良好な仕上がり適性。肌触りの良いシックな仕上げになります。また、ローラーパターンや刷毛目もほとんど目立ちません。
高い隠ぺい性。一度の塗装で優れた隠蔽性を示すため、塗りむらや透けの心配がありません。
優れた作業性。ローラーや刷毛塗り作業性に優れています。
水性のため臭気が少なく、安全で火災の心配がありません。また、取り扱いも非常に簡単です。
低TVOC。TVOC1%未満とシックハウスの原因物質として可能性が指摘されている揮発性有機化合物をほとんど含まない安全設計です。
用途病院などの医療施設の内装。レストラン、食堂、食品工場の内装。学校、幼稚園などの公共施設の内装。住宅、マンションなどの内装。
主な用途建物の内装
使用場所屋内用
特性艶消
規格JIS K 5663 合成樹脂エマルションペイント 2種
主成分合成樹脂エマルション
希釈剤清水
塗布方法ローラー、刷毛、エアレススプレーガン
危険物の類別非危険物
混合比100:5~15
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗回数1回
適合下塗りSK水性ホワイトシーラー
塗装間隔(工程内)2時間以上、(最終養生)24時間以上
艶ムラがなく、肌ざわりの良いシックな仕上げになります。また、ローラーパターンや刷毛目もほとんど目立ちません。
一度の塗装で優れた隠蔽性を示すため、塗りむらや透けの心配がありません。
ローラーや刷毛塗り作業性に優れています。
水性のため臭気が少なく、安全で火災の心配がありません。また、取り扱いも非常に簡単です。
TVOC1%未満で、シックハウスの原因物質とされている揮発性有機化合物をほとんど含まない安全設計です。
用途学校、ビル、マンション、住宅、ホテルなどの新旧内外壁面。
主な用途建物の内外壁面
使用場所屋内外兼用
特性艶消
規格JIS K 5663 合成樹脂エマルションペイント 1種
主成分合成樹脂エマルション
希釈剤清水
塗布方法ローラー、刷毛、エアレススプレーガン
危険物の類別非危険物
適応下地セメントモルタル、コンクリート、せっこうボード、各種ボード、各種塗膜の塗替え
混合比100:5~15
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗回数2
適合下塗りSK水性ホワイトシーラー
塗装間隔(工程内)2時間以上、(最終養生)24時間以上
特殊処方により水性反応硬化樹脂系エマルションを結合材とし、主材と上塗材を一体化させた、多機能型単層弾性塗材です。上塗りが不要のため、塗装工程が短縮され、しかも、緻密で強靭な塗膜は、低汚染性、防水性、透湿性、防カビ・防藻性など多くの機能を合わせ持っています。仕上げにはゆず肌状ローラー仕上、SPタイル仕上、スチップル仕上の3種類があります。
塗膜は弾性を示し、下地の微細なひび割れに追従します。これにより、コンクリート構造物の中性化防止、塩害防止に役立ちます。
各種下地に対して優れた密着性を示し、長期にわたって高耐久・耐候性を発揮します。
用途住宅・マンションなどの内外装。店舗・事務所・工場・倉庫などの内外装。学校など公共施設の内外装。
主な用途建物の内外装
使用場所屋内外兼用
特性防水、耐久、耐候
主成分特殊合成樹脂エマルション
塗布面積(m2/缶)(ゆす肌状ローラー仕上げ)11~16、(SPタイル仕上げ)16~20、(スチップル仕上げ)20~26
希釈剤清水
塗布方法(ゆず肌状ローラー仕上げ)M-9ローラー、W-2ローラー、(SPタイル仕上げ)SPローラー、(スチップル仕上げ)W-2ローラー
危険物の類別非危険物
混合比(ゆず肌状ローラー仕上げ)100:2~10、(SPタイル仕上げ)100:3~5、(スチップル仕上げ)100:4~6
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗装間隔(工程間)3時間以上、(最終養生)24時間以上
リシン状に仕上がる建築吹付塗材。使用時に骨材を混合するタイプで、いわゆるリシンベースです。優れた耐久性、耐候性を示します。
最も汎用性が高く、経済的です。骨材はシポサンドを推奨。
用途住宅・マンションなどの内外装
店舗・事務所・工場・倉庫などの内外装
色ホワイト
特性耐久、耐候
使用場所屋内外兼用
主成分エマルション
塗膜硬化時間(工程内)2時間以上、(最終養生)24時間以上<20℃・65%RH>
塗布面積(m2/缶)12~15
主な用途アスファルト
指触乾燥時間(分)30(20℃)
塗布方法吹付 (シリンガン口径/4~6mm、圧力/392~588kPa[4~6kgf/cm2])
希釈清水
