カテゴリ

  • 塗料(5)
    • 多用途(3)
    • ジンク/耐熱塗料(1)
絞り込み
ブランド
  • 関西ペイント(3)
  • 日進産業(1)
  • 神東塗料(1)
  • 色その他(4)
  • 色アイボリー系(1)
  • 色イエロー系(1)
  • 色オレンジ系(1)
  • 色グリーン系(2)
  • 色グレー系(1)
  • 色ピンク系(1)
  • 色ブラック系(1)
  • 色ブルー系(1)
  • 色ホワイト系(5)
  • 色レッド系(2)
主な用途
  • かわら屋根(1)
  • ガラス(1)
  • コンクリート・アスファルト(3)
  • 外カベ・塀(1)
  • 木部(2)
  • 鉄部(3)
  • 非鉄金属(2)
使用場所
  • 使用場所屋内(3)
  • 使用場所屋外(3)
特性
  • 耐久・耐摩耗(1)
  • 耐熱・難燃(4)
主成分
  • その他
  • アクリル(14)
  • アルキド(2)
  • エポキシ(2)
  • シリコン(9)
  • フッ素(1)
エコロジープロダクト
  • エコロジープロダクトRoHS10物質対応(1)
RoHS10物質対応
出荷目安
当日・翌日以内・翌々日以内・3日以内・4日以内

「防火塗料」の検索結果

5件中 15
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
SDホルスF4 関西ペイントSDホルスF4関西ペイント
4,990税込5,489
1缶(4kg)ほか
当日出荷から8日以内出荷
塗装作業性に優れています。 光沢、仕上がり肌が優れています。 防火材料認定品(JASS18の仕様に準拠) NM-8585(塗料塗装/不燃材料) QM-9816(塗料塗装/準不燃材料) RM-9364(塗料塗装/難燃材料) 内・外部に適用できます。
仕上平滑主成分合成樹脂比重【塗料】1.32(白色)、【溶剤】0.8適合材鉄、木部希釈剤塗料用シンナーA危険等級使用場所屋内外危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類適応下地JISさび止め各種、ザウルスEXⅡ、アクアグランドコート、ホルス下塗白(F4)、カンペ1液M木部用下塗HG、スーパーザウルスⅡ、ラスゴンセーフティー(K)希釈率(%)【刷毛・ローラー】0~10、【エアレス】5~15特性防火ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆危険物の性状非水溶性標準使用量(kg/m2/回)【刷毛・ローラー】0.12、【エアレス】0.15塗装間隔(23℃)最長7日/最短16時間、(5℃)最長7日/最短24時間加熱残分(%)67(白)
GAINA(内装用) 日進産業GAINA(内装用)日進産業(1件のレビュー)
39,980税込43,978
1缶(7kg)ほか
3日以内出荷から8日以内出荷
寒さ対策→断熱・保温 室内空気温度がいくら高くなっても、壁・天井の温度が低ければ、熱は壁・天井から逃げます。ガイナを施工すると、周辺の温度に適応し、熱の移動を最小限に抑えます。 暑さ対策→断熱。遮熱 ガイナの球体セラミックによって、太陽光に含まれる赤外線を反射します。また、ガイナ表面温度が周辺の温度に適応し、熱の移動を最小限に抑えます。 騒音対策→遮音・防音 ガイナと膜面は、大量のセラミックで隙間なく覆われているため、効率よく音を反射するだけでなく、制振効果によって音を軽減します。 臭い対策→空気質改善 ガイナは帯電性0.0の性質を持っており、汚濁物質が付着しにくく、さらにイオン化した水分が、浮遊している汚濁物質と結合をし、汚濁物質を浮遊しにくくなります。 さらなる効果→防露・耐久・安全・不燃 ガイナは様々な効果を発揮します。結露の発生を抑える「防露」や建物を長寿命化する「耐久」のほか、「安全」や「不燃」について紹介します。
用途鉄、コンクリート、モルタル、木、非鉄金属、ガラス、等。特性遮熱、断熱、耐久仕様塗装方法:刷毛、ローラー、コテ、エアーコンプレッサー、エアレス塗装機、温風低圧塗装機、塗装用各種ガン(エアーガン、エアレスガン)主成分セラミック耐熱温度(℃)-100~150主な用途鉄、非鉄金属、コンクリート、ガラス使用量0.46~0.4(kg/m2)使用場所屋内希釈危険物の類別非危険物ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
水性スペースエース 神東塗料水性スペースエース神東塗料
9,398税込10,338
1缶(4kg)ほか
4日以内出荷
・水性でありながらフタル酸樹脂系塗料と同等の作業性を有しています。 ・塗膜の粘着性が少なく耐汚染性に優れています。 ・乾燥が早く、1日で2回塗りが可能です。 ・ホルムアルデヒド放散等級 F☆☆☆☆ ・鮮映性のあるきめ細かな仕上り感が得られます。 ・水系塗料ですから塗装後の臭気もほとんどありません。 ・艶有タイプは防火認定材料です。 ・艶あり、5分艶、3分艶を揃えています。
用途居室内鋼製建具、居室内木製建具、鉄扉、手摺、一般鉄部、コンクリート、モルタル、各種ボード等内外壁など主成分非トルエン・キシレン塗料主な用途木、鉄、外壁、モルタル、コンクリート使用場所屋外建築基準法F☆☆☆☆危険物の類別非危険物RoHS指令(10物質対応)対応特性防火、耐汚染性
アレスネクスト3 関西ペイントアレスネクスト3関西ペイント
7,990税込8,789
1缶(4kg)ほか
8日以内出荷
ダブルマイクロ技法により、優雅で手触りの良い仕上り肌が 得られます。 タレにくく、ローラー、ハケ塗り作業性に優れています。 隠ぺい性に優れ、トマリが良好です。 防火材料認定品(JASS18の仕様に準拠します) NM-8585(塗料塗装/不燃材料) QM-9816(塗料塗装/準不燃材料) RM-9364(塗料塗装/難燃材料) F☆☆☆☆表示製品です。 内・外部に適用できます。
用途鉄、亜鉛めっき、木部主成分特殊フタル酸樹脂エナメル仕上平 滑比重塗料:1.27(白)、溶剤:0.8(白)主な用途亜鉛メッキ、鉄、木部希釈剤塗料用シンナーA危険等級使用場所屋内外希釈はけ、ローラー、 5~10% エアスプレー 10~30%危険物の類別第四類危険物の品名第二石油類光沢5分つや特性防火危険物の性状非水溶性適合下塗りザウルスEXⅡ、スーパーザウルスⅡ、エスコ、アクアグランドコート、 ホルス下塗白(F4)、カンペ1液M木部用下塗HG、JISさび止め各種塗装間隔23℃:最短2時間最長7日加熱残分(%)66(白)標準塗布量(kg/m2)はけ、ローラー、0.10~0.12エアスプレー 0.13~0.15
漆喰塗料アレスシックイ 関西ペイント漆喰塗料アレスシックイ関西ペイント
18,980税込20,878
1缶(4kg)ほか
8日以内出荷
VOCをほとんど含みません。 ホルムアルデヒド、トルエン、キシレン、パラジクロロベンゼンは、 配合していません。 刷毛・ローラーで塗装可能です。 EPなどに比べ、低臭です。 表面に発生する結露を抑制します。 CO2削減効果があります。 消臭効果があります。 ホルムアルデヒド吸着、無害化する機能があります。 強アルカリ膜による、抗菌性・抗ウイルス性を有します。(有機系薬剤を配合してません。) 櫛引きなどの模様仕上げも可能です。 JISA6909内装薄塗材Lの規格に合格する性能 を有します。 F☆☆☆☆表示製品です。 防火材料認定品 NM-8572 (有機質砂壁状塗料塗り/不燃材料) QM-9812 (有機質砂壁状塗料塗り/準不燃材) RM-9361 (有機質砂壁状塗料塗り/難燃材料)
用途コンクリート、石膏ボード、スレート、モルタル、塩ビクロス、ペンキ下地クロス主成分消石灰系仕上げ塗材仕上平 滑比重塗料:1.48(白)、溶剤:1(上水)主な用途スレート、モルタル、コンクリート希釈剤上水使用場所屋内希釈刷毛1回目、2回目、ローラー1回目、2回目5~10%危険物の類別非危険物光沢つや消し特性消臭、抗菌・抗ウイルス、VOC吸着除去適合下塗りアレスシックイシーラーネオ塗装間隔23℃:最短4時間最長7日 5℃:最短5時間最長7日加熱残分(%)57(白)標準塗布量(kg/m2)刷毛・ローラー1回目:0.16 刷毛・ローラー2回目:0.20
耐火塗料特集
すべてのカテゴリ
安全保護具・作業服・安全靴
物流/保管/梱包用品/テープ
安全用品/防災・防犯用品/安全標識
オフィスサプライ
オフィス家具/照明/清掃用品
切削工具・研磨材
測定・測量用品
作業工具/電動・空圧工具
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
メカニカル部品/機構部品
制御機器/はんだ・静電気対策用品
建築金物・建材・塗装内装用品
空調・電設資材/電気材料
ねじ・ボルト・釘/素材
自動車用品
トラック用品
バイク用品
自転車用品
科学研究・開発用品/クリーンルーム用品
厨房機器・キッチン/店舗用品
農業資材・園芸用品
医療・介護用品
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら