36件中 1~36件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
安全な水質を保ちます。塗装後短時間で注水が可能です。無溶剤形塗料のため溶剤中毒の恐れがなく、安全です。1回塗りで200~250μmの厚膜塗装が可能なため、優れた保護効果を発揮します。はけ・ローラーで手早く、簡単に施工できます。ガラスクロスライニングに適用可能です。
用途鋼製水槽、コンクリート製水槽、FRP水槽などの内面構造部。 セット内容基剤2kg、硬化剤1kg 主な用途鋼、コンクリート、ガラス 膜厚(μm)200 密度1.5g/mL 塗布方法はけ・ローラー 使用量500g/m2 使用環境条件5~40℃、85%以下 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第三石油類 混合比基剤:硬化剤/2:1(重量比) 危険物の性状非水溶性
1缶(3kg)
15,980 税込17,578
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

アクリルエマルション樹脂系塗料で、従来のアクリルエマルション塗料に比べ、乾燥が早く耐候性に優れています。樹脂舗装技術協会のトップコート品質規格(TPN)認定品で、樹脂系すべり止め舗装(ニート工法)のトップコートとしてご使用頂けます。バインダーからトップコートまで「環境配慮形樹脂系すべり止めカラー舗装」システムとして、国土交通省NETISに登録されています。
用途樹脂系すべり止め舗装(ニート工法)におけるトップコート 種別すべり止め用水系トップコート 主成分アクリルエマルション樹脂 塗布方法スプレー 使用量0.20kg/m2 危険物の類別非危険物 特性速乾、耐候、トップコート
1缶(4kg)ほか
14,980 税込16,478
5日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (20種類の商品があります)

水性1液タイプの特殊アクリルエマルション樹脂系カラー舗装材です。 道路や公園などのカラーリングを簡易かつ安全に行うことができます。
用途遊歩道、自転車、公園通路などの屋外通路 競技場通路・遊園地などの屋外レジャー施設 種別水性カラー舗装材 主成分特殊アクリルエマルション樹脂 主な用途屋外 塗布方法ローラー 使用量0.30~0.40kg/m2 使用場所屋外 危険物の類別非危険物
1缶(4kg)ほか
14,980 税込16,478
5日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (20種類の商品があります)

シントーファミリー高級さび止めスプレー
無公害プライマーです。(クロム鉛等の重金属は含みません)乾燥が速く作業性がアップします。 変性エポキシ樹脂を使用しているため、防食性が優れています。上塗適正に優れ、各種塗料が塗装できます。 アルキッド系、ラッカー系などのプライマー用として使用できます。
用途各種塗料の下塗用(ラッカーの上塗りも可)フェンス・門扉・手すり・鉄骨・トタン板・シャッター・電機製品・自転車・農機具・その他鉄部全般 特性さび止め 主成分変性エポキシ樹脂 硬化時間(分)20 主な用途鉄、トタン 指触乾燥時間(分)10 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量0.3L ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 塗り面積(1回塗り)(m2)1.2~2.0 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)
1,198 税込1,318
当日出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

「安全」で「簡単」に塗装ができる「高性能」な水性アクリル樹脂系塗り床材です。 その塗膜は一般の水性艶あり塗料にみられる粘着感がなく、溶剤形アクリル樹脂系と比べても塗膜は硬く、耐汚染性、耐久性に優れています。また水性のため、火気を扱う場所でも安心して施工でき、臭気も気になりませんので、安全で衛生的な環境作りに最適な塗床材です。
用途電機部品工場・精密部品工場・機械工場・倉庫などの床 教室・廊下・食堂などの床 病院・住宅などの防塵を必要とする床 規格JIS K 5970 主成分内部用アクリルエマルション樹脂塗床材 主な用途床、食堂、倉庫、工場 塗布方法中毛ローラー 使用量0.15kg/m2 危険物の類別非危険物 希釈率(%)0~5 特性耐久、耐汚染性、艶あり ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
1缶(15kg)
24,980 税込27,478
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

