弾力性。耐水性。
耐熱性。耐寒性。耐候性。
低温作業性。塗装可。
用途塩化ビニール鋼板など広範囲の材料への密着性に優れています。
一般建築物の内外装目地のひび割れ。
モルタル・コンクリートのひび割れ。
浴室・洗面所・洗い場での壁と設備機器とのスキ間シール。
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
超耐候性の塗膜性能、耐久性に優れ遮熱機能を持つスーパートップ遮熱が新たに登場しました。
官公庁、一般建築関係等の改修工事等ウレタン防水材・外装材・屋根材の性能、美観の向上としてのトップコート。
用途ランニングコストの削減・長期美観保護を要求されるウレタン防水・外装・屋根用トップコート
主成分ハルスハイブリッド型樹脂
主な用途屋根
危険等級Ⅱ
使用場所屋外
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
上塗塗装可能時間(23℃)4~48時間
特性遮熱、防水、耐候、耐久、トップコート
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
可使時間(時間)(23℃)2
危険物の性状非水溶性
遮熱処方を施しております。4フッ化ふっ素樹脂塗料を採用しており、耐候性に優れます。また低汚染性にも優れます。厚膜タイプのため、2工程で仕上がります。
用途FRP製貯水槽、貯水槽架台等の鉄部、亜鉛めっき面
セット内容主剤3.5kg、硬化剤0.5kg
塗り面積(m2)20~26
使用時間4時間可能(30℃)
主な用途亜鉛メッキ、鉄
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
混合比(主剤:硬化剤)7:1
特性耐候、遮熱
危険物の性状非水溶性
サイディングの動きに追従する応力緩和型で目地切れなどの事故を防止する。変成シリコーン特有のすぐれたゴム弾性を持ち、耐熱性・対候性にすぐれ長期にわたり防水性能を維持する。2成分化学反応硬化型で、硬化によるたいせきしゅうしゅくがほとんどない。施工気温にあった作業性・硬化性を備えている。専用プライマー(ボンド シールプライマー#2)を使用することにより、被着体に対して強固に接着する。各サイディングメーカーの板色に対応したカラーマスターを用意している。
用途サイディング目地
成分変成シリコーン樹脂
セット内容サイディングシール4L×2缶 SDCカラーマスター160g×2本
規格JSIA F☆☆☆☆
原材料変成シリコーン樹脂
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
特性ゴム弾性、耐熱性、耐候性、防水性能
関連資料(1.2MB)
ホルムアルデヒド等級JSIA F☆☆☆☆
クールタイトシリーズは、従来の屋根用塗料と比較して反射性に優れ、屋根面から屋内への熱の移動を低減させ、室内の温度上昇を抑制します。
遮熱性:太陽光線の中で、放射熱エネルギーの強い近赤外領域を反射し、優れた遮熱性能を実現します。
高耐候・耐久性:高耐久樹脂の採用により、強靭で優れた耐候性、耐久性を示します。
防かび・防藻性:特殊設計により、かびや藻などの微生物による汚染に対して優れた抵抗性を示します。
優れた低汚染機能:汚れの付着による遮熱効果の低下を防ぎ、長期に亘って高い遮熱性を維持します。
用途工場、倉庫、プラント、畜舎(牛、豚、鶏など)、車庫、物置などの屋根。
戸建住宅、ビル、商業施設、店舗、学校、体育館などの屋根。
種別艶有り
塗膜硬化時間20℃・65%RH/(工程内)2時間以上、(最終養生)24時間以上
塗装吹付、ローラー、刷毛
危険物の類別非危険物
適応下地薄型塗装瓦、スレート屋根
塗回数2回
所要量(kg/m2)0.28~0.32
塗坪(m2)46~53
適合下塗りマイルドシーラーEPO、クールタイトプライマー、クールタイトシーラー
防藻・防カビ効果があります。
水系なので環境への負荷が少なく屋内外で安全に使用できます。
室内を調湿性します。
防火性に優れています。
用途一般建築物の内装、結露防止が求められる箇所
成分アクリル樹脂塗材
主な用途内外装
使用場所屋内用
特性防火
仕様仕上げの形状:平吹き状/ゆず肌状(ローラー)/小凹凸状
適合1200kabe color(淡彩色、中彩色のみの対応となります)
使用方法ローラー塗り/吹付け
厚さ(mm)1
塗り面積(m2)16
認定番号NM-8572/QM-9812/RM-9361
危険物の類別非危険物
光沢艶消し
希釈液清水
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
防火性能不燃材料/準不燃材料/難燃材料
