600V以下の回路に使用されます。
定格電圧(V)600
定格温度(℃)60
レングスマーク入り
用途600V以下の回路に。
汎用のビニルキャブタイヤケーブルで、柔軟性を有します。
用途600V以下の移動用電機器の電源回路その他可とう性が要求される場合に使用されます。
色灰
種類産業機械用ケーブル
一般電力用で、VVより許容電流が大きいタイプです。
電気工事上の使い易さを徹底的に追求。
シースの剥離性、絶縁の引き抜き性など、加工性を高めました。
また、寒暖に関係なく、フルシーズンに渡り適度な柔軟性を維持出来ます。
絶縁抵抗20℃(MΩ-km)50
定格温度(℃)60
定格電圧(V)600
色灰
シース厚(mm)1.5
壁中の埋め込みなど、丸形で使えない場所でも使用できますので、VVRの代替が可能です。
丸形に比べ、コストダウンになります。柔軟性に優れ、端末処理も簡単にできますので、工事後の仕上がり外観が美しくなります。
用途大容量の引き込み配線、他回路幹線用、モーターの電線回路などの動力用として使用されます。
種類電力ケーブル
全長(m)50
シース厚(mm)1.5
規格JIS C 3342
定格温度(℃)60
定格電圧(V)600
適合規格<PS>E
シースは耐紫外線性にすぐれています。(絶縁体は黒色テープ等で遮光処理をして下さい)
焼却処分してもハロゲンガスやダイオキシンを発生しません。
JIS C 3005 60度傾斜燃焼試験に合格していますので耐燃性にすぐれています。
許容電流はVVRの約1.3倍となります。
約1m間隔でレングスマークが入っているので、計長の目安になります。(「連続番号」は計量法に基づく取引証明に使用することはできません。)
用途屋内配線、屋側配線、各種仮設配線等幅広くお使いいただけます。
長さ(m)【1条の概算】1000
素線数7
関連キーワード