エポキシ樹脂の特性により耐溶剤・耐酸・耐アルカリ・耐油性に非常に優れています。
耐摩耗性 コンクリート・モルタル面と強力に密着し、優れた耐摩耗性で床面を保護します。
防塵性 コンクリートモルタルの劣化や発塵、外部からの汚れやホコリの付着を防ぎます。
生産効率を高め、事故防止、機械保全、品質管理に効果を発揮します。
ソルエポ抗菌使用。有害な微生物から建物を守ります。
用途内部モルタル・コンクリート床面・工場・廊下・階段・倉庫など
主成分エポキシ樹脂
主な用途モルタル、コンクリート
耐油性(スポット試験)サラダ油、灯油、エンジンオイル、切削油:48時間
耐水性水道水、1ヶ月浸漬
危険等級Ⅱ
使用場所屋内外
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
特性耐溶剤、耐油、耐摩耗、耐酸、耐アルカリ
塗り重ね可能時間(時間)(10℃)7~48、(23℃)5~48、(30℃)5~48
耐溶剤性(スポット試験)トルエン、キシレン、エタノール:48時間
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
可使時間(時間)(10℃)6、(23℃)5、(30℃)4
危険物の性状非水溶性
耐候性に優れたアクリルウレタン樹脂を使用しているので屋外施設のモルタル・コンクリートへの使用も可能です。
ウレタン樹脂特融の緻密な塗膜ですので密着性に優れ、耐摩耗性を発揮し床面を保護します。
コンクリート・モルタルの劣化や発塵、汚れやホコリの付着を防ぎます。耐酸・耐アルカリ・耐水・耐塩性に非常に優れています。
用途工場・廊下・階段・倉庫・駐車場・プールサイド
使用量0.15kg/m2
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
塗り重ね可能時間(時間)(10℃)6~48、(23℃)4~48、(30℃)2~48
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
アクリル共重合樹脂をベースにした瓦用塗料として開発され、コロニアル、モニエル瓦、各種瓦の塗装・塗替えに最適です。
塗膜は耐候性、耐水性、耐アルカリ性等、優れた性能を発揮します。
吸水、吸湿をしないので瓦の老化を防止します。緻密な塗膜を形成しますので耐汚染性に優れています。
用途コロニアル、モニエル瓦、セメント瓦、波形スレート、釉薬瓦等の塗装及び塗替え
特性プライマー、耐水、耐候、耐汚染性、耐アルカリ
塗布面積(m2/缶)50~150(1~2回)
主な用途スレート、瓦
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
1缶(15kg)
¥15,980
税込¥17,578
5日以内出荷
アクリル共重合樹脂をベースにした瓦用塗料として開発され、コロニアル、モニエル瓦、各種瓦の塗装・塗替えに最適です。
塗膜は耐候性、耐水性、耐アルカリ性等、優れた性能を発揮します。
吸水、吸湿をしないので瓦の老化を防止します。緻密な塗膜を形成しますので耐汚染性に優れています。
用途コロニアル、モニエル瓦、セメント瓦、波形スレート、釉薬瓦等の塗装及び塗替え
性能耐候性、保色性、老化防止性、耐汚染性、耐水性・耐アルカリ性
主成分アクリル共重合樹脂
塗布面積(m2/缶)75(2回)
主な用途スレート、瓦
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
希釈率(%)(エアレス)60~80、(ハケ・ローラー)30~40
特性耐水、耐候、耐汚染性、耐アルカリ
危険物の性状非水溶性
美しく清潔な環境を求められる床に。2液溶剤型カラーエポキシ薄膜床用塗料。
耐油、耐薬品性、耐摩耗性に優れ長期にわたり発塵を防ぎます。
ローラー施工のため、広い面積でも短時間で簡単に施工できます。
用途内部モルタル・コンクリート床面。
工場、廊下・階段、倉庫、駐車場、研究室、配送センター
性能耐薬品性、耐油性、密着性、耐摩耗性、防塵性、美装性、抗菌性
主成分エポキシ樹脂
主な用途コンクリート
危険等級Ⅱ
使用場所屋内
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
上塗塗装可能時間(23℃)5~48時間
特性耐油、耐薬品、耐摩耗
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
標準使用量(kg/m2/回)0.15
歩行可能時間12時間以上
TXフリーでさらに環境にやさしくなりました。
耐熱性、耐衝撃性、耐薬品性、低臭性。
塗り面積(m2)10.7(1回)
可使時間(分)(23℃)35
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
上塗塗装可能時間(23℃)12~24時間
特性耐薬品、耐熱、耐衝撃性
危険物の性状非水溶性
標準使用量(kg/m2/回)1.4
歩行可能時間(23℃)24時間以上
美しく清潔な環境を求められる床に。2液溶剤型カラーエポキシ薄膜床用塗料。
耐油、耐薬品性、耐摩耗性に優れ長期にわたり発塵を防ぎます。
ローラー施工のため、広い面積でも短時間で簡単に施工できます。
用途内部モルタル・コンクリート床面。
工場、廊下・階段、倉庫、駐車場、研究室、配送センター
性能耐薬品性、耐油性、密着性、耐摩耗性、防塵性、美装性、抗菌性
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
上塗塗装可能時間(23℃)5~48時間
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
標準使用量(kg/m2/回)0.15
歩行可能時間12時間以上
超耐久床塗材。いわば「樹脂で作った石」の床です。
耐久性、耐衝撃性、耐摩耗性、耐蝕性、作業性。
用途耐久性、耐水性、耐薬品性を要求される工場、倉庫の床。
フォークリフト、車輛などが通行する床、重量物を置く床。
可使時間(分)(23℃)40
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の性状非水溶性
歩行可能時間(23℃)12時間
1セット(20kg)
¥49,980
税込¥54,978
4日以内出荷
アクリル共重合樹脂をベースにした瓦用塗料として開発され、コロニアル、モニエル瓦、各種瓦の塗装・塗替えに最適です。
塗膜は耐候性、耐水性、耐アルカリ性等、優れた性能を発揮します。
吸水、吸湿をしないので瓦の老化を防止します。緻密な塗膜を形成しますので耐汚染性に優れています。
用途コロニアル、モニエル瓦、セメント瓦、波形スレート、釉薬瓦等の塗装及び塗替え
特性耐水、耐候、耐汚染性、耐アルカリ、シンナー
主な用途スレート、瓦
危険等級Ⅱ
危険物の類別第四類
危険物の品名第一石油類
危険物の性状非水溶性
1缶(16L)
¥10,980
税込¥12,078
5日以内出荷
関連キーワード