シントーファミリーラッカースプレー
ソフトな霧でつやが有り、乾きが早く、強靭な塗膜です。 耐候性に優れています。
用途鉄用、屋外木用、屋内木用(床を除く)の補修、マーキング用 容量(mL)300 主な用途屋内外木部、鉄、マーキング 塗布面積(m2)0.6~1.1(2回塗り) 危険等級 使用場所屋内外 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 特性耐候 乾燥時間20~30分 (20℃) 危険物の性状非水溶性
1セット(48個)
29,980 税込32,978
当日出荷から11日以内出荷
バリエーション一覧へ (13種類の商品があります)

神東塗料速乾さび止めK-21
エコ商品
・乾燥が速く、塗装作業性(はけ・スプレー)に優れ、タレやチヂミがありません。 ・鉄面へのなじみがよく、防食性能が優れています。また、上塗り塗料との付着性が良好です。 ・JIS K 5621 2種一般用さび止めペイントに該当していますから、安心して使えます。 ・特に赤さび色は、半硬化時間が1.5時間と速く、作業が早く進みます。
用途・建築用鉄骨、鉄構造物などの新設・塗替え補修用 荷姿20kg石油缶 主な用途 塗膜厚(μm)35 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 RoHS指令(10物質対応)対応 特性速乾、さび止、付着性 標準塗布量(g/m2)120 ~ 150
1缶(20kg)
9,998 税込10,998
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

サンカットPマイルドに配合された鱗片状の顔料が太陽光の透過を防ぎます。黒色ではなくアルミニウムグレー色であるため、貯水槽表面の温度上昇を抑制することで水槽内の水温上昇を抑制し、安定した水質の維持が期待できます。
用途FRP製貯水槽、貯水槽架台等の鉄部、亜鉛めっき面 アルミニウムグレー セット内容主剤3.6kg、硬化剤0.4kg 塗り面積(m2)22 使用時間2時間可能(30℃) 主な用途亜鉛メッキ、鉄、アルミ 危険等級 使用場所屋外 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 混合比(主剤:硬化剤)9:1 危険物の性状非水溶性
1セット(4kg)
19,980 税込21,978
3日以内出荷

いつでも、どこでも簡単に施工できる 1液形アクリル樹脂系塗床材です。アスファルトコンクリート面・コンクリート・モルタル面に美しい耐久性のある塗膜を形成し、発塵を防止するカラー舗装材です。
用途防塵を必要とする床面や道路 スクールゾーン・遊歩道・自転車道・商店街のカラー舗装 レジャーランド・公園等の防塵とカラー化 競技場・競馬場などの階段・回廊・観客席の防塵とカラー化およびノンスリップ用 種別防塵カラー塗床材 主な用途床、モルタル、アスファルト、コンクリート 塗布方法はけ・ローラー 使用量0.20~0.40kg/m2 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量16L 希釈率(%)5~15 特性耐久 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性
1缶(16kg)
21,980 税込24,178
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (16種類の商品があります)

シントーファミリーカラースプレーゼロ
トルエン、キシレン、MIBKを含んでおらず環境に配慮した塗料です。 ソフトな霧でツヤが有り、乾きが早く、強靭な塗膜になります。 耐候性に優れています。
用途電器器具、機械器具、自転車、工作品の鉄部に。 鉄部・木部にコンクリートのマーキング用に。 特性速乾、耐候 容量(mL)300 仕様エアゾール塗料 材質/仕上アクリルラッカー 質量(g)322 乾燥時間(分)20~30 主な用途鉄、木部、コンクリート、マーキング 塗布面積(m2)0.6~1.2 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の性状非水溶性
1本(300mL)ほか
699 税込769
当日出荷
バリエーション一覧へ (25種類の商品があります)

各種機能に優れ、安全で環境に優しい。
用途一般工場、機械工場、組立工場、製薬工場、卸売工場、倉庫などの床面。 実験室、研究室、病院などの床面。 規格JIS K 5970 塗布方法中毛ローラー 使用量0.15kg/m2 危険物の類別非危険物 希釈率(%)0~5 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
1セット(15kg)
43,980 税込48,378
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

