アクリル・ウレタン・エポキシなど各種インク、接着剤、未硬化/半硬化の塗料を除去可能です。非危険物のため、指定数量を気にせず使用可能です。液ライフに優れ、トルエン、MEK(メチルエチルケトン)、酢酸エチル等の溶剤代替、使用量削減に最適です。水系剥離剤のため、消防法や有機則の適用外商品です。
用途アルミ/鉄/SUS製の部品、容器、塗布機/ロールに付着した各種インク、接着剤、塗装膜の除去用。
トラスコ品番252-2456
材質主成分:エステル系溶剤、ジエチレングリコールモノブチルエーテル、可溶化剤、防錆剤、水
色無色~淡黄透明
容量(kg)20
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
1個
¥28,980
税込¥31,878
9日以内出荷
剥離剤専門メーカー三彩化工の簡単にお使いいただけるエアゾールタイプのはく離剤です。
ネオリバースプレーは一般塗膜対応の協力はく離剤でジクロロメタンを含む従来タイプです。
塗膜、印刷インキ、接着剤に強い効果があり、幅広く使用できます。
成分が対象に急速に浸透し、短時間で効果を発揮します。
ネオリバースプレーネクストはジクロロメタンを含まない環境対応型の一般塗膜対応のはく離剤です。
塗膜、印刷インキ、接着剤に効果があります。
消防法ほか各種法規制の該当項目が少なく、取り扱いと保管が容易です。
低蒸発性成分が対象にじっくり浸透し、除去能力が長時間持続します。
ネオリバースプレーイエローはジクロロメタンを含まない溶剤タイプのインキ・接着剤用除去剤です。
ほとんどのインキ・接着剤に効果があります。
低蒸発性成分が対象にじっくり浸透し除去能力が長時間持続します。
危険物4類1石に該当します。
用途一般塗膜のはく離、インキ・接着剤の除去
主な用途一般塗膜のはく離、インキ・接着剤の除去
標準使用量1.7m2/420mL/1本
使用方法1. 使用前に缶を軽く振ってください。2. 薬剤の付着を避ける箇所は、マスキング用テープ、新聞紙、マスカー等で養生してください。3. スプレーノズルを対象物から7~15cm離して対象物に均一に噴射してください。容器を逆さまにして噴霧しないでください。4. インキ・接着剤・塗膜が軟化又は浮き上ればスクレーパー、ヘラなどで掻き落としてください。5. 1回の作業で除去できない場合は繰り返し作業を行ってください。6. 除去後は水、シンナーなどで洗浄するか、ウエスなどで拭き取ってください。7. 処理後塗装あるいは接着剤を塗布する場合は素地調整を行ってください。8. 使用後はノズル詰まりを防ぐため容器を逆さにして2~3秒間カラ噴きしてください。
アルカリ性強力洗浄剤(カーボン除去剤)です。航空機、鉄道車両、自動車などのオーバーホールの際エンジン周辺の油汚れ、グリス、カーボンをすばやく除去、洗浄します。
油やグリスに対する溶解力が強く、工場の床や壁面の油汚れ、機械のメンテナンスに最適です。汚れの程度に合わせて水で薄めて使用できます。
主な用途床、鉄
使用方法(1)使用前に均一になるように撹拌して下さい。(2)汚れの程度に応じて、水で希釈します。(原液~5 倍程度)(3)たわし、ブラシなどに本品を直接含ませ、こすった後、水ですすぎ流します。(4)特に汚れがひどい場合は5~10 分程度放置し、たわし、ブラシなどでこすると効果的です。(5)こびりついた油、カーボン、部品など小さい物や形状の複雑な物は、浸け置き洗いが効果的です。ポリエチレンか、ステンレス(SUS304)の槽を使用してください。50℃まで加温できます。(6)本品を使用した部分が乾く前に、水ですすぎ流してください。50℃くらいの温水が最適です。乾いてしまった場合はもう一度、塗布してください。
色無色~微黄色
pH11 (20℃ 1%水溶液 代表値)
比重1.00 (20℃ 代表値)
臭気溶剤臭
外観無色~微黄色液体
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
1缶(16L)
¥11,980
税込¥13,178
4日以内出荷
塗料に含まれるVOC(揮発性有機化合物)は0.1%以下であり、シックハウスの原因とされるホルムアルデヒドを吸着・除去する環境保護塗料です。
