通常可視光線下では透明で見えず、紫外線ランプ(ブラックライト)を照射する事で発光するアルコール溶解タイプの製品です。
発光耐久性は弱いため、屋内での短期間使用に限ります。
危険等級Ⅱ
使用場所屋内
危険物の類別第四類
RoHS指令(10物質対応)対応
特性耐久
通常光の下では無色透明(乾燥後)ですが、ブラックライト等の照射で鮮やかに光る水性塗料です。
一般の水性塗料と同じく絵筆や刷毛、エアブラシ等で塗装が可能です。学園祭やイベント等での使用に多数実績があります。
危険物の類別非危険物
乾きが速く、美しく鮮やかな蛍光色に仕上がります。
用途標識、マーキング、美術工芸、POP、装飾、レジャー・スポーツ、玩具など。
指触乾燥時間(分)30
硬化時間(時間)3
標準塗り面積(2回塗り)(m2)鉄部:0.6~0.8 木部:0.4~0.6
主な用途マーキング
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量0.18L
特性速乾、蛍光
危険物の性状非水溶性
屋外でも使用できる超高耐久性の製品です。通常照明では白色で白もしくは淡彩色の上では見えず、紫外線ランプ(ブラックライト)を照射することで各色に発光します。
特性耐久
主成分アクリル樹脂
危険等級Ⅲ
使用場所屋内外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
RoHS指令(10物質対応)対応
危険物の性状非水溶性
関連キーワード