紫外線による硬化。金属やガラス部品の接着。シーリングコーティング。
用途優れた耐湿性と、ガラエポ等のプラスチックに良好。LCDパネルやプリント基板とフレキシブル配線との接続部補強。コイル巻き線の固定。端子のシールに。
トラスコ品番412-9406
材質アクリル系
色こはく
容量(mL)250
使用温度範囲(℃)-55~150
硬度69(HdD)
主な用途金属、ガラス
粘度(mPa・s)16000~24000
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.00003mL
特性耐湿
危険物の性状非水溶性
表面硬化(秒)10
1箱(250mL×10本)
¥299,800
税込¥329,780
5日以内出荷
耐水、耐湿性に優れた接着剤です。プラスチックへの接着性が良好、高い柔軟性を持ちます。嫌気性硬化も含みます。
用途光硬化型接着剤として。
トラスコ品番363-5730
色淡黄色
容量(L)250
対応推奨プライマー 7649
粘度(mPa・s)3000~7000
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.00003mL
特性耐湿、耐水
危険物の性状非水溶性
表面硬化(秒)12
1箱(250mL×10本)
¥299,800
税込¥329,780
5日以内出荷
耐水・耐湿性に優れた柔軟性のある無色透明な接着剤です。膜厚硬化性も良好で、透明性を重んじるガラス食器、レンズ、プリズム等の部品の接着に最適です。
特性耐水、耐湿
色透明
タイプ紫外線硬化型
主成分アクリル系
引張剪断強度(N/mm2)11
粘度(mPa・s)6000~13500
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量1L
危険物の性状非水溶性
硬度(ショア D)70
適合用途防水・耐水・屋外
主なワークパーツ
1本(1L)
¥69,980
税込¥76,978
当日出荷
光硬化型接着剤です。耐水、耐湿性に優れた接着剤です。プラスチックへの接着性が良好、高い柔軟性を持ちます。
用途車載用の圧電素子の部品接着やモーターハウジングとマグネット接着等に。
トラスコ品番363-5736
色淡黄色
対応推奨プライマー 7649
粘度(mPa・s)3000~7000
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.0005mL
特性耐湿、耐水
危険物の性状非水溶性
表面硬化(秒)12
1箱(250mL×10本)
¥299,800
税込¥329,780
5日以内出荷
耐水、耐湿性に優れた柔軟性のある無色透明接着剤です。膜厚硬化性も良好、透明性を求められるアプリケーションにです。
用途エンコーダの固定、レンズ、ガラス食器、プリズムに。
トラスコ品番363-5735
色透明
使用温度範囲(℃)-55~120
剪断強度(N/mm2)11
粘度(mPa・s)6000~13500
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量0.00015mL
特性耐湿、耐水
危険物の性状非水溶性
硬度(ショア D)68
表面硬化(秒)30
1本
¥88,980
税込¥97,878
5日以内出荷
特に耐水、耐湿性に優れた接着剤です。プラスティックへの接着性が良好で、高い柔軟性を持っている為、ヒートサイクル等による歪の発生が少なくなります。
用途接着部にUVがあたらない個所が有る構造的又は装飾目的などのガラスと金属の接着に適します。
特性耐水、耐湿
仕様紫外線硬化型
適合(推奨硬化促進剤)7649
色淡黄色
主成分嫌気性
硬化方式嫌気硬化付加
引張剪断強度(N/mm2)8~26
粘度(mPa・s)3000~7000
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の性状非水溶性
硬度(ショア D)68
表面硬化(秒)12
適合用途防水・耐水・屋外
被着材の素材金属
主なワークパーツ
1箱(250mL×10本)
¥259,800
税込¥285,780
9日以内出荷
関連キーワード