危険物の類別非危険物
適応下地コンクリート、セメントモルタル、ALCパネル、PC部材、スレート板、GRC板、押出成形セメント板、各種旧塗膜など
半硬化乾燥時間(時間)2以上(20℃)
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗付量(kg/m2・回)1.3~1.6
適合下塗り水性ミラクシーラーエコ(クリヤー・ホワイト)
1缶(20kg)
¥5,698
税込¥6,268
3日以内出荷
特殊処方により水性反応硬化樹脂系エマルションを結合材とし、主材と上塗材を一体化させた、多機能型単層弾性塗材です。上塗りが不要のため、塗装工程が短縮され、しかも、緻密で強靭な塗膜は、低汚染性、防水性、透湿性、防カビ・防藻性など多くの機能を合わせ持っています。仕上げにはゆず肌状ローラー仕上、SPタイル仕上、スチップル仕上の3種類があります。
塗膜は弾性を示し、下地の微細なひび割れに追従します。これにより、コンクリート構造物の中性化防止、塩害防止に役立ちます。
各種下地に対して優れた密着性を示し、長期にわたって高耐久・耐候性を発揮します。
用途住宅・マンションなどの内外装。店舗・事務所・工場・倉庫などの内外装。学校など公共施設の内外装。
主な用途建物の内外装
使用場所屋内外兼用
特性防水、耐久、耐候
主成分水性反応硬化樹脂系エマルション
希釈剤清水
塗布方法(ゆず肌状ローラー仕上げ)M-9ローラー、W-2ローラー、(SPタイル仕上げ)SPローラー、(スチップル仕上げ)W-2ローラー
危険物の類別非危険物
混合比(ゆず肌状ローラー仕上げ)100:2~10、(SPタイル仕上げ)100:3~5、(スチップル仕上げ)100:4~6
関連資料2017塗料用標準色J版
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗装間隔(工程間)3時間以上、(最終養生)24時間以上
サービス分類オーダー・加工
ホルムアルデヒド吸着機能 日塗工調色対応
超低VOC(TVOC:0.1%未満)
エコフレッシュクリーンは、超低VOCの人に優しい安全設計の製品です。
※TVOC量は塗料配合中に含有する沸点が260℃以下の揮発性有機化合物の総量です。
超低臭性
塗装中も臭いが気にならず、塗装直後から平常と変わらない快適な環境を維持することができます。
優れた抗菌・防かび性
銀系抗菌剤と光触媒機能により室内の光によって各種感染症の原因となる細菌やかびに対する優れた抵抗性を示します。
ホルムアルデヒド吸着・分解
化学建材や、家具、壁紙の接着剤等に含まれているホルムアルデヒド等の揮発性有害物質を効率的に吸着し、光触媒機能で安全な物質に分解することにより快適な室内環境を維持します。
汚染防止・優れた拭き取り適性
水性架橋技術を駆使した塗膜は緻密な構造を持ち、汚れが浸透しにくいことから、汚れの拭き取り性に優れています。
用途内装
色白
主成分合成樹脂エマルション
主な用途紙
希釈剤清水
塗布方法吹付、刷毛、ローラー
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
適応下地コンクリート、モルタル、石膏ボード、各種ボード、各種旧塗膜など
特性防カビ
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
防火性能不燃材料: NM-8585、準不燃材料: QM-9816、難燃材料: RM-9364
塗付量(kg/m2)0.25~0.30
日塗工調色対応
超低VOC(TVOC:0.1%未満)
エコフレッシュは、超低VOCの人に優しい安全設計の製品です。
(TVOC量は塗料配合中に含有する沸点が260℃以下の揮発性有機化合物の総量です。)
超低臭性
塗装中も臭いが気にならず、塗装直後から平常と変わらない快適な環境を 維持することができます。
用途内装
色白
主成分合成樹脂エマルション
主な用途内装
希釈剤清水
塗布方法吹付、刷毛、ローラー
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
適応下地コンクリート、モルタル、石膏ボード、各種ボード、各種旧塗膜など
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗付量(kg/m2)0.25~0.30
日塗工調色対応
超低VOC(TVOC:0.1%未満)
エコフレッシュは、超低VOCの人に優しい安全設計の製品です。
(TVOC量は塗料配合中に含有する沸点が260℃以下の揮発性有機化合物の総量です。)
超低臭性
塗装中も臭いが気にならず、塗装直後から平常と変わらない快適な環境を 維持することができます。
規格JIS K 5660 つや有合成樹脂エマルションペイント
主成分合成樹脂エマルション
塗布面積(m2/缶)53~64
主な用途内装
希釈剤清水
塗布方法吹付、刷毛、ローラー
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
適応下地コンクリート、モルタル、石膏ボード、各種ボード、各種旧塗膜など
関連資料2017塗料用標準色J版
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
塗付量(kg/m2)0.25~0.30
サービス分類オーダー・加工
超低VOC(TVOC:0.1%未満):エコフレッシュは、超低VOCの人に優しい安全設計の製品です。
超低臭性:塗装中も臭いが気にならず、塗装直後から平常と変わらない快適な環境を 維持することができます。
色白
主成分合成樹脂エマルション
希釈剤清水
塗布方法吹付、刷毛、ローラー
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
防火性能不燃材料: NM-8585、準不燃材料: QM-9816、難燃材料: RM-9364
塗付量(kg/m2)0.25~0.30
ホルムアルデヒド吸着機能
色白
主成分合成樹脂エマルション
主な用途コンクリート、モルタル、石膏ボード、各種ボード、各種旧塗膜など
希釈剤清水
塗布方法吹付、刷毛、ローラー
危険物の類別非危険物
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
防火性能不燃材料: NM-8585、準不燃材料: QM-9816、難燃材料: RM-9364
塗付量(kg/m2)0.25~0.30
好みに応じて任意に調色ができます。優れた耐久性、耐候性を示します。最も汎用性が高く、経済的です。
用途住宅・マンションなどの内外装。店舗・事務所・工場・倉庫などの内外装。学校など公共施設の内外装
主成分エマルション
主な用途建物の内外装
使用場所屋内外兼用
特性耐久、耐候
規格JIS A6909 外装薄塗材E
塗膜硬化時間(工程内)2時間以上、(最終養生)24時間以上<20℃・65%RH>
塗布面積(m2/缶)12~15
希釈剤清水
塗布方法シリンガン(口径/4~6mm、圧力/392~588kPa[4~6kgf/cm2])
危険物の類別非危険物
適応下地コンクリート、セメントモルタル、ALCパネル、PC部材、スレート板、GRC板、押出成形セメント板、各種旧塗膜など
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
防火性能不燃材料:NM-8572、準不燃材料:QM-9812、難燃材料:RM-9361
耐用年数(年)4~6
所要量(kg/m2)1.3~1.6
適合下塗りSKクリヤーシーラー、SK水性ホワイトシーラー、水性ミラクシーラーエコ(クリヤー・ホワイト)、マイルドシーラーEPO-Ⅱ
ホルムアルデヒド吸着機能 日塗工調色対応
超低VOC(TVOC:0.1%未満)
エコフレッシュクリーンは、超低VOCの人に優しい安全設計の製品です。
※TVOC量は塗料配合中に含有する沸点が260℃以下の揮発性有機化合物の総量です。
超低臭性
塗装中も臭いが気にならず、塗装直後から平常と変わらない快適な環境を維持することができます。
優れた抗菌・防かび性
銀系抗菌剤と光触媒機能により室内の光によって各種感染症の原因となる細菌やかびに対する優れた抵抗性を示します。
ホルムアルデヒド吸着・分解
化学建材や、家具、壁紙の接着剤等に含まれているホルムアルデヒド等の揮発性有害物質を効率的に吸着し、光触媒機能で安全な物質に分解することにより快適な室内環境を維持します。
汚染防止・優れた拭き取り適性
水性架橋技術を駆使した塗膜は緻密な構造を持ち、汚れが浸透しにくいことから、汚れの拭き取り性に優れています。
用途内装
色白 艶有
主成分合成樹脂エマルション
主な用途紙
希釈剤清水
塗布方法吹付、刷毛、ローラー
使用場所屋内
危険物の類別非危険物
適応下地コンクリート、モルタル、石膏ボード、各種ボード、各種旧塗膜など
油性 or 水性水性
特性防カビ
関連資料2017塗料用標準色J版
ホルムアルデヒド等級F☆☆☆☆
防火性能不燃材料: NM-8585、準不燃材料: QM-9816、難燃材料: RM-9364
塗付量(kg/m2)0.25~0.30
サービス分類オーダー・加工
関連キーワード