カテゴリ

  • 塗料(8)
    • 多用途(2)
絞り込み
ブランド
  • ロックペイント(1)
  • アサヒペン(3)
  • マノール(2)
  • シャープ化学(1)
  • 三彩化工(1)
  • 色その他(1)
  • 色アイボリー系(1)
  • 色イエロー系(5)
  • 色オレンジ系(1)
  • 色グリーン系(5)
  • 色グレー系(4)
  • 色パープル系(1)
  • 色ピンク系(1)
  • 色ブラウン系(4)
  • 色ブラック系(3)
  • 色ブルー系(3)
  • 色ホワイト系(3)
  • 色レッド系(4)
水性or油性
  • 水性(4)
主成分
  • エマルション
  • その他(22)
  • アクリル(19)
  • アルキド(2)
  • ウレタン(200)
  • エポキシ(25)
  • シリコン(12)
  • トルエン・キシレン(3)
  • フッ素(2)
使用場所
  • 使用場所屋内(4)
  • 使用場所屋外(5)
特性
  • ツヤ消し(1)
  • 耐候(5)
  • 耐薬品(2)
  • 耐食・防腐(1)
  • 速乾(1)
  • 防カビ(2)
  • 防水・耐水(3)
ツヤ消し・耐候・耐薬品・耐食・防腐・速乾・防カビ・防水・耐水
主な用途
  • コンクリート・アスファルト(4)
  • トタン(1)
  • プラスチック(2)
  • 外カベ・塀(2)
  • 室内カベ・天井(1)
  • 屋内木部(2)
  • 屋外木部(3)
  • 木部(3)
  • 発泡スチロール(2)
  • 鉄部(3)
  • 非鉄金属(1)
コンクリート・アスファルト・トタン・プラスチック・外カベ・塀・室内カベ・天井・屋内木部・屋外木部・木部・発泡スチロール・鉄部・非鉄金属
エコロジープロダクト
  • エコロジープロダクトRoHS10物質対応(4)
RoHS10物質対応
出荷目安
当日・翌日以内・翌々日以内・3日以内・4日以内

「塗料 ウレタン」の検索結果

8件中 18
商品の詳細情報を参照する場合は
詳細表示が便利です
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
水性強着色ウッドステイン アサヒペン水性強着色ウッドステインアサヒペン(2件のレビュー)
899税込989
1缶ほか
当日出荷から6日以内出荷
着色力が強く、1回塗りで仕上がる木部専用塗料。隠ぺいが高く1回塗りで仕上がる水性・低臭タイプの木部専用塗料です。木目を生かした美しいステイン仕上げができ、日光や雨に強く耐候性に優れています。防腐・防カビ・防藻・防虫効果があり、長期間、木部を美しく保ちます。撥水剤の配合により長期間撥水性を維持し、木部を保護します。
用途屋内外用。ラティス・トレリス・プランター・ウッドデッキなどのガーデン用木製品。家具・窓枠・幅木・ウッドクラフト・工作品などのインテリア木部・木製品。塗り重ね可能時間(時間)夏期1~3/冬期2~4光沢ツヤ消し使用場所屋内/屋外仕上塗膜:半透明特性耐候/防腐/防カビ/防藻/撥水性RoHS指令(10物質対応)対応塗回数標準:1油性 or 水性水性主な用途ラティス・トレリス・プランター・ウッドデッキなどのガーデン用木製品、家具・窓枠・幅木・ウッドクラフト・工作品などのインテリア木部・木製品塗り面積(m2)1.5~2.1(1回塗り)乾燥時間(時間)夏期2/冬期3主成分水性アクリルウレタンエマルション樹脂塗料危険物の類別非危険物
水性ラストエイジングコート アサヒペン水性ラストエイジングコートアサヒペン
929税込1,022
1個(150mL)
当日出荷
いろんな素材を手軽に錆風にできる!鉄が錆びたような、アンティーク調に仕上がります。色の組み合わせや骨材の混合で本物の錆のような質感を表現できます。
用途屋内外の木部、木製品 コンクリート、スレート・ブロック 金属製品(鉄、アルミ、トタン) 発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビ(他のプラスチック面には適しません)主な用途屋内外の木部、木製品。コンクリート、スレート・ブロック。金属製品(鉄、アルミ、トタン)。発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビ(他のプラスチック面には適しません)使用場所屋内外標準重ね塗り回数(回)1光沢ツヤ消し塗膜状態仕上がり:不透明(下地を隠す)塗り面積(m2)1~1.5(タタミ0.6~0.9枚分)乾燥時間(時間)夏期:2、冬期:6塗り重ね可能時間(時間)夏期:3、冬期:6主成分水性アクリルウレタンエマルション樹脂塗料危険物の類別非危険物油性 or 水性水性
水性ツヤ消し多用途ペイント マットカラー アサヒペン水性ツヤ消し多用途ペイント マットカラーアサヒペン(9件のレビュー)
869税込956
1缶(180mL)ほか
当日出荷から7日以内出荷
水性で塗りやすく、低臭タイプの屋内外兼用塗料です。 木部・鉄部・コンクリート・カベ紙などに塗れます。
用途ドア・板べい・ガーデン用品などの木部、家具・木工品などの木製品 屋内外のコンクリート、スレート・ブロックなどの外カベ フェンス・門扉・鉄柵・看板・おもちゃなどの鉄部・鉄製品 室内カベ(カベ紙・ビニールカベ紙) 発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビのプラスチック面(他のプラスチック面には適しません)主な用途コンクリート・アスファルト/プラスチック/外カベ・塀/室内カベ・天井/屋内木部/屋外木部/発泡スチロール/鉄部/木部使用場所屋内・屋外特性ツヤ消し/防カビ主成分アクリル/ウレタン/エマルション乾燥時間(時間)夏期/2時間 冬期/4時間 (塗り重ね時間の目安:夏期/3時間以上 冬期/6時間以上)使用後の手入方法使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください危険物の類別非危険物油性 or 水性水性RoHS指令(10物質対応)対応下地処理旧塗膜を触って粉が指につく場合は皮スキ・ワイヤーブラシ・サンドペーパーなどで旧塗膜を取り除いてから塗って下さい。たばこのヤニや汚れのある壁面に塗るときは、汚れを充分に拭きとるか、アサヒペンヤニ・アクどめシーラーを下塗りして下さい。土壁・砂壁・繊維壁などに塗るときは、アサヒペンカベ塗料用下塗り剤またはアサヒペン水性シーラーを下塗りして下さい。つるつるした面はサンドペーパーで表面を荒らしてから塗って下さい。鉄部に直接塗る場合は充分にサビを落としサビドメ塗料を下塗りして下さい。コンクリートやモルタル面に塗る場合は、必ずアサヒペン強浸透性水性シーラーまたはアサヒペン油性シーラーを下塗りして下さい。新しいコンクリートやモルタルに塗る場合は、施工後1か月以上経ってから、塗って下さい。カビや藻のはえている所は、カビトリ剤などでカビや藻を除去してから塗って下さい。塗料タイプ水性アクリルウレタンエマルション樹脂塗料
カラートップK 骨材無し マノールカラートップK 骨材無しマノール
8,998税込9,898
1缶(4kg)ほか
7日以内出荷
アクリル系エマルジョンを主成分とした、水性の防水保護塗料です。しかも非危険物ですから取り扱いが簡単です。付着性、耐候性、耐アルカリ性に優れ、色褪せも少ない塗料です。刷毛、ローラー等で簡単に施工できます。
用途各種塗膜層の着色・保護仕上げ用塗料(ポリマーセメント系・ウレタン塗膜・ラバーシート等)非歩行用主成分アクリル樹脂系合成エマルジョンpH8.0±1.0比重1.1~1.4危険物の類別非危険物特性防水、付着性、耐候、耐アルカリ加熱残分(%)52±2標準塗布量(kg/m2)0.15~0.2×2回塗り
