46種類の商品があります)

ファインパーフェクトセラミックベストは2024年11月より商品名が「グランセラベスト 2液ファイン」に変更になります。日本ペイントの新ブランド「グランセラ シリーズ」は、ハイクラスな耐候性と美しさを兼ね備えたハイブリッド無機系塗料。塗り替えることで、家の価値も生まれ変わります。より長く続くワンランク上の満足を日本ペイントがお届けします。商品名変更に伴う、商品中身の変更はございません。グランセラベスト 2液ファインは、住まいの「美観」をまもり、「寿命」を延ばすハイグレード屋根用塗料 です。ラジカル制御技術とセラミックハイブリッド技術を融合。フッ素樹脂塗料を超える高耐候性を誇るシリーズ最高峰の屋根用塗料です。〔製品特長〕。・優れた耐候性:促進耐候性試験において優れた耐候性を示します。・幅広い対応屋根材:住宅用化粧スレート、洋瓦、セメント瓦、陶器瓦、トタン屋根等の各種屋根素材に幅広く対応します。・優れた作業性:乾燥が早く、作業性に優れています。・防藻、防かび機能:藻やかびの発生を抑制し、屋根の美観を維持します。・選びやすい標準色:ラインナップ 23色。塗料液のみの販売です。 ご使用には別途硬化剤が必要です。 塗料液・硬化剤のセット販売もあります。
用途〔適用下地〕 住宅用化粧スレート屋根、洋瓦、セメント瓦、陶器瓦、トタン屋根 。〔用途〕 戸建て住宅、マンション、教育施設/病院、オフィス/商業施設/ホテル、工場/倉庫 各種屋根材塗り替え。〔適用下塗り〕 住宅用化粧スレート屋根・・・ファインパーフェクトシーラー 洋瓦・セメント瓦・脆弱住宅用化粧スレート屋根・・・ファインパーフェクトベスト強化シーラー カラートタン・・・ハイポンルーフデクロまたは1液ハイポンファインデクロ 仕様ポットライフ(時間/23℃):6、ターペン可溶2液セラミックハイブリッド超高耐候無機系屋根用塗料 機能防藻、防かび、超高耐候性 主な用途戸建て住宅、マンション、教育施設/病院、オフィス/商業施設/ホテル、工場/倉庫 各種屋根材塗り替え 希釈剤塗料用シンナーA 危険等級 使用場所屋外 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)0~10 はけ・ウールローラー・エアレススプレー 混合比塗料液9:硬化剤1 RoHS指令(10物質対応)対応 特性耐候性、防藻・防かび機能 関連資料※製品カタログ(1.19MB) 取扱説明書(0.03MB) 乾燥時間塗り重ね(23℃):3時間以上7日以内 危険物の性状非水溶性 標準使用量(kg/m2/回)0.12~0.18 塗回数2 つやつや有り
1缶(2.7kg)ほか
15,980 税込17,578
3日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (46種類の商品があります)