カベ紙・ビニールカベ紙の上にも塗ることができます。
防カビ剤を配合、カビの発生を防ぎます。
手あか・マジック・クレヨンなどの汚れが落とせます。
いやな臭いのしない無臭タイプで、1回塗りで仕上がります。
用途リビング、寝室、子供部屋などの室内壁や天井(カベ紙・ビニールカベ紙)、窓枠などの木部
和室壁や天井(しっくい・京壁・土壁・砂壁・せんい壁・コンクリート・モルタル)
浴室、キッチン、洗面所、トイレなどの壁や天井
使用方法塗りにくいときは水(5%以内)でうすめて下さい。
主成分水性アクリルエマルション樹脂
主な用途屋内カベ
使用場所屋内用
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性防カビ
塗り重ね可能時間(時間)夏期/2以上、冬期/6以上
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
乾燥時間夏期/30分~1時間 冬期/2~3時間
水性で塗りやすく、低臭タイプの屋内外兼用塗料です。
木部・鉄部・コンクリート・カベ紙などに塗れます。
用途ドア・板べい・ガーデン用品などの木部、家具・木工品などの木製品
屋内外のコンクリート、スレート・ブロックなどの外カベ
フェンス・門扉・鉄柵・看板・おもちゃなどの鉄部・鉄製品
室内カベ(カベ紙・ビニールカベ紙)
発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビのプラスチック面(他のプラスチック面には適しません)
主な用途コンクリート・アスファルト/プラスチック/外カベ・塀/室内カベ・天井/屋内木部/屋外木部/発泡スチロール/鉄部/木部
使用場所屋内・屋外
特性ツヤ消し/防カビ
主成分アクリル/ウレタン/エマルション
乾燥時間(時間)夏期/2時間 冬期/4時間 (塗り重ね時間の目安:夏期/3時間以上 冬期/6時間以上)
使用後の手入方法使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください
危険物の類別非危険物
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
下地処理旧塗膜を触って粉が指につく場合は皮スキ・ワイヤーブラシ・サンドペーパーなどで旧塗膜を取り除いてから塗って下さい。たばこのヤニや汚れのある壁面に塗るときは、汚れを充分に拭きとるか、アサヒペンヤニ・アクどめシーラーを下塗りして下さい。土壁・砂壁・繊維壁などに塗るときは、アサヒペンカベ塗料用下塗り剤またはアサヒペン水性シーラーを下塗りして下さい。つるつるした面はサンドペーパーで表面を荒らしてから塗って下さい。鉄部に直接塗る場合は充分にサビを落としサビドメ塗料を下塗りして下さい。コンクリートやモルタル面に塗る場合は、必ずアサヒペン強浸透性水性シーラーまたはアサヒペン油性シーラーを下塗りして下さい。新しいコンクリートやモルタルに塗る場合は、施工後1か月以上経ってから、塗って下さい。カビや藻のはえている所は、カビトリ剤などでカビや藻を除去してから塗って下さい。
塗料タイプ水性アクリルウレタンエマルション樹脂塗料
塗料に含まれるVOC(揮発性有機化合物)は0.1%以下であり、シックハウスの原因とされるホルムアルデヒドを吸着・除去する環境保護塗料です。
せんい壁・砂壁・カベ紙・ビニールカベ紙の上にも塗ることができます。
防カビ剤を配合、カビの発生を防ぎます。
手あか・マジック・クレヨンなどの汚れが落とせます。
いやな臭いのしない無臭タイプで、1回塗りで仕上がります。
用途和室壁や天井(しっくい・京壁・土壁・砂壁・せんい壁・コンクリート・モルタル)
リビング、寝室、子供部屋などの室内壁や天井(カベ紙・ビニールカベ紙)、窓枠などの木部
浴室、キッチン、洗面所、トイレなどの壁や天井
主な用途和室カベ
使用場所屋内用
使用方法塗りにくいときは水(5%以内)でうすめて下さい。
危険物の類別非危険物
標準塗り面積(1回塗り)(m2)5L:36~43
油性 or 水性水性
RoHS指令(10物質対応)対応
