骨材を配合しているので、水を加えるだけで施工できます。
普通セメントの約3倍の速さで硬化します。
用途床面、土間廻りの補修。
硬化時間(時間)夏:24、冬:48
仕様速乾、砂入りセメント
成分早強ポルトランドセメント、骨材、粉末樹脂
材質早強ポルトランドセメント、骨材、接着剤
色グレー
寸法(縦×横×厚さ)(mm)430×330×50
危険物の類別非危険物
施工面積10mm厚 約1000×500mm
適応下地モルタル、コンクリート面
1箱(10kg×2袋)
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
広い面積の補修・穴埋めに適しています。砂や砂利は不要です。
色灰
危険物の類別非危険物
水を加えるだけで作業できます。
用途土間打ち、ブロック積み等。
硬化時間24時間
骨材を配合しているので、水を加えるでけで施工できます。
撥水剤配合により優れた防水効果を発揮します。
用途湿気の多い場所、透水しては困る場所や浴室、洗面所、トイレ、庭池等。
特性防水
仕様防水、砂入りセメント
成分ポルトランドセメント、骨材、撥水材
材質ポルトランドセメント、骨材、接着剤、粉末樹脂
色グレー
寸法(縦×横×厚さ)(mm)440×340×50
硬化時間(時間)夏:24、冬:48
危険物の類別非危険物
施工面積5mm厚 約1000×1200mm(1袋)
適応下地モルタル、コンクリート面
1箱(10kg×2袋)
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
水を加えるだけで作業できます。
用途急を要するセメント施工や冬場の作業に最適です。
色灰色
ポルトランドセメントと骨材が理想的な割合でがあらかじめ配合されています。水を加えるだけ簡単に施工できます。
色グレー
仕様砂入りセメント
成分ポルトランドセメント、骨材、その他
材質ポルトランドセメント、骨材その他
寸法(縦×横×厚さ)(mm)550×430×60
硬化時間(時間)夏:24、冬:48
危険物の類別非危険物
施工面積(10mm厚)約1000×1000mm
適応下地モルタル、コンクリート面
1袋(20kg)
¥729
税込¥802
3日以内出荷
普通ポルトランドセメント
色グレー
仕様普通ポルトランドセメント
成分普通ポルトランドセメント
材質普通ポルトランドセメント
寸法(縦×横×厚さ)(mm)340×420×100
危険物の類別非危険物
適応下地モルタル、コンクリート面
1袋(25kg)
¥659
税込¥725
3日以内出荷
従来スピード工事用の急硬セメントの持つ欠点であった(ワレやダレ、収縮、接着不良)等の全てを改良した全く新しい画期的な製品で冬場の施工に最適です。
約5m/m程度の薄塗りでも、割れたりヒビ割れしません。
骨材を配合しているので、水を加えるだけで施工できます。
急を要する補修に最適。
無収縮タイプ。
用途モルタル塗り(下地塗り、中塗、仕上げ塗り)、土間、ベランダ、屋上、道路、一般工場床、 樹脂モルタルの下地、床工事の下地など。
硬化時間(分)60
仕様速乾、砂入りセメント
成分ポルトランドセメント、骨材、粉末樹脂、硬化促進剤、顔料
材質ポルトランドセメント、骨材、接着剤、硬化促進剤
色グレー
寸法(縦×横×厚さ)(mm)440×380×50
危険物の類別非危険物
施工面積10mm厚 約1000×400mm
適応下地モルタル、コンクリート面
1箱(10kg×2袋)
¥3,598
税込¥3,958
当日出荷
急速硬化で、30分後には歩行可能になり、60分後には完全硬化するので緊急補修にその効果を発揮します。
従来の急硬モルタルの持つ欠点(1.亀裂の発生2.薄塗りの困難3.早すぎる硬化時間)を改良した新しいモルタルです。
用途ベランダの手すり、金具、機械の接着及び固定、門柱金具等のとりつけ、その他急を要するモルタル施工に使用する。
硬化時間(分)30
仕様速乾、砂入りセメント
成分ポルトランドセメント、硬化促進剤、骨材、粉末樹脂
危険物の類別非危険物
適応下地モルタル、コンクリート面
水を加え流し込むだけで、スキ間なく入り込み、表面が自然に平らになるコテ不要のセルフレベリングの充填補修材です。流動性が高く、無収縮、速硬性です。6~12時間で硬化します。床面の穴埋め、アンカーボードなどの金具の固定に便利です
用途流動性・コンクリート充填補修材
色灰
硬化時間6~12時間
危険物の類別非危険物
RoHS指令(10物質対応)対応
塗布面積(cm/袋)約5×30×30
1袋(10kg)
¥2,098
税込¥2,308
当日出荷
仕上がりが均一で美しく、強度も優れています。
用途テラス、土間、ガレージ、庭造りなどのほか、その他の日曜左官など!
仕様粗骨材、細骨材入りコンクリート
成分ポルトランドセメント・細骨材・粗骨材など
色グレー
硬化時間(時間)約24~48
危険物の類別非危険物
施工面積約50mm厚で300×670mm
適応下地モルタル、コンクリート面
1袋(20kg)
¥649
税込¥714
8日以内出荷
水を加えるだけでだれにでも手軽に使えます。天然小砂利(最大粒径約10mm)入りですから塗りやすく、仕上がりもキレイです。
色灰
危険物の類別非危険物
まいて、ならして、水をかけるだけで簡単に補修ができます。普通乗用車の通行に耐えられる実用強度があります。
用途道路やコンクリートの段差・破損・ひび割れの補修に。
トラスコ品番428-9727
材質珪砂、セメント
色濃灰
容量(kg)10
危険物の類別非危険物
施工面積80cm×80cm(1cm厚)
硬化時間30~60分
1袋
¥2,398
税込¥2,638
当日出荷
セメントと骨材が配合されたドライコンクリートです。水と混錬するだけで施工が可能です。
用途土木・外構工事に(土間、基礎など)
トラスコ品番459-0151
材質普通ポルトランドセメント、骨材(砂利、砂、砕石など)、シリカサンド、砂利
色灰
可使時間(分)20
硬化時間(時間)24
危険物の類別非危険物
1袋
¥1,298
税込¥1,428
当日出荷
水を加えるだけで作業ができます。
用途池の補修、浴室などの浸水しやすい水回りの防水補修施工に。
トラスコ品番459-0159
材質セメント、砂、防水剤
色灰
容量(kg)10
可使時間(分)20
危険物の類別非危険物
施工面積70cm×70cm(1cm厚)
特性防水
硬化時間24時間
1袋
¥1,498
税込¥1,648
当日出荷
庭やテラス、花壇造り、ベランダ等の補修に最適です。理想的な割合で骨材、接着剤が調合されています。水を加えるだけで簡単に施工できます。
色グレー
使用温度範囲(℃)施工時:5~40 硬化後:80以下
内容量(kg)10
硬化時間(時間)約24~48
危険物の類別非危険物
施工面積700×700mm(10mm厚)
1袋
¥2,600
税込¥2,860
翌日出荷
湿気の多い場所、透水しては困る場所、浴室、洗面所、トイレ、庭池等に。水を加え、よく練り合わせて施工することですばらしい防水性を発揮します。
色グレー
使用温度範囲(℃)施工時:5~40 硬化後:80以下
内容量(kg)10
硬化時間(時間)約24~48
危険物の類別非危険物
施工面積1000×1200mm(5mm厚)
標準使用水量(L)2~2.3
1袋
¥3,850
税込¥4,235
翌日出荷
水を加えるだけで簡単に施工できます。砕石を骨材としたセメント製品のため、圧縮強度が大きいので、テラス、土間、ガレージ等に最適です。
材質石灰質
厚さ(mm)最低施工厚:10以上を奨励
色灰
使用温度範囲(℃)約5~30
厚さ最高施工厚:特になし
可使時間(分)約15
内容量(kg)10
硬化時間(時間)約24~48
危険物の類別非危険物
施工面積300×670mm+AW6190:BB6190(25mm厚)
1袋
¥2,190
税込¥2,409
翌日出荷
水を加えると秒単位で凝結が始まり分単位で硬化する瞬結・超早強性。
普通セメントの約5倍の付着性能があります。
石・タイルなどの貼り付け、コンクリート製品・陶器などが剥がれた時の接着や金具類をコンクリートへ固定する場合、その他緊急時の接着や補修に便利です。
色グレー
硬化時間(分)約10(水温・気温によって変わります)
成分ポルトラントセメント・珪砂・他
エスコ品番EA934HA-47
危険物の類別非危険物
施工面積280×280mm(約10mm厚)
1個
¥1,100
税込¥1,210
翌日出荷
カチオン化樹脂(粉体)などの配合で今までの家庭セメントでは難しかった、コンクリートやモルタルの塗り継ぎ・鉄や木材へも塗れる(接着する)、外壁やベランダの細かいひび割れ・タイルの上にタイルを貼る事も可能になりました。コテ塗り、刷毛塗り、厚塗り、薄塗りなんでもOKで施工箇所、施工方法を選びません。発塵抑制セメントを使用しており普通セメントに比べ、ほこりがたちにくい。水を加えるだけで砂は不要で手軽に使えます。
色灰
硬化時間30~60分
危険物の類別非危険物
塗布面積(cm/袋)約0.5×40×40
外壁、ベランダ、浴室、池など透水しては困る場所の補修にお使いください。砂や砂利は不要です。水を加えるだけでだれにでも手軽に使えます。
用途防水補修材
危険物の類別非危険物
硬化時間半日~2日
インスタントセメントの約3倍の圧縮強度があります。
色グレー
硬化時間(時間)夏:24、冬:48
仕様砂入りセメント、高強度
成分ポルトランドセメント、骨材、粉末樹脂、界面活性剤
寸法(縦×横×厚さ)(mm)240×160×30
危険物の類別非危険物
施工面積(目安)厚6×縦300×横300mm
適応下地モルタル、コンクリート面
特性高強度
超速スピードで固まり、重量荷を強力に固定します。
衝撃に強く、鉄を腐食する心配がありません。
用途コンクリート、ブロックの補修。
重量物の接着固定。
門柱金具の取付。
硬化時間(分)15
タイプ粉末
可使時間(分)5
材質特殊セメント、硅砂
施工面積約50cm×10cm(1cm厚)
危険物の類別非危険物
内装陶器質タイル用のセメント系既調合目地材です。
使用方法1.CG-411に、下記混合比を参考に水を徐々に加え、よく混練りします。[白色] CG411 10kg:水 3.3~3.5kg[灰色、濃灰色、黒色] CG411 10kg:水 2.9~3.1kg2.混練り後白色は10~15分、その他の色は5~10分間練り置き時間を取ります。【目地詰め】1.目地用ゴムゴテを用いて、目地部が完全に充てんされるように塗り込みます。チェック:余分な目地材はできるだけ取り除いて下さい。2.目地ゴテなどで目地押さえを行い、コテムラのないように仕上げます。【タイル面の清掃】1.目地材の締まり具合を見計らい、ゴムゴテを用いてタイル表面の目地材を取り除き、さらに湿ったスポンジなどで拭き取ります。2.目地材の硬化後、再度乾いた布で拭き取り仕上げます。
標準使用量.5~0.6kg/m2、1.6~2m2/kg(100角の壁タイルで目地巾2mm、目地深さ5mmの場合)
使用箇所屋内の壁面
危険物の類別非危険物
速硬性の為、約2時間で開放可能です。粉末樹脂が既調合されている為、水で練るだけの簡単施工です。約10分~15分で硬化し、30分~40分で成形可能です(20℃の場合)。
用途配管工事後の埋め戻し補修、コンクリート壁面の欠け補修、コンクリート二次製品の欠損補修
色セメント色
仕様砂入り、再乳化粉末樹脂配合
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
水で練るだけの砂入りプレミックス速硬モルタルです。施工完了後、約1時間で歩行が可能です。樹脂で練ることにより、速硬性の樹脂モルタルになります。
用途各種緊急工事、フェンス・門扉などの充填や固定。レンガ、ブロック積みなどのモルタルに
色セメント色
仕様砂入り
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
アスファルトやコンクリートのひび割れや歪みを、水と混ぜるだけで簡単に補修できます。
大掛かりな施工に比べ、手軽に低コストです。
用途道路補修、ポットホール補修、段差補修、クラック補修、段差修正、マンホール補修、タイル補修、L型側溝の補修やリフレッシュ工事、床面改装、舗道・縁石の継ぎ目に。
使用方法(1)施工箇所の前処理(マスキング、ホコリ・チリ除去)します。(2)開封後、水と混ぜる前に、袋に空気を入れて、上部をねじり、よく振って下さい。空気を含むことで、ダマが出来きにくくなります。(3)よく振った後、水を規定量加えます。再度、袋の上部をねじり、よく振り混ぜ混合します。(4)袋から出してコテ等で引き伸ばし、仕上げをします。
危険物の類別非危険物
コンクリートに入ったひび割れを簡単に補修できます。
施工後1~2時間で使用できます(気温20℃)。
用途コンクリート、カラクリートのひび割れ補修に。
材質特殊セメント/アクリル樹脂系エマルション
質量(kg)5
使用面積1セットで幅2mm、深さ15mm、長さ4m補修可能
危険物の類別非危険物
外装タイル用のセメント系既調合目地材です。
使用方法【下地の確認、清掃】1.仕上げタイルが動かないことを確認します。2.目地充てん部のゴミ、埃、油分など、接着阻害となるものを取り除きます。【混練り】1.CG-512(25kg)に対し水(5.25~5.75 kg)を徐々に加えよく混練します。チェック:1回の混練り量は、60分(23℃)以内に使い切れる量として下さい。水の増減により、色の濃淡が生じる場合がありますので水量は一定になるようにして下さい。【目地詰め】1.施工面に水湿しを行い、目地材を塗布します。ゴムコテを用いて目地部が完全に充てんされる様に塗り込みます。チェック:余分な目地材はできるだけ取り除いてください。2.目地ゴテなどで目地押さえを行い、コテムラのないように仕上げます。【清 掃】1.目地材のしまり具合を見計らい、タイル表面を水で湿したスポンジで清掃します。2.目地材の硬化後、タイル表面に残った汚れを水洗いにて清掃します。チェック:酸による化粧洗いはできるだけ避けて下さい。やむをえず酸を用いる時は、目地詰め後1週間以上養生した後、まず水洗いを行ない、次いで工業用塩酸30倍程度の希塩酸を用いて洗います。その後、使用した酸が仕上げ面に残らないように充分な水洗いをして下さい。
標準使用量8~10m2/25kg(二丁掛けタイルの場合)
使用箇所屋外及び屋内の壁面
危険物の類別非危険物
混合比(重量比)粉体:水=25kg:5.25~5.75kg
大形陶磁器質タイルや石材をコンクリートやモルタル下地へ施工するのに適しています。
仕様(練り置き時間)60分以内/23℃
標準使用量6~10kg/m2、2~3.3m2/20kg
使用箇所屋内の壁面及び床面
危険物の類別非危険物
混合比(重量比)テラタイト:水=20:4.6
水を加えるだけで、どなたでも、手軽に塗れて、キレイに仕上がります。砂や砂利は不要です。
硬化時間半日~2日
危険物の類別非危険物
シリコンアクリル樹脂のアクリル架橋システム及び紫外線劣化防止剤(HALS)の相乗効果により、汚れにくく、耐久性が格段に優れた高性能塗料です。
モルタルやコンクリート壁などアルカリ面にも塗装できます。
酸性雨や酸性雪・排気ガス・塩害に強い塗料です。
サビドメ剤を配合していますので、サビの発生を防ぎます。
用途フェンス・門扉・建材などの鉄やアルミ・ステンレス。
カラーベスト・スレート瓦・セメント瓦・トタン屋根・トタンベイ。
コンクリート・ブロック・各種サインディングなどの外壁やへい。
ドア・雨戸・羽目板・板べい・ガーデン用品などの屋内外の木部、家具・木工品などの木製品。
台所・居間などのしっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁。
FRP・アクリル・硬質塩ビのプラスチック面。
乾燥時間(時間)(夏期)1~2、(冬期)3~5
使用後の手入方法塗料が乾かないうちにペイントうすめ液で洗って下さい。
種類架橋反応型シリコンアクリル
主成分シリコンアクリル樹脂
主な用途鉄部、アルミ・ステンレス、瓦、トタン、外壁・塀、屋内外の木部・木製品。しっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁、プラスチック
使用場所屋内外兼用
RoHS指令(10物質対応)対応
特性耐久、サビドメ
練らずに材料を敷き詰め転圧してから霧状のシャワーするだけで硬化します。
練る必要がないので可使時間の心配がありません。
用途U字溝、敷石、インターロッキング、防草、ポール固定等
色グレー
仕様砂入りセメント
成分ポルトランドセメント、骨材、界面活性剤その他
材質ポルトランドセメント、骨材その他
寸法(縦×横×厚さ)(mm)335×450×60
硬化時間(時間)夏:24、冬:48
危険物の類別非危険物
施工面積50mm厚約250×350mm
適応下地モルタル、コンクリート面
付着性、接着性に優れたブロックレンガ積み用モルタル。
用途ブロック、レンガ積み用モルタル。
色グレー
仕様無収縮、砂入りセメント
成分ポルトランドセメント、骨材、接着剤、粉末樹脂
材質早強ポルトランドセメント、骨材、接着剤、粉末樹脂
寸法(縦×横×厚さ)(mm)430×360×50
硬化時間(時間)夏:24、冬:48
危険物の類別非危険物
施工面積ブロック約10枚、レンガ約50個
適応下地ブロック、レンガ
1箱(10kg×2袋)
¥2,998
税込¥3,298
当日出荷
ニッペ ファインパーフェクトベストは、強じんな塗膜と優れた作業性を両立させた高耐候性の屋根用塗料です。2液タイプでより持ちが良く、上質に仕上がります。〔特長〕。1.高耐候性。 特殊光安定剤を複数配合することでラジカル制御技術を最大限に発揮!!。 ラジカル制御技術が樹脂の劣化を防ぎます。2.豊富な屋根材に対応。 住宅用化粧スレート、洋瓦、セメント瓦、陶器瓦、トタン屋根等の各種屋根素材に幅広く対応します。3.塗りやすい。 転写強化剤の配合により塗装時の下地への塗着性(転写性)が良好で、ローラー塗装時に塗料の「飛散しにくさ」や「かぶりの良さ」に優れます。4.豊富な色数。 全26色の幅広い標準色をそろえています。 ※7kgセットは10色限定となります。5.防藻・防かび機能。 藻やかびの発生を抑制し、建物の美観を維持します。塗料液12kg、硬化剤 2kg 14kgのセット、塗料液6kg、硬化剤1kg 7kgのセット販売品です。 硬化剤は単品でもご購入可能です。
用途〔適用下地〕 住宅用化粧スレート屋根、洋瓦、セメント瓦、陶器瓦、トタン屋根 等、各種旧塗膜の上。〔用途〕 戸建て住宅、マンション、教育施設/病院、オフィス/商業施設/ホテル、工場/倉庫 各種屋根材塗り替え。〔適用下塗り〕 住宅用化粧スレート屋根・・・ファインパーフェクトシーラー 洋瓦・セメント瓦・脆弱住宅用化粧スレート屋根・・・ファインパーフェクトベスト強化シーラー カラートタン・・・ハイポンファインプライマーⅡ
仕様ポットライフ(時間/23℃):6、塗料用シンナーA
機能防藻、防かび、高耐候性
主な用途戸建て住宅、マンション、教育施設/病院、オフィス/商業施設/ホテル、工場/倉庫 各種屋根材塗り替え
希釈剤塗料用シンナーA
危険等級Ⅲ
使用場所屋外
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
混合比塗料液6:硬化剤1
RoHS指令(10物質対応)対応
特性高耐候性
関連資料※製品カタログ(1.85MB)
取扱説明書(0.03MB)
乾燥時間塗り重ね(23℃):3時間以上7日以内
危険物の性状非水溶性
標準使用量(kg/m2/回)0.15~0.18
塗回数2
つやつや有り
付着強度に優れ、微弾性性能があるのでコンパネ床補修に最適です。
塗り易く、硬化後のヤセはほとんどありません。
粒子が細かく、薄塗もできます。
効果が早く、短時間で下地調整ができます。
硬化後は耐水性があり、外部施工も可能です。
用途床材の不陸調整(モルタル、コンクリート、コンパネ等)
階段やコンクリート柱等の破損部の補修
床や窓枠廻りの穴埋め等
色グレー
特性耐水性
タイプ硬化型(20分・20℃)
主成分特殊セメント
危険物の類別非危険物
混水量(L/袋)0.54~0.62
用途自硬性タイプの耐火材耐火レンガの作業に。
材質アルミナセメント、ポルトランドセメント、シリカサンド
色灰
容量(kg)2
時間効果:24
危険物の類別非危険物
施工面積30cm×30cm(1cm厚)
適応下地アスファルト
1箱(2kg×10袋)
¥7,498
税込¥8,248
9日以内出荷
コンクリートの穴埋め補修材です。
凹凸部分の補修が可能です。エポキシ樹脂を使用しているため密着性に優れています。主剤と硬化剤を重量比2:1で混合攪拌し、さらに珪砂を徐々に加えて攪拌して使用します。
セット内容主剤2kg 硬化剤1kg 珪砂10kg
色セメント色
温度(℃)春秋期:20、夏季期:30、冬期:5
可使時間(分)春秋期:10~15、夏季期:10~15、冬期:20~30
塗布方法コテ
硬化時間(時間)春秋期:6~8、夏季期:3~6、冬期:3~12
危険等級Ⅲ
危険物の類別第四類
危険物の品名第二石油類
危険物の数量2000mL
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
危険物の性状非水溶性
1セット(13kg)
¥23,980
税込¥26,378
5日以内出荷
小口平タイルや二丁掛けタイルをコンクリート・モルタル下地へ施工するのに適しています。
色灰色、粉末状
使用方法【下地の処理及び準備】1.風雨や直射日光の影響を受ける屋外へ施工する場合は、当該部分に適切な養生を行います。2.下地表面の脆弱部分、塵埃、硬化不良部分、汚れ、剥離剤などは、接着障害の原因になりますので、清掃及び目荒らしを確実に行い、取り除きます。3.下地の精度は長さ3mにつき7mm以内とします。チェック:段差、不陸が著しい場合はJIS A 6916:2000のセメント系下地調整厚塗材CM-2の品質基準に適合した既調合ポリマーセメントモルタルを使用して下さい。4.下地に吸水調整材の塗布を行い、下地の吸い込みを調整します。吸水調整材はモルメントEV-300Nをご使用下さい。【混練り】1.標準配合比に従って粉体に水を徐々に加え混練りします。2.約5分おいた後に、再度混練りします。チェック:1回に混練りする量は、1時間以内に使いきれる量として下さい。1時間以上経過した混練りモルタルは使用しないで下さい。【モルタルの塗布】1.先ず張り付けモルタルを下地に薄くコテで押し付け、しごき塗りを行います。2.左官ゴテを用いて標準塗布厚になるように均一に塗布します。標準塗布厚 小口平タイル、二丁掛タイル:5~8mm3.1回当たりの塗布面積は2m2以内とします。【タイルの張り付け】1.張り付けモルタルの塗布後、タイルを1段置きに張り始め、数段張り付けた後に間のタイルを張り付けます。チェック:張付け可能時間は環境温度により異なりますので、前もって確認して下さい。2.張り付けたタイルは、タイル用振動機(ビブラート)などを使って充分に圧着します。3.時々タイルを剥がし、張り付けモルタルの付着状態を確認します。チェック:裏足の高いタイルを施工する場合は、改良圧着張りを検討して下さい。【目地直し】1.目地直しは張付けモルタルが硬化する前に行います。【清 掃】1.張り付けモルタルの硬化を見計らい、タイルが動かなくなった時点で目地さらえ及びタイルの清掃を行います。【施工後の養生】1.施工完了後3日以上、外力が加わらないように養生します。【目地詰め】1.3日以上養生した後、目地詰めを行います。
主成分普通ポルトランドセメント、骨材、粉末樹脂
標準使用量8~10kg/m2、2.5~3m2/25kg
貼合せ可能時間20分以内(23℃)
使用箇所屋内外の壁面及び床面
危険物の類別非危険物
適応下地コンクリート、モルタル
混合比(重量比)粉体:水=25kg:4.7kg
1袋(25kg)
¥3,498
税込¥3,848
翌々日出荷
関連キーワード