カテゴリ

  • 塗料(14)
    • 床/コンクリート(10)
    • 滑り止め(1)
    • 屋上/ベランダ(2)
さらに商品を絞り込む
  • アトミクス(1)
  • ロックペイント(2)
  • サンデーペイント(1)
  • ニッペホームプロダクツ(2)
  • 日本特殊塗料(1)
  • DNT(大日本塗料)(1)
  • 水谷ペイント(3)
  • エスケー化研(2)
  • 大同塗料(1)
  • 色
    その他(3)
  • 色
    アイボリー系(6)
  • 色
    イエロー系(2)
  • 色
    オレンジ系(2)
  • 色
    グリーン系(8)
  • 色
    グレー系(8)
  • 色
    ブラウン系(6)
  • 色
    ブルー系(4)
  • 色
    ホワイト系(5)
  • 色
    透明(クリア)(3)
  • 色をもっと見る
  • コンクリート・アスファルト(12)
  • 室内床(5)
  • 屋外木部(1)
  • 木部(1)
  • 浴室カベ・天井(1)
  • 鉄部(1)
  • 水性(4)
  • 油性(2)
  • その他(1)
  • アクリル(3)
  • アルキド(1)
  • ウレタン(6)
  • 使用場所
    屋内(8)
  • 使用場所
    屋外(11)
  • その他(5)
  • ツヤ出し(7)
  • 耐久・耐摩耗(37)
  • 耐候
  • 耐油(9)
  • 耐熱・難燃(4)
  • 耐薬品(18)
  • 耐衝撃・耐振動(5)
  • 速乾(25)
  • 防水・耐水(25)
  • 特性をもっと見る
  • エコロジープロダクト
    RoHS10物質対応(3)

「床用塗料」の検索結果

14件中 114
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
水性塗料 ベランダ・バルコニー・屋上床防水 水性屋上防水塗料 3kg ニッペホームプロダクツ水性塗料 ベランダ・バルコニー・屋上床防水 水性屋上防水塗料 3kgニッペホームプロダクツ
6,598税込7,258
1缶
翌々日出荷から9日以内出荷
一液型の水性塗料で取り扱いが簡単です。塗膜は弾性に富み伸びがあり、塗膜の割れ・水の侵入を防ぎます。「下塗り(シーラー)」との付着性に優れ、耐水性、耐アルカリ性、耐候性、耐久性に優れています。塗膜は細かな凹凸状に仕上がり、みばえがよく、スリップなどの心配がありません。
用途コンクリート陸屋根の簡易防水、防じん、美装。(ただし、池など常に水に浸かっているところ、駐車場・車庫への塗装は避けてください)成分合成樹脂(アクリル)、顔料、硅砂、水容量(kg)3主な用途コンクリート陸屋根塗布面積(m2)約4~5標準重ね塗り回数(回)2使用場所屋外危険物の類別非危険物油性 or 水性水性特性耐水、耐候、耐久塗り重ね可能時間(時間)下塗り後、上塗りまでの塗装間隔 夏:約1、冬:約2/上塗りの1回目と2回目の塗装間隔 夏:約1、冬:約4乾燥時間夏(30℃):約1時間/冬(10℃):約4時間(天候や素材によって差があります)
水性ベランダ・屋上床用防水遮熱塗料 ニッペホームプロダクツ水性ベランダ・屋上床用防水遮熱塗料ニッペホームプロダクツ
3,698税込4,068
1缶
翌々日出荷から3日以内出荷
本製品は「遮熱性能下塗りシーラー」と組み合わせて使用することで、遮熱効果を十分に発揮します。耐水性、耐アルカリ性、耐候性、耐久性にすぐれた簡易防水塗料です。赤外線を反射させ、屋上・床面の表面温度上昇を抑えます。すべり止め剤配合です。一液型の反応硬化形水性塗料で、商品の取扱いが簡単です。
成分合成樹脂(アクリル)、顔料、硅砂、水ライトテラコ主な用途屋上・床面使用場所屋外危険物の類別非危険物油性 or 水性水性特性遮熱、耐水、耐候、耐久
水性アーキフロアーU エスケー化研水性アーキフロアーUエスケー化研
21,980税込24,178
1セット(16.5kg)
3日以内出荷
耐候性 従来のアクリル系、エポキシ系塗床材と比べ、耐変退色性(黄変)に優れています。 耐摩耗性・耐薬品性 独自の反応硬化技術による架橋塗膜は、溶剤形塗料に匹敵する耐摩耗性、耐薬品性を発揮します。 優れた付着性 各種旧塗膜(アクリル、ウレタン、エポキシ系)と良好な付着性を示します。 速硬性 乾燥硬化性に優れ、工期の短縮につながります。 環境対応 水性タイプのため引火の心配がありません。また、厚生労働省「室内濃度指針13物質」および文部科学省「学校環境衛生基準指定6物質」を一切含まない、安全で人にやさしい塗床材です。
用途一般工場、倉庫、廊下、事務所 学校施設、医療施設、商業施設、展示場 太陽光が当たる渡り廊下、遊歩道、駐輪場 その他、溶剤形塗床材を使用できない部位適合下塗材:水性アーキフロアープライマー、けい砂:けい砂6号(NS工法)セット内容主剤:15kg石油缶(4kg缶)、硬化剤:1.5kg角缶(0.4kg缶)タイプ艶有希釈剤清水塗布方法ローラー、刷毛危険物の類別非危険物適応下地コンクリート、セメントモルタル、アスファルト、旧塗膜下地などホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆塗布面積(m2/セット)平滑工法:55塗付量(kg/m2)平滑工法:0.30
フロアトップ#7000 アトミクスフロアトップ#7000アトミクス
29,980税込32,978
1セット(15kg)
3日以内出荷
フロアトップ#7000は、アクリルウレタン樹脂をベースとした2液溶剤型のコンクリート床用塗料です。 フロアトップ#5000の約1.3倍の塗膜厚が得られ、耐候性耐汚染性が非常に優れています。
用途各種工場の床面、事務所、病院、マンションの廊下などにセット内容主剤/14kg、硬化剤/1kg標準塗り面積(2回塗り)(m2)30~50
水性アーキフロアーU エスケー化研水性アーキフロアーUエスケー化研
21,980税込24,178
1セット(16.5kg)
3日以内出荷
耐候性:従来のアクリル系、エポキシ系塗床材と比べ、耐変退色性(黄変)に優れています。 耐摩耗性・耐薬品性:独自の反応硬化技術による架橋塗膜は、溶剤形塗料に匹敵する耐摩耗性、耐薬品性を発揮します。 優れた付着性:各種旧塗膜(アクリル、ウレタン、エポキシ系)と良好な付着性を示します。 速硬性:乾燥硬化性に優れ、工期の短縮につながります。 環境対応:水性タイプのため引火の心配がありません。また、厚生労働省「室内濃度指針13物質」および文部科学省「学校環境衛生基準指定6物質」を一切含まない、安全で人にやさしい塗床材です。
用途コンクリート床主成分水性ウレタン樹脂主な用途コンクリート床面希釈剤清水塗布方法ローラー、刷毛使用場所屋内危険物の類別非危険物適応下地コンクリート、セメントモルタル、アスファルト、旧塗膜下地など特性付着性、耐薬品、耐摩耗、耐候ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆適合下塗り水性アーキフロアープライマー塗付量(kg/m2)0.30(平滑工法)
ユータックRマイルド 日本特殊塗料ユータックRマイルド日本特殊塗料(1件のレビュー)
15,980税込17,578
1セット(7kg)ほか
8日以内出荷
「ユータックRマイルド」は、床面の塗替に最適な、2液型ポリウレタン樹脂弱溶剤の薄膜タイプの塗り床材です。 ほとんどの既存塗膜に直接塗装でき、従来の3液型塗料に比べ、臭気がマイルドです。また、高光沢・高耐候性のため、屋外床にも塗装できます。 作業性も良好なため、一般従業員の方々にも手軽に使用頂けます。
用途コンクリート床、モルタル床面。各種製造工場、台車などの通行床、機械室、遊歩道、展示場など(屋内外床面)セット内容A液:12kg、B液:2kg硬度2H希釈剤塗料用シンナー(3~10%)塗布方法ローラー、刷毛危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類塗り重ね可能時間(時間)3(20℃)以上72以内ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆危険物の性状非水溶性塗回数2回適合下塗り未塗装モルタル面の場合は、NT速乾水性プライマー、ユータックECプライマー
ボージンコートS 大同塗料ボージンコートS大同塗料
8,898税込9,788
1缶(4kg)ほか
3日以内出荷から6日以内出荷
防塵性と速乾性を兼ね備えた防塵用塗床材です。新設・塗替えの塗装作業が容易で最もポピュラーな塗床材が創出する美しい色彩環境は、作業能率の向上と環境安全の促進に貢献します。 ホルムアルデヒドの放散量が少なく、日本塗料工業会の認定を受けています。 塗装が簡単で塗面積が大きいので、非常に経済的です。 塗替えや塗継ぎも大変容易で最も一般的な1液溶剤型塗床材です。 耐候性が良く、変色がほとんどありません。 低温(5℃)から高温まで、幅広い条件で作業ができます。 豊富な標準色は床面をカラフルに塗り分けることができますので、作業の安全や能率の向上に役立ちます。