特性防カビ
塗り重ね可能時間(時間)夏期/2以上、冬期/6以上
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
乾燥時間夏期/30分~1時間 冬期/2~3時間
ベンジルアルコール非含有。ジクロロメタン非含有。NMP(N-メチル-2-ピロリドン)非含有。有機則対象物質非含有:有機溶剤中毒予防規則(有機則)の対象となる54種類の有機溶剤非含有。塗膜に浸透した液の乾燥が遅く、夏・冬場においても剥離性能が低下しにくく、効率よく剥離できます。特に夏場の乾燥に強く、安定した剥離性能を発揮します。アスベスト含有塗材も飛散防止しながら剥離できます生分解性の高い溶剤を配合しているため、環境負荷が少ない剥離剤です。はけ、ローラー、リシンガンまたはエアレスで施工が可能です。
用途一般建築用塗膜及び建築用仕上塗料(アスベスト含有塗材を含む)の剥離・除去
色黄褐色粘稠液体
主成分エステル系溶剤、グリコール系溶剤、植物由来脂肪酸エステル系溶剤、増粘剤
危険物の類別非危険物
関連資料(0.31MB)
1缶(16kg)
¥34,980
税込¥38,478
8日以内出荷
特殊エポキシ樹脂のクラック補修材として開発されました。
樹脂を低粘度化することにより従来のエポキシ樹脂系よりも優れた浸透性・接着性を特長とし、コンクリート床や壁面のひび割れなどを湿潤面においても補修することができます。
壁面の場合は、状況に応じダレ対策をしてください。
硬化後は、クリアーに近い(淡黄色透明色)色になります。
低粘度による優れた浸透性、湿潤面施工が可能。
2連式カートリッジのため、計量や混合が不要です。
水質基準規格適合品。
用途コンクリートクラック部分の湿潤面・乾燥面補修。
コンクリート壁面のクラックの補修。
コンクリート構造物の補強。
狭い隙間の充填接着など。
色調淡黄色透明
硬化時間(時間)4(23℃)
使用方法1.クラック部の埃やごみを掃除機で吸い取るかコンプレッサーで吹き飛ばすなどきれいに除去してください。2.組立方法は、製品梱包内にありますので使用前に必ずお読みください。3.クラック部に注入してください。4.空洞部が大きい場合等は、状況に応じバックアップ材を埋め、再度注入してください。5.表面の硬化を確認した後、カラーセメント、各種塗装材、床材等で色合わせをしてください。※施工後、紫外線の当たる場所では硬化物が黄変いたしますので、特に意匠を気にされる場合はモルタルや塗装剤などで仕上てください。※湿潤面での施工の際硬化後の表面が白濁することがございます。意匠を気にされる場合はご注意ください。
主成分特殊エポキシ樹脂2液型
伸び(%)5
粘度800cps(23℃)
可使時間(分)40(23℃)
引張強度(MPa)35
危険等級Ⅲ/Ⅲ
危険物の類別第四類/第四類
危険物の性状非水溶性/非水溶性
圧縮強度(MPa)55
硬度(ショア D)80
塗料中に骨材を含有、容易に滑り止め施工可能
高強度・高耐久性の塗布層
コンクリート、タイル、金属等と強力に密着
湿潤、油散布状態でも高い防滑性
被塗物の錆、油分、埃などの不純物を除去してください。
主剤と硬化剤を所定の4:1(容積比)の割合で混合します。
混合した塗料を塗布面に置き、樹脂ローラー等で広げます。
ローラーを使用すると塗布面は荒目の仕上がりとなります。
細目の仕上がりを希望される場合はヘラや仕上ブラシ等を使用して、ツノの表面粗度の調整をしてください。
気温24℃での目安の乾燥時間は、約24時間(人間が通る)~72時間(重機が通る)。
塗布後、使用した道具をシンナー等で十分に洗浄してください。
用途通路、階段、フォークリフトのスリップ防止、駐車場のスロープ・カーブなど
主な用途通路、屋外歩道、階段、建物入口、遊園地、洗面所、土間コンクリート、コンクリートスラブ、ランプウェイ、スロープ、駐車場、倉庫や工場フロア、荷積み用ドック、フォークリフトのスリップ防止等
使用場所屋内/屋外
硬化時間(時間)【軽負荷:人間が通る】24/10℃・18/24℃・12/32℃、【高負荷:フォークリフト・重機が通る】72/10℃・48/24℃・36/32℃
