ふっ素樹脂オイルに化学的に不活性で耐熱性の高い微粒末高分子物質を添加したグリースです。
耐熱性・耐薬品性・潤滑性に優れたグリースで、不燃性です。
編組系パッキン・ゴムモールドパッキン・名フロンモールドパッキンの初期潤滑剤として使用されます。酸素用グリースとしても使用できます。
用途酸素配管の潤滑グリース、バルブ、コックの潤滑剤、シール材、離型剤、マスキング剤、薬液ポンプ用、グランドパッキンの初期潤滑剤に。
色調白色
商品タイプフッ素グリース
特性耐熱性、耐薬品性、不燃性
TGK品番638-17-91-21
色乳白色
使用温度範囲(℃)~150
ちょう度220~280
使用目的シール材、マスキング剤、初期潤滑剤、潤滑グリース、薬液ポンプ、離型剤
最高使用温度(℃)150
使用pH範囲0~14
混和ちょう度220~280
増ちょう剤クロロトリフルオロエチレン重合体
基油ふっ素オイル
アズワン品番7-263-05
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
1本(50g)
¥11,980
税込¥13,178
当日出荷
ダイフロイルを基油とし、これに化学的に不活性で耐熱性の高い微粉末高分子物質を増ちょう)剤として添加して作った、耐薬品性の優れた潤滑グリースです。
特性耐熱性、耐薬品性
色乳白色
使用温度範囲(℃)-15~150
ちょう度220~280
増ちょう剤フッ素樹脂
基油フッ素オイル
アズワン品番6-373-02
危険物の類別非危険物
不混和ちょう度220~280(at25℃)
1本(50g)
¥10,980
税込¥12,078
当日出荷
危険物の類別非危険物
高真空下でもオイルの蒸発が少ない。耐熱性、耐酸化性に優れている。ほとんどの薬品・溶剤・燃料に反応・溶解しない。ほとんどのゴム・プラスチックに悪影響を与えない。
用途高真空用
使用温度範囲(℃)-20~250
増ちょう剤PTFE
使用例高真空条件下で使用される機械・装置、クリーンルーム、半導体製造装置、真空機器など
高温使用時の固化や残さの生成がほとんどない。
耐熱性、耐酸化性に極めて優れている。
ほとんどの薬品・溶剤・燃料に反応・溶解しない。
ほとんどのゴム・プラスチックに悪影響を与えない。
BARRIERTA L55/ H1シリーズは、NSF H1に登録されており、食品製造・加工機械の使用にも適したフッ素グリースです。
用途乾燥炉・焼成炉のコンベヤチェーンやローラ、フィルムテンター、オーブン、包装機械など高温条件下で使用される各種機械。
遠心分離機、溶剤洗浄機、化学プラントなど薬品・溶剤・燃料と接触する各種機械。
家電製品、住宅設備をはじめとする、各種ゴム・プラスチック。
上記の機械・装置などのピローブロック、すべり軸受、転がり軸受、ボールねじ、オイルシール、パッキン、その他。
色白
タイプ標準品
使用温度範囲(℃)-35~260
増ちょう剤PTFE
基油フッ素油
危険物の類別非危険物
高温使用時の固化や残さの生成がほとんどない。
耐熱性、耐酸化性に極めて優れている。
ほとんどの薬品・溶剤・燃料に反応・溶解しない。
ほとんどのゴム・プラスチックに悪影響を与えない。
色白
タイプ標準品
使用温度範囲(℃)-35~260
ちょう度3号
増ちょう剤PTFE
基油フッ素油
危険物の類別非危険物
1本(100g)
¥23,980
税込¥26,378
63日以内出荷
微粒子化したPTFEを含有したシリコーングリースで、従来のシリコーングリースが苦手とした潤滑性を向上。樹脂やゴムへの適合性が良く様々なOリングやパッキンに適合(シリコンゴムは不可)。樹脂×樹脂、樹脂×金属のギア潤滑にも最適。H1グレード品につき食品関連装置に最適。#3なので密閉性が高い。使用温度範囲が非常に広く、冷凍庫からオーブンまで幅広く使えます。
用途Oリングやパッキンの潤滑・密閉・乾燥防止。樹脂×樹脂および樹脂×金属の潤滑。食品製造装置・医薬品製造装置・化粧品製造装置。電子部品の絶縁に。冷媒ガス関連の駆動部やバルブなど。真空装置。油圧・空圧装置。ポンプ類
仕様NSF:H1グレード
色半透明白色
使用温度範囲(℃)-60~280
ちょう度No.3
滴点無し
危険物の類別非危険物
1本(400g)
¥17,980
税込¥19,778
当日出荷
関連キーワード