用途各種工場:機械工場、繊維工場など。 一般建造物:倉庫、焦点、住宅、事務所、食堂など。
ボウジンテックス#5400 水谷ペイントボウジンテックス#5400水谷ペイント
6,998税込7,698
1缶(4kg)ほか
3日以内出荷から6日以内出荷
アスコン用・1液型。 アスファルト面および軽度の油面床にも塗装可能な、1液型の速乾タイプの塗料です。 塗り重ねも容易で、耐摩耗性・耐水性・耐候性に優れ、しかも屋内外での使用が可能な為、機械工場、プレス工場、自動車の修理工場、遊歩道に適しています。
用途多少の油分が染み込んだ機械工場、プレス工場。 耐摩耗性・耐久性を要求される工場、倉庫。 防塵性や耐油性の要求される機械工場や自動車修理工場。 美装性、耐候性が求められる遊歩道、広場、サイクル道路。使用場所屋内外兼用特性耐水、耐摩耗、速乾、耐候規格JIS K 5970主な用途アスファルト、床希釈剤#5400シンナー(3~4L)塗布方法ハケ、ローラー危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類塗り重ね可能時間(時間)(工程内)2以上8以内、(歩行可能)8以上ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆塗付量(kg/m2・回)(アスファルト)0.16~0.2、(旧塗膜)0.13~0.16危険物の性状非水溶性塗回数2回適合下塗りボウジンテックスアスファルトシーラー塗布面積(m2/セット)(アスファルト)40~50、(旧塗膜)50~62
ボウジンテックス#5000  硬化剤 水谷ペイントボウジンテックス#5000 硬化剤水谷ペイント
1,998税込2,198
1缶(0.5kg)ほか
当日出荷
優れた耐久性、幅広い用途。 2液タイプでありながら塗り重ねの容易な速乾タイプ、冬季の低温硬化にも対応する作業性の良い高級塗料です。 ウレタン樹脂ならではのハイレベルな耐摩耗性で、工場や倉庫、事務所等はもとより、廊下、階段、パーキングの床面にまで適応。 耐候性・耐水性・耐薬品性・耐油性にも優れています。
用途強靭な塗膜を必要とする一般工場、倉庫。 耐油性、耐薬品性が要求される機械、印刷工場。 屋内パーキング及び耐候性が必要な屋外パーキング。 食品工場などの抗菌効果が必要な床。使用場所屋内外兼用特性耐水、耐油、耐薬品、耐摩耗、耐久、速乾、耐候規格JIS K 5970主な用途床、倉庫、工場完全硬化時間(23℃)2日以上希釈剤#5000Uシンナー塗布方法ハケ、ローラー危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類塗り重ね可能時間(時間)23℃(工程内)1以上、(歩行可能)8以上ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆塗付量(kg/m2・回)0.14~0.17(17kgセットの場合)危険物の性状非水溶性塗回数2回適合下塗りボウジンテックス浸透性シーラーエポ、ボウジンテックス強化シーラー、ボウジンテックス油面シーラー塗布面積(m2/セット)50~61(17kgセットの場合)
ボウジンテックス#5000U 水谷ペイントボウジンテックス#5000U水谷ペイント
8,898税込9,788
1缶(4kg)ほか
3日以内出荷から5日以内出荷
優れた耐久性、幅広い用途。 2液タイプでありながら塗り重ねの容易な速乾タイプ、冬季の低温硬化にも対応する作業性の良い高級塗料です。 ウレタン樹脂ならではのハイレベルな耐摩耗性で、工場や倉庫、事務所等はもとより、廊下、階段、パーキングの床面にまで適応。 耐候性・耐水性・耐薬品性・耐油性にも優れています。
用途強靭な塗膜を必要とする一般工場、倉庫。 耐油性、耐薬品性が要求される機械、印刷工場。 屋内パーキング及び耐候性が必要な屋外パーキング。 食品工場などの抗菌効果が必要な床。使用場所屋内外兼用特性耐水、耐油、耐薬品、耐摩耗、耐久、速乾、耐候規格JIS K 5970主成分溶剤系2液型ポリウレタン樹脂主な用途床、倉庫、工場完全硬化時間(23℃)2日以上希釈剤#5000Uシンナー塗布方法ハケ、ローラー危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類塗り重ね可能時間(時間)23℃(工程内)1以上、(歩行可能)8以上ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆危険物の性状非水溶性塗回数2回適合下塗りボウジンテックス浸透性シーラーエポ、ボウジンテックス強化シーラー、ボウジンテックス油面シーラー