神東塗料セラボーンMP
厚膜塗装性や防食性に優れ、さらに中塗り機能を兼ね備えているため省工程塗装に適した厚膜形変性エポキシ樹脂塗料です。 ハイソリッドと領であるためVOC含有量が少なく、鉛・クロムなどの有害重金属と経済性を要求される新設・塗替え塗装に最適です。
用途新設プラント プラントメンテおよび鋼構造物全般 ライトグレー 規格JIS K 5551 主成分厚膜形変性エポキシ樹脂塗料 主な用途鋼、金属 膜厚(μm)100 密度1.6g/mL 塗布方法エアレススプレー・はけ・ローラー 使用量スプレー:400g/m2、はけ:300g/m2 使用環境条件温度:5~40℃、湿度:85%以下 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量4L 希釈率(%)エアレス:7~10、はけ・ローラー:5~12 特性防食性 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 乾燥時間(指触)5℃:3時間、10℃:2時間、20℃:1時間、30℃:40分、(歩行可能)5℃:24時間、10℃:20時間、20℃:12時間、30℃:8時間、(完全硬化)5℃:14日、10℃:10日、20℃:7日、30℃:5日 危険物の性状非水溶性
1セット(4kg)
28,980 税込31,878
7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

神東塗料カラー速乾60
エコ商品
超速乾タイプ(指触5分、半硬化10分) 厚膜塗装が可能(70μm/1回) 重金属フリーさび止め塗料
用途一般環境用防食塗装下塗 主な用途鉄骨・シャッター・鉄鋼建築物・屋外機械など 種別超速乾厚膜形一般用さび止めペイント (鉛・クロムフリータイプ) 規格JIS K 5621 2種, 3種 膜厚(μm)スプレー:70、はけ:35 密度塗料(23℃):1.54g/mL(赤さび色)、溶剤(23℃):0.86g/mL 塗布方法エアレススプレー・はけ 使用量スプレー:300g/m2、はけ:140g/m2 使用環境条件温度:5~40℃、湿度:85%以下、表面温度:50℃以下 危険等級 使用場所屋外用 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量20L 希釈率(%)5~10 特性速乾、さび止 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ グリーン購入法適合 乾燥時間(指触)5~10℃:10分、20~30℃:5分、(完全)5~10℃:10日、20~30℃:7日 危険物の性状非水溶性 適合下塗りPマリンペイント中塗・SPマリンAライト、ペンフォルテライト、ペンフォルテフォースター、スペースエースフォースター
1缶(20kg)
15,980 税込17,578
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

神東塗料水性デラスト
エコ商品
・水系でありながら弱溶剤系さび止めクラスの防錆力を保持しています ・油性さび止め塗料に比べ速乾性を有します ・アルキド系、弱溶剤系の旧塗膜に適応できます ・建築鉄部への水系システム塗装仕様に適合 ・環境対応型塗料(鉛、クロムフリー、VOC削減)
用途・建築鉄骨、鉄骨、パイプ、鉄鋼構造物全般 荷姿16kg 主な用途鋼、鉄 危険物の類別非危険物 希釈率(%)0~5 RoHS指令(10物質対応)対応 特性防錆、速乾 塗装間隔3時間~7日(20℃)
1缶(16kg)
15,980 税込17,578
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

アスペンラッカースプレー アサヒペン 動画あり
日光や雨に強く、美しいツヤに仕上がるアクリルラッカーです。有害なフロン、鉛化合物は一切使用していません。ノントルエン・ノンキシレン。 ガス抜きキャップ付
用途機械器具、電気器具、家具、自転車など屋内外の鉄製品、木製品。 乾燥時間(分)(夏期)20~30、(冬期)40~60
1本(300mL)ほか
759 税込835
当日出荷から5日以内出荷
バリエーション一覧へ (116種類の商品があります)

防食性に優れたエポキシ樹脂系特殊水性樹脂を配合した水系さび止め塗料です。 鉛・クロム等の重金属を含まず、水希釈タイプの塗料のため作業環境を安全に保ち、地球環境にも優しい塗料です。 また、水系であるため、旧塗膜を侵す心配もありません。防食性も弱溶剤系さび止めクラスと同等の性能を有しています。
用途建築鉄骨、鉄骨、パイプ、鉄鋼構造物全般 種別速乾形建築鉄部用さび止め(鉛・クロムフリー) 規格JIS K 5674 2種 主成分エポキシ樹脂系特殊水性樹脂 主な用途 密度1.3g/mL 塗布方法はけ・ローラー 使用量0.10~0.14kg/m2 危険物の類別非危険物 希釈率(%)0~5 特性防食性、さび止 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 乾燥時間(指触)5℃:40分、20℃:25分、(半硬化)5℃:60分、20℃:35分、(完全硬化)5℃:15日、20℃:7日
1缶(16kg)
19,980 税込21,978
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

用途塗り替え/セメント瓦・スレート用下塗 グレー 成分アクリル樹脂系 主な用途スレート、瓦 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量16L 特性プライマー 塗り面積(1回塗り)(m2)66~80 危険物の性状非水溶性
1缶(16kg)
15,980 税込17,578
3日以内出荷

環境に優しく、従来の弱溶剤形変形エポキシ樹脂塗料に匹敵する付着性および防食性を有した2液性水系変性エポキシ樹脂塗料です。
用途屋内および屋外の一般建築鉄部(鉄面および亜鉛めっき面) 規格JASS 18 M-111 主成分2液形変形エポキシ樹脂塗料(鉛・クロムフリー) 主な用途亜鉛メッキ、鉄 膜厚(μm)50 塗布方法はけ・ローラー 使用量0.17~20kg/m2 使用場所屋内外 危険物の類別非危険物 希釈率(%)5~10 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 乾燥時間(指触)5~30℃:30分、(完全硬化)5℃:14日、10℃:10日、20~30:7日 適合上塗り各種水性上塗塗料(水性スペースエースなど)
1セット(15kg)ほか
28,980 税込31,878
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (4種類の商品があります)

各種機能に優れ、安全で環境に優しい。
用途一般工場、機械工場、倉庫などの床面。 事務所、学校、病院などの床、廊下。 集合住宅等の開放廊下、屋外通路。 規格JIS K 5970 主成分2液形水性エポキシ樹脂塗料 主な用途床、倉庫、工場 塗布方法はけ・ローラー 使用量0.12~0.15kg/m2 使用場所屋外 危険物の類別非危険物 希釈率(%)5~10 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
1セット(15kg)
42,980 税込47,278
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (12種類の商品があります)

柔軟性を有する特殊エポキシ樹脂と防食性、浸透性に優れた変性樹脂を組み合わせた厚膜形変性エポキシ樹脂塗料です。重腐食環境で温度条件を受ける製鉄プラント設備などの下塗り塗料として最適です。
用途プラント設備塗替え塗料 製鉄、化学、製紙プラントなどの工場建屋、鉄骨、配管、架台、タンク、煙突などの塗替え塗装 種別厚膜形変性エポキシ樹脂塗料 規格JIS K 5551 主成分変性エポキシ樹脂 主な用途 膜厚(μm)スプレー:120、はけ:60 密度1.4g/mL 塗布方法エアレススプレー・はけ・ローラー 使用量スプレー:380g/m2、はけ:170g/m2 使用環境条件温度:5~40℃、湿度:85%以下 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量18L 希釈率(%)エアレス:0~10、はけ・ローラー:0~10 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 乾燥時間(指触)5℃:1.5時間、10℃:1時間、20℃:1時間、30℃:30分、(歩行可能)5℃:2日、10℃:30時間、20℃:18時間、30℃:12時間、(完全硬化)5℃:30日、10℃:20日、20℃:14日、30℃:10日 危険物の性状非水溶性
1セット(18kg)
47,980 税込52,778
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (338種類の商品があります)

亜鉛メッキ鋼板をはじめ、アルミ、ステンレス、トタンなどに優れた付着性を有しています。 厚膜形エポキシ樹脂塗料と同等の防食性を有しています。 鉛・クロムなどの有害重金属を含みません。
用途溶融亜鉛めっき構造物の新設塗装や劣化溶融亜鉛めっきの保護塗装に適しています。 鉄塔(通信鉄塔、送電鉄塔、照明塔、架線柱) 橋梁(主要構造物および高欄、手摺、検査路など付属物) 建築構造物(配管、屋上構造物、駐車施設、仮囲い、シャッター、看板など) プラント設備(配管、パイプ、サポート、デッキ、階段など) 道路関係付属物(ガードレール、照明柱、標識柱など) ライトグレー 規格JIS K 5111 主成分変性エポキシ樹脂塗料 主な用途鉄、ステンレス、亜鉛メッキ 膜厚(μm)50 密度1.3g/mL 塗布方法エアレススプレー・はけ・ローラー 使用量スプレー:200g/m2、はけ:160g/m2 使用環境条件温度:5~40℃、湿度:85%以下 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)エアレス:0~15、はけ・ローラー:0~15 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 乾燥時間(指触)5℃:6時間、10~20℃:4時間、30℃:2時間、40℃:1時間、(歩行可能)5~10℃:2日、20~40℃:1日、(完全硬化)5℃:14日、10℃:10日、20℃:7日、30~40℃:5日 危険物の性状非水溶性
1セット(4kg)ほか
16,980 税込18,678
4日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

鋼構造物の塗替え塗装には、旧塗膜の種類やさびの発生状態、素地調整方法(ケレン)の制約、塗装方法など様々な条件があるため、これらの条件に適性のある塗料を選択する必要があります。「さびコート」は旧塗膜適性や悪素地適性に優れるため、十分なケレンが確保できない塗替え塗装において、優れた性能を発揮するオールマイティプライマーです。
用途一般鉄骨・プラント設備・鋼製煙突・鋼製タンクなど鋼構造物塗替え塗装 規格JIS K 5551 C種 主成分さび浸透形特殊変性エポキシ樹脂塗料 主な用途鋼、鉄 膜厚(μm)スプレー:120、はけ:60 密度1.3g/mL 塗布方法スプレー・はけ・ローラー 使用量スプレー:490g/m2、はけ:190g/m2 使用環境条件温度:5~40℃、湿度:85%以下 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)エアレス:0~15、はけ・ローラー:0~10 特性プライマー ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 乾燥時間(指触)5℃:(4)時間、10~20℃:4(3)時間、30℃:2時間、(歩行可能)5℃:(2)時間、10~20℃:1(1)時間、30℃:1時間、(完全硬化)5℃:(7)時間、10℃:10(7)時間、20℃:7(5)時間、30℃:5時間 危険物の性状非水溶性
1セット(5kg)ほか
18,980 税込20,878
4日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

神東塗料さびコート
鋼構造物の塗替え塗装には、旧塗膜の種類やさびの発生状態、素地調整方法(ケレン)の制約、塗装方法など様々な条件があるため、これらの条件に適性のある塗料を選択する必要があります。「さびコート」は旧塗膜適性や悪素地適性に優れるため、十分なケレンが確保できない塗替え塗装において、優れた性能を発揮するオールマイティプライマーです。
用途一般鉄骨・プラント設備・鋼製煙突・鋼製タンクなど鋼構造物塗替え塗装 規格JIS K 5551 C種 主成分さび浸透形特殊変性エポキシ樹脂塗料 主な用途鋼、鉄 膜厚(μm)スプレー:120、はけ:60 密度1.3g/mL 塗布方法スプレー・はけ・ローラー 使用量スプレー:490g/m2、はけ:190g/m2 使用環境条件温度:5~40℃、湿度:85%以下 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 希釈率(%)エアレス:0~15、はけ・ローラー:0~10 特性プライマー ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 乾燥時間(指触)5℃:(4)時間、10~20℃:4(3)時間、30℃:2時間、(歩行可能)5℃:(2)時間、10~20℃:1(1)時間、30℃:1時間、(完全硬化)5℃:(7)時間、10℃:10(7)時間、20℃:7(5)時間、30℃:5時間 危険物の性状非水溶性
1セット(5kg)ほか
18,980 税込20,878
4日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

グレー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 特性プライマー 危険物の性状非水溶性
1缶(4kg)ほか
13,980 税込15,378
5日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

神東塗料NCプライマー
作業性に優れ、生産コストの低減に有利です。 有害な重金属を含有していません。 上塗り塗料とインターバルフリーで使用できます。
用途常温乾燥形下塗り塗料(溶剤系) 一般金属製品,建築資材,工作機械,建設機械,搬送車両,重電製品,電気設備等向け 主成分合成樹脂系塗料(変性アルキド樹脂系塗料) 主な用途金属 膜厚(μm)30~40 密度1.41g/mL 塗布方法エアスプレー,エアレススプレー等 使用量100~130g/m2標準膜厚時) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量20L 希釈率(%)スプレー:10~30 特性プライマー ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 乾燥時間(指触)23℃:15分以内、(半硬化)23℃:30分以内、(完全硬化)23℃:60分以内 危険物の性状非水溶性 適合上塗り料 フタル酸樹脂系,アクリル樹脂系,2液形ウレタン樹脂系,ラッカー系 各上塗り塗料
1缶(20kg)
25,980 税込28,578
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

構造物の大型化や工事の長期化に伴う塗装インターバル制限の課題を解消するとともに、省工程作業を可能にした新設用厚膜形変形エポキシ樹脂塗料です。
用途各種建築鉄骨 ビル、倉庫、工場建屋など 土木・港湾設備 クレーン・アンローダーなど プラント設備 タンク外面・配管・架台・鋼製煙突など ライトグレー 種別鉄構造物重防食用下塗塗料 規格JIS K 5551 C種 主成分変形エポキシ樹脂 主な用途 膜厚(μm)スプレー:120、はけ:60 塗布方法スプレー・はけ・ローラー 使用量スプレー:420g/m2、はけ:190g/m2 使用環境条件温度:5~40℃、湿度:85%以下 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量20L 希釈率(%)エアレス:5~20、はけ:5~20、ローラー:5~10 特性プライマー ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 乾燥時間(指触)5~10℃:1時間、20~30℃:0.5時間、(歩行可能)5℃:1日、10℃:16時間、20℃:12時間、30℃:10時間、(完全硬化)5℃:10日、10~20℃:7日、30℃:5日 危険物の性状非水溶性
1セット(20kg)
39,980 税込43,978
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

グレー 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 特性プライマー 危険物の性状非水溶性
1缶(4kg)ほか
21,980 税込24,178
4日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

重金属、TX、特化則フリーの環境対応品です。(鉛、クロム、トルエン、キシレン、エチルベンゼン、MIBKフリー) 常温・強制乾燥、焼付硬化に対応可能で乾燥条件を選びません。 様々な種類のトップコートにてウェット・オン・ウェット塗装が可能なインターバルフリー品です。(アクリル、ウレタン、メラミン等2コート1ベイク可能) トップコートの吸い込みが少なく、トップコート本来の鮮映性が発現します。 非鉄金属への密着性も良好で、様々な素材に適用できるオールマイティプライマーです。 タッチアップ補修を行う際にも、塗膜の縮みが発生しにくいです。
用途常温乾燥・焼付対応形下塗り塗料(溶剤系) 建設機械、工作機械、車両部品、鋼製家具、鋼製容器、電気設備、各種金属製品等 主成分1液特殊変性エポキシ樹脂塗料 主な用途鉄、非鉄金属 膜厚(μm)20~30 密度1.24g/mL 塗布方法エアスプレー、エア静電スプレー等 使用量84~126g/m2標準膜厚時) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第一石油類 危険物の数量16L 希釈率(%)42~20 特性プライマー、密着性、トップコート ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 乾燥時間(指触)23℃:10分以内、(半硬化)23℃:30分以内、(完全硬化)23℃:100分以内 危険物の性状非水溶性 適合上塗り常乾形:フタル酸樹脂系、アクリル樹脂系、2液形ウレタン樹脂系、ラッカー系 各上塗り塗料、焼付形:メラミン樹脂系、アクリル樹脂系、ウレタン樹脂系、粉体塗料各焼付形上塗り塗料
1缶(16kg)
32,980 税込36,278
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