カラートップK 骨材入り マノールカラートップK 骨材入りマノール
6,298税込6,928
1缶(4kg)ほか
5日以内出荷から8日以内出荷
アクリル系エマルジョンを主成分とした、水性の防水保護塗料です。しかも非危険物ですから取り扱いが簡単です。付着性、耐候性、耐アルカリ性に優れ、色褪せも少ない塗料です。刷毛、ローラー等で簡単に施工できます。
用途各種塗膜層の着色・保護仕上げ用塗料(ポリマーセメント系・ウレタン塗膜・ラバーシート等)軽歩行用主成分アクリル樹脂系合成エマルジョンpH8.0±1.0比重1.4~1.7危険物の類別非危険物特性防水、付着性、耐候、耐アルカリ加熱残分(%)73±2標準塗布量(kg/m2)0.4~0.6×2回塗り
ビソーコート シャープ化学ビソーコートシャープ化学
6,998税込7,698
1缶(3kg)ほか
5日以内出荷
美装と防水が一度にできます。 水性一液タイプですので混合の心配がなく、かつ安全に取り扱いできます。 水性でありながら高い初期耐水性を有し、また耐候性、耐水性にも優れています。 手軽に美しく仕上がります。 雨や日光に強くコンクリート・モルタル等の下地を保護します。 ひび割れしにくい柔軟な塗膜を形成します。 アクリル樹脂系ですので耐候性に優れています。 下地との密着性がよく防水効果に優れています。
用途ベランダ、テラス、バルコニー、屋上フロアー、外壁、ブロック、モルタル、コンクリートなど。使用場所屋外用特性防水、耐水、耐候使用方法【1:下地の調整】塗布面のゴミ、ほこり、砂、油等をよく取り除き、十分乾かしてください。特にコーナー、ドレン廻り、目地の部分は念入りにしてください。ひび割れ等がある場合は、平滑になるよう補修します(塗布するまで2~3日乾燥させる)。凹凸や古い塗膜がふくれていたり、はがれている場合は、皮すき、ワイヤブラシで取り除きます。【2:マスキング】塗布前に、ビソーコートが付着してこまる所は、あらかじめマスキングテープ、新聞紙等で養生してください。【3:プライマーの選択】主原料:ウレタン樹脂トルエン/アクリルエマルション【4:プライマー塗布】ビソーコートと下地の密着をよくします。塗り残しのないようにしてください。まずコーナー、目地等塗りにくい所をハケで先に塗ります。立上り部分は幅5cm程度塗布すればより確実に防水ができます。広い範囲はローラー等で全体を均一に塗り広げてください。溶剤型を使用の際は火気に注意してください。プライマーは原液のまま使用してください。【5:ビソーコート塗布(1回目)】塗る前によくかき混ぜてください。水でうすめないでください。まずコーナー、目地等塗りにくい所を刷毛で先に塗ります。立上り部分は幅5cm程度塗布すれば、より確実に防水ができます。広い範囲はローラーなどで全体を均一に塗り広げてください。一度に厚く塗ると乾きにくく、均一な塗膜ができないので、かならず2回塗りをします。【6:ビソーコートの乾燥(1回目)】約2時間以上。20℃。歩行でつかなくなる程度まで乾燥。【7:ビソーコート塗布(2回目)】1回目と同じ要領で塗布してください。【8:ビソーコートの乾燥(2回目)】約2時間以上。20℃。歩行でつかなくなる程度まで乾燥。冬場は乾燥に時間がかかります。【9:つや出し】表面をつや出しする場合には、乾燥後ビソークリア(別売)を塗布します。【10:後処理】塗膜が乾燥したら、マスキングテープをはがします。その場合、塗膜も一緒に剥がれることがあるので、カッターナイフで切れ目を入れながらはがしてください。使った用具は乾かないうちに十分水洗いをしてください。【11:完了】少なくとも1日は雨にあたらないようにしてください。完全に硬化乾燥するまで1週間程度かかります。2~3日は底の硬い靴などでの歩行は避けてください。重い物(クーラー、物干し台等)を置く時は3日以上たってからにしてください。タイプ水系主成分水性アクリルエマルジョン系 防水材主な用途モルタル、コンクリート、外壁標準塗布量1.2~1.5kg/m2(2回塗り合計)塗布方法刷毛、ローラー等乾燥時間(時間)2以上(20℃)、1日以上(冬場)適応下地トタン、その他金属、コンクリート、スレート、ALC、セメント瓦、ウレタン防水材、塩ビ系シート防水材、木材、旧塗装面、アスファルト面(砂付ルーフィング、アスファルトシングル等)
ユニロック ハイグロス ロックペイントユニロック ハイグロスロックペイント
5,698税込6,268
1缶(3kg)ほか
翌々日出荷から5日以内出荷
環境対応:水性塗料のため有機溶剤が少なく、塗装時や直後などに対して周辺地域に配慮した塗料です。速乾性:2時間(20℃)で塗り重ねが可能なため、下塗りとの組み合わせにより、1日仕上げが可能です。高光沢:二液溶剤型ウレタン塗料に匹敵する光沢を発揮します。耐候性:アクリル樹脂エナメル(一液溶剤型)に匹敵する耐候性を発揮します。多用途:可とう形改修塗材を下塗とした微弾性塗材の上塗材用途をはじめ、コンクリート、木部、鉄部など幅広い用途に使用できます。防藻・防カビ性:すぐれた防藻・防カビ剤の配合により、藻やカビの発生を抑制し、清潔な住環境を維持します。
用途内外建築物壁面及び可とう形改修塗材の上塗りとして木部、鉄部(下塗りにサビ止メが必要)の上塗りとして特性速乾、耐候主成分合成樹脂エマルション
ネオリバー S-546 三彩化工ネオリバー S-546三彩化工(2件のレビュー)
5,998税込6,598
1缶(3.5kg)ほか
4日以内出荷から5日以内出荷
ジクロロメタンを含まない、環境にやさしいエマルションタイプのはく離剤です。従来タイプのはく離剤と比較し速効性はありませんが、低蒸発性ではく離力が長時間持続する事から、優れたはく離力を発揮します。一般塗膜を始め、特にカチオン電着塗膜、ウレタン系塗膜に効力があります。
淡黄色使用方法(1)使用前に均一になるように撹拌して下さい。(2)取り出し容器はさげ缶、ポリエチレン容器等が適しています。(3)刷毛、ローラー等ではく離剤を塗膜上にたっぷり塗付し、一定時間(最低60分)放置して下さい。その後スクレパー・ブラシ等を用いて塗膜面をこすり、浮き上がった塗膜をかき落として下さい。軟化塗膜とはく離剤は回収して下さい。(4)1回のはく離作業で完全にはく離しない場合には残存塗膜にはく離剤を再塗付し、3.の作業を行って下さい。(5)最後に、十分な水洗いをして、素地表面の塗膜とはく離残渣を完全に取り除いて下さい。圧力水の併用が効果的です。(6)塗装される場合は、その塗料の決められた塗装前素地調整工程を確実に実行願います。pH2.9±0.5主成分エマルションタイプ比重1.04±0.02(20℃)標準使用量400g/m2臭気微酸臭及び溶剤臭外観淡黄色粘性液体危険物の類別非危険物RoHS指令(10物質対応)対応燃焼性なし
すべてのカテゴリ
安全保護具・作業服・安全靴
物流/保管/梱包用品/テープ
安全用品/防災・防犯用品/安全標識
オフィスサプライ
オフィス家具/照明/清掃用品
切削工具・研磨材
測定・測量用品
作業工具/電動・空圧工具
スプレー・オイル・グリス/塗料/接着・補修/溶接
配管・水廻り部材/ポンプ/空圧・油圧機器・ホース
メカニカル部品/機構部品
制御機器/はんだ・静電気対策用品
建築金物・建材・塗装内装用品
空調・電設資材/電気材料
ねじ・ボルト・釘/素材
自動車用品
トラック用品
バイク用品
自転車用品
科学研究・開発用品/クリーンルーム用品
厨房機器・キッチン/店舗用品
農業資材・園芸用品
医療・介護用品
 使用用途などの自然な言葉で検索できるようになりました(例:工場の床に白い線を引く)詳細はこちら