混合比主剤:硬化剤=4:1(体積比)
適合材鋼材、コンクリート、タイル、塗装面、木材等
塗布厚さ(mm)0.8~1.6(推奨)
固形分92±2%
塗布面積(m2)2.7~3.7/ガロン(樹脂ローラー)、3.7~4.6/ガロン(コテ/スキージ)
温度(℃)4~38(硬化)
乾燥時間(時間)約24(人が通る)~72(重機が通る)
仕様ポットライフ:1時間(24℃)
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
特性防滑性
危険物の性状非水溶性
すべり止めコートは、接着力・耐久性に優れたエポキシ樹脂が主成分の上、シリカとセラミックの充填剤を含有することで、さらに耐久性を向上させた滑り止めライニング材です。
水、油、粉塵に対して滑り止め効果を発揮します。
下地に強靭な塗膜で接着するため剥がれにくい。
プライマー不要(専用プライマー有)で専用ローラーで簡単に塗布することができます。
多くの下地に施工することができます。(金属・コンクリートなど)
耐水性、耐薬品性、耐摩耗性に優れています。
用途マンション・アパート等の建築物の階段及び通路。
立体駐車場の上降階段又、車輌通行スロープ。
工場等の階段通路又、リフト走行路、トラックヤード(路面保護も兼用)。
各大型タンク上降階段及びタンク屋上。
その他、特殊作業車・船舶、飛行場・マンホール蓋等々滑る危険がある箇所。
特性耐水、耐薬品、耐摩耗、耐久
セット内容主剤:4.5kg、硬化剤:0.5kg
使用方法1【下地処理】埃・砂・泥等は清掃し、水分がある場合は十分に乾燥させてください。 旧塗膜の劣化・浮き・錆等は、サンダー処理またはワイヤーブラシ等で除去してください。 油分(オイル・グリスなど)等は、有機溶剤及び油除去剤などを使い除去してください。 必要に応じて凹凸やクラックを補修してください。2【マスキング貼り】塗布面の形状に合わせ、マスキングテープを貼り付けてください。 周囲汚染の恐れがある場合は、マスカー等を併用してください。3【すべり止めコート撹拌】硬化剤を主剤の缶にヘラ等を使い、全て流し込んで下さい。 電動ミキサーを使い均一な色・状態になるまで混合してください。4【すべり止めコート塗布】混合したすべり止めコートを塗布面に流し入れ、ゴムベラ等で均一に約1~2mm厚程度に塗り広げてください。その後直ちに、専用ローラーを使いパターン(凹凸)付けして、仕上てください。 仕上げ塗り後、直ちにマスキングテープを除去してください。5【仕上がり】硬化養生の目安/ホルムアルデヒド等級構面:約24時間(25℃)、車両通行面:約72時間(25℃)
種別ノンスリップ滑り止め2成分型ライニング材
主成分エポキシ樹脂
可使時間(分)60(25℃)
主な用途金属、コンクリート
外観高粘度液状
硬化時間(時間)歩行:24(25℃)、車両通行:72(25℃)
危険物の類別指定可燃物
危険物の品名可燃性固体類
塗布面積(m2/セット)2~2.5
ジクロロメタンを全く含まない環境にやさしい浸漬型はく離剤です。中性で臭気も少なく、はく離塗膜も膜状になり、管理が容易です。加温使用が効果的で、メラミン、アクリル系等の塗膜に対してはく離力を発揮します。
使用方法(1)はく離剤をはく離槽に投入し、蒸発抑制の為に「シールオイル」をはく離槽の液表面積1m2当り20~30 L(厚み2~3cm)添加して下さい。70℃迄昇温させて下さい。(90℃まで可能)(2)被はく離物をはく離剤に浸漬します。浸漬時間内は規定温度を維持して下さい。標準浸漬時間は8 時間以上が目安です。(3)塗膜が軟化膨潤又は溶解するのを待って引き上げます。圧力水、ブラシ等を用いて水洗し、塗膜を除去します。(湯洗のほうが除去効果はあがります。)(4)水洗後、はく離不十分で再度浸漬する場合は、被はく離物の水分を出来るだけ取り除いて下さい。水分が入りますとはく離剤のバランスが変化し、性能が低下する場合があります。
pH8.0
比重1.08±0.02(20℃)
臭気わずかな芳香臭
外観無色~黄色透明液体
燃焼性なし
ジクロロメタンを含まない塗膜剥離剤です。油性、水性、ラッカーなど一般合成樹脂系塗膜に対して効力があります。
ジクロロメタンを使用した製品に比べて環境にやさしく、即効性は劣りますが蒸発も緩やかで剥離能力が長時間持続します。
色無色~淡黄色
使用方法(1)使用前に缶を軽く振り均一になるように撹拌してください。(2)取り出し容器は、ポリエチレン製容器、ステンレス製容器などが適しています。(3)刷毛、ローラーなどで、剥離剤をたっぷり塗付し一定時間(30 分以上)放置する。塗膜が軟化又は浮き上ればスクレパー、ヘラなどで掻き落としてください。(4)1 回の作業で除去できない場合は繰り返し作業を行なってください。(5)除去後は水、シンナーなどで洗浄するか、ウエスなどで拭き取ってください。(6)処理後塗装される場合は、素地調整を行なってください。
pH11.2
比重0.97
標準使用量250g/m2
臭気石油系溶剤臭およびアンモニア臭
外観無色~淡黄色粘性液体
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
燃焼性あり
ジクロロメタンを含まない塗膜剥離剤です。建築用塗膜・仕上塗材に対して効力があります。
ジクロロメタンを使用した製品に比べて環境にやさしく、即効性は劣りますが蒸発も緩やかで剥離能力が長時間持続します。臭気もおだやかで建物の内外装の剥離に最適です。
使用場所屋外
使用方法(1)使用前に缶を軽く振り均一になるように撹拌してください。(2)取り出し容器は、ポリエチレン製容器、ステンレス製容器などが適しています。(3)刷毛、ローラー、エアレススプレーなどで、剥離剤をたっぷり塗付し一定時間(30 分以上)放置する。塗膜が軟化又は浮き上ればスクレパー、ヘラなどで掻き落としてください。(4)1 回の作業で除去できない場合は繰り返し作業を行なってください。(5)除去後は水、シンナーなどで洗浄するか、ウエスなどで拭き取ってください。(6)処理後塗装される場合は、素地調整を行なってください。
色無色~淡黄色
pH7.5
比重0.97
標準使用量500g/m2
臭気石油系溶剤臭
外観無色~淡黄色粘性液体
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
燃焼性あり
危険物の性状非水溶性
1缶(16kg)
¥23,980
税込¥26,378
15日以内出荷
ジクロロメタンを全く含まない環境にやさしい浸漬型はく離剤です。常温~加温使用が効果的で、メラミン樹脂系、アクリル樹脂系等の塗膜に対してはく離力を発揮します。
色無色~淡黄色
使用方法(1)はく離剤をはく離槽に投入し、蒸発抑制の為に「シールオイル」をはく離槽の液表面積1m2当り20~30 L(厚み2~3cm)添加して下さい。冬場等、外気温が低い時は50℃迄昇温させて下さい。(2)被はく離物をはく離剤に浸漬します。浸漬時間内は規定温度を維持して下さい。標準浸漬時間は2時間以上が目安です。(3)塗膜が軟化膨潤又は溶解するのを待って引き上げます。圧力水、ブラシ等を用いて水洗し、塗膜を除去します。(湯洗のほうが除去効果はあがります。)(4)水洗後、はく離不十分で再度浸漬する場合は、被はく離物の水分を出来るだけ取り除いて下さい。水分が入りますとはく離剤のバランスが変化し、性能が低下する場合があります。
pH12.2±0.5
比重1.02±0.02(20℃)
引火点(℃)90
臭気わずかなアンモニア臭
外観無色~淡黄色液体
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第三石油類
危険物の数量16L
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状水溶性
1缶(16kg)
¥24,980
税込¥27,478
4日以内出荷
1)コンクリートに対する浸透性がすぐれる。
2)パテや含浸接着用樹脂との相互密着性にすぐれている。
3)耐酸、耐アルカリおよび物理特性にすぐれている。
仕様2液性
色淡黄色透明
危険等級Ⅲ