光化学スモック発生に対して影響も少ない第3種有機溶剤を使用した環境にやさしい防食用塗料です。 塗替え塗装での旧塗膜適性にすぐれており、また都市部などで臭気対策が求められる場合に最適の塗料です。
用途鋼製橋梁、各種鉄骨、各種プラント設備外面など 規格JIS K 5551 C種1号, 2号 主成分弱溶剤形変性エポキシ樹脂塗料 主な用途鋼、橋梁 膜厚(μm)スプレー:60、はけ・ローラー:60 塗布方法エアレススプレー・はけ・ローラー 使用量スプレー:240g/m2、はけ・ローラー:200g/m2 使用環境条件温度:5~40℃、湿度:85%以下、表面温度:50℃以下 危険物の類別指定可燃物 危険物の品名可燃性液体類 危険物の数量16kg 希釈率(%)エアレス:5~15、はけ・ローラー:5~15 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 乾燥時間(指触)5℃:1.5時間、10~20℃:1時間、30~40℃:0.5時間、(歩行可能)5℃:2日、10℃:1日、20℃:18時間、30℃:12時間、40℃:10時間、(完全硬化)5℃:14日、10℃:10日、20℃:7日、30℃:5日、40℃:3日
1セット(16kg)
38,980 税込42,878
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (2種類の商品があります)

隠ぺい性とエッジカバー性に優れ、省工程化が可能に 様々なサイディングボードへの付着性に優れます 浸透性が高く、下地への含浸による補強効果
用途集合住宅、戸建て住宅、事務所等の窯業系サイディングボードの塗替え用 ライトグレー 主成分2液弱溶剤形サイディングボード改修用プライマー 塗布方法はけ・ローラー 使用量0.13~0.17kg/m2 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量15L 希釈率(%)3~15 特性プライマー、付着性 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 危険物の性状非水溶性
1セット(15kg)
25,980 税込28,578
5日以内出荷

重防食の技術を活かして生まれた防食性能に優れた 建築用の2液弱溶剤形変性エポキシ樹脂プライマーです
用途集合住宅、工場、倉庫、店舗、戸建住宅等の防食性を求められる鉄部、金属屋根、トタン屋根 規格JIS K 5551 C種 1号・2号 主成分2液弱溶剤形変性エポキシ樹脂プライマー 主な用途鉄、トタン、屋根 塗布方法はけ・ローラー 使用量0.12~0.15kg/m2 使用場所屋外用 希釈率(%)5~10 特性プライマー、防食性 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 適合下塗りシントーハヤブサシリコン、シントーハヤブサウレタン等
1セット(4kg)ほか
16,980 税込18,678
5日以内出荷から7日以内出荷
バリエーション一覧へ (6種類の商品があります)

速乾性 乾燥が早く、3時間(20℃)で上塗りができます 優れたさび止め効果 1液タイプでありながら付着性の高い特殊変性エポキシ樹脂に無鉛さび止め顔料を配合することにより、長期のさび止め効果を実現しました。 幅広い下地適応 特殊変性エポキシ樹脂による優れた付着性で、鋼板、処理亜鉛めっき面、各種旧塗膜上への塗装が可能です。 幅広い上塗り適応 合調(OP)、フタル酸系、弱溶剤系塗料から水系塗料まで各種の上塗りが塗装できます 優れた作業性 1液速乾性であり、上塗りまでの即日仕上げが可能
用途集合住宅、工場、倉庫、店舗、事務所、戸建住宅の鉄部、亜鉛めっき面 主な用途建屋鉄骨、架台、手摺、鉄扉等 種別鉛、クロムフリー 規格JPMS28 塗布方法はけ・ローラー 使用量0.13kgm2/回、約123m2/石油缶(はけ・ローラー塗装時) 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量16L 希釈率(%)はけ・ローラー:5~10、エアレス:5~15 特性プライマー、付着性、速乾、さび止 ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆ 乾燥時間(指触)5℃:20分、20℃:5分、(半硬化)5℃:1時間、20℃:20分 危険物の性状非水溶性
1缶(16kg)
19,980 税込21,978
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

神東塗料クイックエポプライマーⅡ
エコ商品
・乾燥が早く、3時間(20℃)で上塗りができます ・1液タイプでありながら長期のさび止め効果を実現 ・優れた付着性で、鋼板、処理亜鉛めっき面、各種旧塗膜上への塗装が可能 ・合調(OP)、フタル酸系、弱溶剤系塗料から水系塗料まで各種の上塗りが塗装できます ・1液速乾性であり、上塗りまでの即日仕上げが可能 ・鉛、クロムフリー ・F☆☆☆☆ ・JPMS28適合品
用途・集合住宅、工場、倉庫、店舗、事務所、戸建住宅等の鉄部、亜鉛めっき面(建屋鉄骨、架台、手摺、鉄扉等) 荷姿16kg 主な用途亜鉛メッキ、鉄 危険等級 塗膜厚(μm)35 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 RoHS指令(10物質対応)対応 特性プライマー、付着性、速乾、さび止 危険物の性状非水溶性 塗装間隔3時間~7日(20℃) 標準塗布量(kg/m2)0.13
1缶(16kg)
15,980 税込17,578
4日以内出荷
バリエーション一覧へ (3種類の商品があります)

用途新設セメント瓦・スレート用/塗り替えセメント瓦・スレート/塗り替え新生瓦・コロニアル瓦用 成分アクリル樹脂系 主な用途スレート、瓦 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量15L 塗り面積(2回塗り)(m2)57~75 危険物の性状非水溶性
1缶(15kg)
15,980 税込17,578
3日以内出荷
バリエーション一覧へ (16種類の商品があります)

溶剤形アクリルシリコン塗料にまけない。 メーカーの防藻技術を水性塗料に応用しました。 半世紀にわたり培われた防かび技術が活きています。 各種建材上塗りで実績を誇る水系技術を結集しました。
主成分かわら用自己架橋形水系アクリルシリコン樹脂塗料 塗布方法エアレススプレー・はけ・ローラー 使用量0.13~0.15kg/m2 危険物の類別非危険物 希釈率(%)0~10 特性防藻、防カビ
1缶(15kg)
27,980 税込30,778
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (16種類の商品があります)

塗るだけで省エネ。室内を熱から守ります。
用途一般倉庫、工場、体育館等の学校施設、戸建て住宅などの屋根材(窯業系素材および金属素材) 工場等のタンク及びプラント設備 膜厚(μm)25 塗布方法はけ・ローラー・スプレー 使用量スプレー:140g/m2、はけ:120g/m2 危険等級 危険物の類別第四類 危険物の品名第二石油類 危険物の数量15L 希釈率(%)スプレー:10~20、はけ・ローラー:5~15 乾燥時間(指触)5℃:1.5時間、10℃:9時間、20℃:6時間、30℃:4時間、(完全硬化)5℃:14日、10℃:10日、20~30℃:7日 危険物の性状非水溶性
1セット(15kg)
98,980 税込108,878
5日以内出荷
バリエーション一覧へ (14種類の商品があります)