Type-CからDVIに変換するアダプター。3重シールド。RoHS基準値準拠。win/mac対応
色ブラック
ケーブル長(m)0.15
コネクタ形状USB Type-C(オス):DVI(メス)
対応機種映像出力可能なType-C端子(DisplayPort over USB Type-Cに対応した端子)搭載のパソコンやタブレット、DVI端子を搭載した液晶ディスプレイやプロジェクターなど
ケーブル太さ(mm)4.5
対応解像度最大 1920×1080
オス形状USB Type-C
メス形状DVI
変換タイプオス-メス
1台
¥3,998
税込¥4,398
翌々日出荷
次世代デジタルインターフェイス規格”DisplayPort”から、デジタル映像を既存のディスプレイに出力できる!DisplayPortからDVIケーブルに接続ができる変換アダプタ。
※DisplayPort規格とは、VESA(Video Electronics Standards Association)によって規格化された、従来のDVIやVGAに変わる次世代映像インターフェイス規格です。
PCなどのDisplayPort搭載機器のデジタル映像を、DVIコネクタを持つディスプレイやプロジェクターなどに出力できるようになります。
1,92×1,2ドット解像度(WUXGA)に対応しています。
DVIコネクタ部には、サビ等に強く信号劣化を抑える金メッキピンを使用しています。
ケーブル部には外部ノイズの干渉を受けにくい3重シールドケーブルを採用しています。
※DVI出力からDisplayPortへの変換はできません。
色ブラック
ケーブル長(m)0.15
コネクタ形状DVIメス - DisplayPortオス
対応機種DisplayPort端子搭載のPC及びDVI端子搭載のモニター等
ケーブル外径(Φmm)6.5
シールド3重シールド
オス形状DisplayPort
メス形状DVI
ケーブルタイプスタンダード
変換タイプメス - オス
1個
¥5,198
税込¥5,718
当日出荷
ミニDisplayPortを搭載したパソコンをDVIインターフェースを持つディスプレイ・テレビに接続するときに使用する変換アダプタです。ディスプレイモニタ側のDisplayPortをDVIインターフェースに変換することはできません。ミニDisplayPort搭載のノートPCでは外付けディスプレイを拡張ディスプレイ設定にして大画面のワークスペースで作業したり、ミラーモードでプロジェクタなどでのプレゼンテーションに活用したりすることができます。ACTIVEタイプのアダプタDVIのディスプレイを使用してのマルチモニタ環境を作ることができますシングルモードDisplayportからでもDVIのディスプレイへを使用することができます金メッキPIN錆にも強く、経年変化による信号劣化の心配が少ない金メッキ処理を施したピン(コンタクト)を使用しています。
用途ミニDisplayPortを搭載したパソコンをDVIインターフェースを持つディスプレイ・テレビに接続アクティブタイプ
色ホワイト
出力最大1920×1200(DVI出力)
ケーブル長(m)約10
コネクタ形状ミニDisplayPortオス - DVIメス
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)44.5×44.6×14.8(メスコネクタ部)
アズワン品番64-0900-64
オス形状ミニDisplayPort
メス形状DVI
変換タイプオス - メス
1個
¥3,998
税込¥4,398
4日以内出荷
DVIをHDMIに変換するアダプタです。
DVI端子のモニターをHDMI接続する時に便利です。
色ブラック
規格HDMI ver1.4
コネクタ形状DVI(24+1ピン メス) - HDMI(オス)
加工金メッキ
オス形状HDMI(オス)
メス形状DVI(24+1ピン/メス)
変換タイプオス-メス
1個
¥929
税込¥1,022
当日出荷
HDMIケーブルをディスプレイやプロジェクターなどのDVI端子に接続できるようにする変換アダプタ
HDMIをDVI-Dに変換するアダプタ
サビに強い金メッキコネクタ採用
環境にやさしいRoHS指令対応(10物質)
コネクタ形状HDMI Aコネクタ(メス)- DVI-D(24+1ピン オス)(シングルリンク)
色ブラック
プラグ金メッキ
変換タイプオス - メス
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)約40.6×46.5×14.5
質量(g)約31
対応解像度1920×1080(フルHD)、1920×1200(WUXGA)※左記解像度以下の解像度も対応
RoHS指令(10物質対応)対応
オス形状HDMI
メス形状DVI-D
1本
¥899
税込¥989
当日出荷
関連キーワード