塗付量(kg/m2・回)約1.1
クールタイトシリーズは、従来の屋根用塗料と比較して反射性に優れ、屋根面から屋内への熱の移動を低減させ、室内の温度上昇を抑制します。
遮熱性:太陽光線の中で、放射熱エネルギーの強い近赤外領域を反射し、優れた遮熱性能を実現します。
高耐候・耐久性:高耐久樹脂の採用により、強靭で優れた耐候性、耐久性を示します。
防かび・防藻性:特殊設計により、かびや藻などの微生物による汚染に対して優れた抵抗性を示します。
優れた低汚染機能:汚れの付着による遮熱効果の低下を防ぎ、長期に亘って高い遮熱性を維持します。
用途工場、倉庫、プラント、畜舎(牛、豚、鶏など)、車庫、物置などの屋根。
戸建住宅、ビル、商業施設、店舗、学校、体育館などの屋根。
種別艶有り
塗膜硬化時間20℃・65%RH/(工程内)2時間以上、(最終養生)24時間以上
塗装吹付、ローラー、刷毛
危険物の類別非危険物
適応下地カラー鋼板、ガルバリウム鋼板、トタン屋根、薄型塗装瓦、ストレート屋根
塗回数2回
所要量(kg/m2)0.28~0.32
塗坪(m2)46~53
適合下塗りマイルドシーラーEPO、クールタイトプライマー、クールタイトシーラー
さび止め機能を併せ持つため、下塗りが不要となり工期短縮が出来ます。
チタン系黒色遮熱顔料・特殊無機顔料を使用しており優れた遮熱性能を発揮します。
ターペン可溶弱溶剤シリコン樹脂を使用耐候性に優れています。
用途工場等の金属屋根・鉄部
適合基準色(21色)
使用方法ローラー/吹付け/刷毛塗り
容量(kg)主剤13.6、硬化剤2.4
塗り面積(m2)50~66
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
光沢艶有
希釈液キクスイ 塗料用シンナーA
塗付量(kg/m2・回)0.24~0.32
危険物の性状非水溶性
ご好評のフローンアクアファーストに遮熱タイプ新登場!!
用途階段、共用廊下、一般工場、遊歩道、駐車場、事務所、その他工期が限られている箇所に最適です
性能速乾、無鉛、遮熱、低臭、防塵
危険物の類別非危険物
上塗塗装可能時間(23℃)40分
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
標準使用量(kg/m2/回)0.15
歩行可能時間(23℃)40分
クールタイトシリーズは、従来の屋根用塗料と比較して反射性に優れ、屋根面から屋内への熱の移動を低減させ、室内の温度上昇を抑制します。
遮熱性:太陽光線の中で、放射熱エネルギーの強い近赤外領域を反射し、優れた遮熱性能を実現します。
高耐候・耐久性:高耐久樹脂の採用により、強靭で優れた耐候性、耐久性を示します。
防かび・防藻性:特殊設計により、かびや藻などの微生物による汚染に対して優れた抵抗性を示します。
優れた低汚染機能:汚れの付着による遮熱効果の低下を防ぎ、長期に亘って高い遮熱性を維持します。
用途工場、倉庫、プラント、畜舎(牛、豚、鶏など)、車庫、物置などの屋根。
戸建住宅、ビル、商業施設、店舗、学校、体育館などの屋根。
セット内容主剤(14kg)、硬化剤(2kg)
種別艶有り
塗膜硬化時間20℃・65%RH/(工程内)3時間以上7日以内、(最終養生)24時間以上
塗装吹付、ローラー、刷毛
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量16L
適応下地カラー鋼板、ガルバリウム鋼板、トタン屋根、薄型塗装瓦、ストレート屋根
危険物の性状非水溶性
塗回数2回
所要量(kg/m2)0.26~0.30
塗坪(m2)53~61
適合下塗りマイルドシーラーEPO、クールタイトプライマー、クールタイトシーラー
クールタイトシリーズは、従来の屋根用塗料と比較して反射性に優れ、屋根面から屋内への熱の移動を低減させ、室内の温度上昇を抑制します。
遮熱性:太陽光線の中で、放射熱エネルギーの強い近赤外領域を反射し、優れた遮熱性能を実現します。
高耐候・耐久性:高耐久樹脂の採用により、強靭で優れた耐候性、耐久性を示します。
防かび・防藻性:特殊設計により、かびや藻などの微生物による汚染に対して優れた抵抗性を示します。
優れた低汚染機能:汚れの付着による遮熱効果の低下を防ぎ、長期に亘って高い遮熱性を維持します。
用途工場、倉庫、プラント、畜舎(牛、豚、鶏など)、車庫、物置などの屋根。
戸建住宅、ビル、商業施設、店舗、学校、体育館などの屋根。
セット内容主剤(14kg)、硬化剤(2kg)
種別艶有り
塗膜硬化時間20℃・65%RH/(工程内)3時間以上7日以内、(最終養生)24時間以上
塗装吹付、ローラー、刷毛
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量16L
適応下地カラー鋼板、ガルバリウム鋼板、トタン屋根、薄型塗装瓦、ストレート屋根
危険物の性状非水溶性
塗回数2回
所要量(kg/m2)0.26~0.30
塗坪(m2)53~61
適合下塗りマイルドシーラーEPO、クールタイトプライマー、クールタイトシーラー
クールタイトシリーズは、従来の屋根用塗料と比較して反射性に優れ、屋根面から屋内への熱の移動を低減させ、室内の温度上昇を抑制します。
遮熱性:太陽光線の中で、放射熱エネルギーの強い近赤外領域を反射し、優れた遮熱性能を実現します。
高耐候・耐久性:高耐久樹脂の採用により、強靭で優れた耐候性、耐久性を示します。
防かび・防藻性:特殊設計により、かびや藻などの微生物による汚染に対して優れた抵抗性を示します。
優れた低汚染機能:汚れの付着による遮熱効果の低下を防ぎ、長期に亘って高い遮熱性を維持します。
用途工場、倉庫、プラント、畜舎(牛、豚、鶏など)、車庫、物置などの屋根。
戸建住宅、ビル、商業施設、店舗、学校、体育館などの屋根。
セット内容主剤(14kg)、硬化剤(2kg)
種別艶有り
塗膜硬化時間20℃・65%RH/(工程内)3時間以上7日以内、(最終養生)24時間以上
塗装吹付、ローラー、刷毛
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量16L
適応下地カラー鋼板、ガルバリウム鋼板、トタン屋根、薄型塗装瓦、ストレート屋根
危険物の性状非水溶性
塗回数2回
所要量(kg/m2)0.26~0.30
塗坪(m2)53~61
適合下塗りマイルドシーラーEPO、クールタイトプライマー、クールタイトシーラー
遮熱性・日射反射率。高耐候性・環境配慮型塗料。シックハウス対策・低VOC。
用途官公庁、役所関係等のウレタン防水材工事用のトップコート。
民間のベランダ、バルコニー等のシックハウス対策が必要な改修現場。
可使時間(分)90(23℃)
主な用途ベランダ
危険物の類別非危険物
上塗塗装可能時間4~48時間(23℃)
特性遮熱、耐候、防水、トップコート
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
標準使用量(kg/m2/回)0.12(2回塗り)
歩行可能時間12時間(23℃)
TXフリーでさらに環境にやさしくなりました。
耐熱性、耐衝撃性、耐薬品性、低臭性。
塗り面積(m2)10.7(1回)
可使時間(分)(23℃)35
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
上塗塗装可能時間(23℃)12~24時間
特性耐薬品、耐熱、耐衝撃性
危険物の性状非水溶性
標準使用量(kg/m2/回)1.4
歩行可能時間(23℃)24時間以上
遮熱性、日射反射率最大約50.5%
1液だから施工が簡単。手軽にヒートアイランド対策が出来ます。
環境にやさしい水性です。シンナー臭や引火の心配もありません。
主な用途建築外装
使用場所屋外用
危険物の類別非危険物
希釈率(%)水道水:(ローラー)10~20、(エアレス)40~50
上塗塗装可能時間2時間
特性遮熱
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
標準使用量(kg/m2/回)0.2~0.3(2回)
歩行可能時間(10℃)24時間、(23℃)12時間
WEICON Repair Sticks:あらゆる修理・メンテナンス作業をシンプルに解決します。
使い方は簡単、切り取る・練る・使うの3つで小さな修理でも、常に必要な分量だけ使えます。
耐熱温度は、-50℃~120℃(短時間で150℃まで)、圧縮強度は、75N/mm。
約60分後には、加工が可能です。
用途木製部品の穴、損傷部分、接合部の、耐久性・弾力性を持たせた収縮しないシーリング、補修に最適です。
使用方法必要な量を切り取り、樹脂と硬化剤(内側の硬化剤成分と外側の樹脂)を色が均一になるまで練り合わせます。完成したリペアスティックを対象物に塗布してください。
色(混合後)ライトベージュ
剪断強度(N/mm2)6.2(899psi)(ブナサンディング)
耐熱温度(℃)-50~120(短時間であれば150℃まで)
硬化時間(分)60
耐薬品性(耐化学薬品)アルコール類、エステル類、塩類水溶液など溶液、希酸、希アルカリ
材質(ベース)エポキシ樹脂、鉱物充填材
貯蔵期間保存可能:室温(18-25℃) 18ヶ月以上
完全硬化時間24時間
使用可能時間(分間)15
危険物の類別非危険物
特性耐熱
耐圧強度(N/mm2)75
硬度(ショア D)70
関連キーワード