使用上の注意(1)コンクリート面のレイタンス、塩分、油脂、湿気、塵埃、水分その他の有害な付着物は完全に除去する。(2)使用時には主剤と硬化剤を規定の割合に混合し、十分に撹拌して均一な塗料状態にする。 混合比を間違うと十分に塗膜性能を発揮しないばかりか、塗膜が硬化しないことがある。(3)主剤と硬化剤を混合した後は、可使時間以内に使い尽くすこと。 硬化反応が進んだ塗料はシンナーを加えても使用できない。(4)施工間隔が長くなると密着不良を生ずることがあるので必ず規定時間以内で塗り重ねを終了すること。 尚、規定時間以上経過した場合は、材料表面をサンドペーパー或いはパワーブラシ等にて研磨し、 さらにウエスで拭いて調整してから施工すること。(5)塗装終了後の使用器具は直ちにレジガードシンナーBで十分に洗浄する。 一度硬化すると再びシンナーでは溶解しなくなる。(6)施工後短時間以内に雨に当たると塗膜が白変する恐れがあるので注意のこと。
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
光沢つや有り
乾燥時間温度 5℃ 20℃ 30℃指触 ― ― ―半硬化 24 時間 10 時間 6 時間
危険物の性状非水溶性
適合プライマーレジガードシンナーB
1セット(9kg)
¥23,980
税込¥26,378
5日以内出荷
1)コンクリートに対する浸透性がすぐれる。
2)パテや含浸接着用樹脂との相互密着性にすぐれている。
3)耐酸 性 、耐アルカリおよび物理特性にすぐれている。
仕様2液性
色淡黄色透明
危険等級Ⅲ
使用上の注意(1)コンクリート面のレイタンス、塩分、油脂、湿気、塵埃、水分その他の有害な付着物は完全に除去する。(2)使用時には主剤と硬化剤を規定の割合に混合し、十分に撹拌して均一な塗料状態にする。(3)主剤と硬化剤を混合した後は、可使時間以内に使い尽くすこと。(4)施工間隔が長くなると密着不良を生ずることがあるので必ず規定時間以内で塗り重ねを終了すること。 尚、規定時間以上経過した場合は、材料表面をサンドペーパー或いはパワーブラシ等にて研磨し、さらに ウエスで拭いて調整してから施工すること。(5)塗装終了後の使用器具は直ちにレジガードシンナーAで十分に洗浄する。一度硬化すると再びシンナーでは溶解しなくなる。(6)施工後短時間以内に雨に当たると塗膜が白変する恐れがあるので注意のこと。 上記を必ず厳守すること。範囲外で使用すると性能不良や強度低下、密着不良等の原因となるため十分に注意する。 また施工に際しては必ず施工要領書及び塗装仕様書を確認すること。
危険物の類別第四類
危険物の品名第四石油類
光沢つや有り
乾燥時間温度 5℃ 10℃ 23℃ 30℃ 40℃指触 ― ― ― ― ―半硬化 24時間 16時間 10時間 6時間 5時間
危険物の性状非水溶性
適合プライマーレジガードシンナーA
1セット(9kg)
¥24,980
税込¥27,478
5日以内出荷
1)コンクリートに対する浸透性がすぐれる。
2)防水主材との相互密着性にすぐれている。
3)防水性、柔軟性にすぐれ、物理強度が大きい。
仕様2液性
色淡黄色透明
危険等級Ⅲ/Ⅲ
使用上の注意(1)コンクリート面のレイタンス、脆弱層、塩分、油脂、湿気、塵埃、水分その他の有害な付着阻害物は完全に除去する。(2)コンクリートの表面含水率は5%(kett社HI-520)以下とする。(3)使用時には主剤と硬化剤を規定の割合に混合し、十分に攪拌して均一な状態にする。攪拌時間は2分間を厳守する。(4)主剤と硬化剤を混合した後は、可使時間以内に使いきる。(5)塗装間隔を規定時間以上経過した場合は、材料表面をサンドペーパー或いはパワーブラシ等にて研磨し、さらにウエスで拭いて調整してから施工する。(6)最小塗装間隔の目安となる塗膜の表面状態は、触診により表面が乾燥している程度である。(7)洗浄にはレジガードシンナーUを使用すること。塗装終了後の使用器具は直ちに洗浄する。
危険物の類別第四類/第四類
危険物の品名第四石油類/第二石油類
乾燥時間温度(℃) 5 10 20 30 40指触(分) 90 75 60 45 30半硬化(分) 180 170 150 120 90
危険物の性状非水溶性/非水溶性
適合プライマーレジガードシンナーU
1セット(9kg)
¥59,980
税込¥65,978
5日以内出荷
関連キーワード