オートクレーブ滅菌処理を行うと、「STERILIZED」の文字によりオートクレーブによる滅菌済みである事を表示します。
テープに書き込みもできます。
<SIL-34-B、SIL-10-B>
テープの縁にレッド・イエロー・グリーン・ブルー・ブラックの帯が印刷されており、色による識別ができます。
<SIL-34、SIL-10>
オートクレーブ滅菌を行うと、「CONTAMINATED」の文字の上に「STERILIZED」の文字が現れます。
<SIL-34-1、SIL-10-1>
テープにバッチナンバーや日付けを書き込む欄が印刷されています。
テープ長さ(m)12.7
クロース地でできており「STERILIZED」の文字により乾熱滅菌済みである事を表示します。
287℃のドライオーブンの中でもテープが割れたり剥がれたりしません。
酸・アルカリ・オイル・グリース等に対しても丈夫です。
テープ長さ(m)6.35
オートクレーブ用の滅菌テープです。 オートクレーブでの滅菌処理を行うと「STERILIZED」の文字が浮き出ることで、滅菌済を表示します。
テープ長さ(m)12.7
クロース布地でできたインジケーターテープです。酸、アルカリ、オイル、グリースにも耐性があります。 「STERILIZED」の文字表示で乾熱滅菌済である事を示します。
テープ長さ(m)6.35
クロース地でできており、通常の乾熱滅菌(160℃2~4時間)により“STERILIZED”の文字が現われます。
テープ長さ(m)6.35
クロース地でできており”STERILIZED”の文字により乾熱滅菌済みであることを表示します。どのような表面、形状にもくっつき287℃のドライオーブンの中でも剥がれません。耐酸、アルカリ、オイル、グリースにもすぐれています。
テープ長さ(m)6.35
関連キーワード