外部用ウレタンクリヤー DNT(大日本塗料)外部用ウレタンクリヤーDNT(大日本塗料)(3件のレビュー)
7,398税込8,138
1缶(4L)ほか
4日以内出荷
木部のクリヤー、カラークリヤー仕上げ用。 耐候性がよく、木材の持つ自然の美しさ、木目、木質を長く保持する。
用途板壁、軒天、羽目板、戸袋、雨戸、面格子、床。木部用塗料。クリヤー主な用途屋外木部特性耐候種別油性木部用塗料危険等級使用場所屋外危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類希釈率(%)10~20油性 or 水性油性指触乾燥時間(時間)1半硬化乾燥時間(時間)5RoHS指令(10物質対応)対応危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)0.11~0.13
床・ベランダ防水 ロックペイント床・ベランダ防水ロックペイント(62件のレビュー)
4,498税込4,948
1缶(4kg)ほか
当日出荷から5日以内出荷
水性の防水塗料ですから、火災や溶剤中毒の心配がなく取扱いが簡単です。骨材が入っていますので、すべり止め、防塵効果があります。耐水性、耐候性にすぐれています。コンクリート面、旧塗膜への付着性にすぐれています。
用途コンクリート陸屋根、ベランダの簡易防水・防塵仕様ツヤなしタイプ水性簡易防水塗料分類非危険物主な用途コンクリート陸屋根、ベランダ希釈剤乾燥時間(時間)夏期/1~2、冬期/2~4使用場所屋外用危険物の類別非危険物希釈率(%)0~5特性防水、耐水、耐候塗り重ね可能時間(時間)2以上(20℃)
ユカロック1000 ロックペイントユカロック1000ロックペイント(2件のレビュー)
22,980税込25,278
1缶(15kg)
5日以内出荷
耐候性に優れ、内外部の床面をいつまでも美しく保ちます。 ユカロック1000番級は、特殊なアクリル共重合樹脂を主体とした、特に耐水性、耐候性、また付着性、可撓性のすぐれたコンクリート床用塗料です。 1液型で作業性にすぐれ、ローラー、刷毛、エアレスいずれでも塗装できます。 乾燥が早く歩行できるまでに時間がかかりません。 耐水性、耐アルカリ性などがすぐれています。 付着性にすぐれ、防塵効果も発揮します。 補修塗りや塗り替えが容易です。 原料に鉛やクロムなどの重金属を配合していません。 骨材(硅砂7号)を混合することで、滑り止め効果を持たせることができます。
用途コンクリート、モルタル床面。 道路、広場、遊園地、事務所、廊下など屋内外の一般床用 (フォークリフト等重量物運搬のある床面には適しません。)質量(kg)15タイプツヤ有り容量(L)13.9希釈倍率40~60重量%(ハケ・ローラー・エアレス)使用の目安標準塗装回数2回塗布面積(m2/缶)70~85指触乾燥時間(分)20(20℃)希釈剤パーマロックシンナー<016-0681>危険等級危険物の類別第四類危険物の品名第一石油類半硬化乾燥時間(時間)2(20℃)塗り重ね可能時間(時間)4以上(20℃)塗付量(kg/m2・回)0.18~0.22危険物の性状非水溶性
すべらない塗料 サンデーペイントすべらない塗料サンデーペイント(9件のレビュー)
5,298税込5,828
1缶(1kg)
当日出荷
暮らしの中の滑りやすく危険な場所でも「すべらない塗料」を塗るだけで安心・安全!滑りにくく安全な床を作ります。使い易い水性タイプ。水性の無機系塗料なので、耐候性に優れています。専用パターンシート(別売)を使用すると、美しいパターンが簡単に塗装出来ます。
用途屋内外のコンクリート、モルタル、磁器タイル、石材、木部、鉄部、屋内外の階段、エントランス、ベランダ、浴室(ユニットバス、浴槽は除く)・トイレなどの滑りやすい場所のすべり止めに(種類によっては付着しにくい物もあります)成分合成樹脂塗料(水系)タイプ床用塗料塗り面積(m2)約2~3主な用途木部、コンクリート、鉄部、浴室使用場所屋内外兼用危険物の類別非危険物油性 or 水性水性指触乾燥時間(時間)約30分(冬期:約40分)(20℃)半硬化乾燥時間(時間)約1時間(冬期:約2時間)(20℃)RoHS指令(10物質対応)対応特性耐候耐用年数(年)約2~3(歩行頻度や状況により異なります)塗料タイプシリカ系無機質
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら