ブランドを代表するMTB-2618Rをリニューアル。シティライドにより特化したデザインへと変貌を遂げたMTBが登場です。快適走行に欠かせないフロント・リアサスペンションを搭載。変速ディレーラーはSHIMANO製18段変速を装備しています。充分過ぎるほどの機能が搭載された、アーバンスタイルの一台です。
材質フレーム:スチール、ハンドルバー:スチール、ハンドルポスト:スチール、ブレーキレバー:アルミ、リム:アルミ、シートポスト:スチール、泥除け:スチール
幅(mm)560
質量(kg)18
色イエロー
高さ(mm)1030
径(Φmm)シートポスト:25.4
奥行(mm)1800
タイヤサイズ26
適応身長(cm)160以上
サドルの高さ(mm)750~880
フレーム(mm)380
変速段数6
タイヤサイズ(mm)26×1-3/8
寸法(全長L×高さH×幅W)(mm)折りたたみ時:1020×850×400
1台
¥34,980
税込¥38,478
3日以内出荷
厚み、幅、長さがアップし、よりズレにくくなったノンスリップマグシートです。
敷鉄板上の自転車、歩行者、通行用の滑り止めに使用できます。「足元注意」の文言が周囲に注意を促します。
裏面が強力なマグネットなので、製品自体がズレにくく設置も簡単です。撤去後の跡残りもありません。
製品裏面の強力磁石により、チェッカープレート(縞鋼板)の鉄骨階段踏み面にも使用できます。
用途敷鉄板上の自転車、歩行者の通行用すべり止めに。
種別ノンスリップマグシート
長さ(mm)900
幅(mm)220
厚さ(mm)3
色イエロー
表示足元注意
耐熱温度(℃)26~80
1枚
¥7,098
税込¥7,808
3日以内出荷
ライフスタイルを広げる折りたたみモデル。
専用充電器付。
用途通勤通学、アウトドア、お仕事等
仕様折りたたみペダル、バッテリー式前照灯、ハンドルバー:フラット形、リフレクター:シートステー・バッテリーライト部・前後車輪・ペダルに取り付け
全長(mm)1520
全幅(mm)570
制御方式補助力:踏力比例制御 - 磁歪式
フレームH形
定格出力(W)250
ハンドル高さ(mm)930
速度(補助)範囲:24km/h未満
バッテリーリチウムイオン電池
スタンド1本スタンド
バッテリー容量(Ah)8(14cells)
バッテリー電圧(V)25.2
タイヤサイズ前:18×1.75 HE / 後:20×1.75 HE
充電時間(時間)約3.0
付属装置(盗難防止)ワイヤ錠
適応身長(cm)149-185
サドルの高さ(mm)790~955
軸間距離(mm)1045
走行距離(km)一充電(目安):(パワー)約30(オートマチック)約38(ロング)約53
変速段数外装7段シフト
折りたたみ時の寸法(長さL×幅W×高さH)(mm)880×490×670
総質量(kg)19.8
オンもオフもアクティブに演出するアーバンアウトドアスタイル。ストリートからアクションシーンまで幅広く活躍するフリースタイルヘルメット。
頭部の調整をおこないやすい大径ダイヤルのアジャスター。上下3段階調整可能。
後部の大型リフレクターが、夜間に車のライトを反射してドライバーへの存在をアピールします。
雨や日差しをさえぎったり、スタイリングイメージを変更できる、別売のバイザーを装着可能。
サイズM/L
参考質量(g)290
適合頭囲(cm)57~59
AERO-R1に、シーンに合わせて取り外し可能な「オーバーシェル」を付属したアップグレードモデル
オーバーシェルは軽量なポリカーボネイト製で、フロントベンチホールの設置により暑い季節での通気性も考慮
オーバーシェルを取り付けた状態でもシールドの取り付けが可能
オートバイレース用のヘルメットにも採用されている画期的な空力機能「ウェイクスタビライザー(特許取得)」により、ショートテールながらロングテールと同等の空気抵抗を実現
マグネットによる取り付け方法で着脱も簡単な「専用シールド(AR-3)」
専用シールドは干渉度合いを微調整できるフロントスペーサーも付属(※メガネの形状によってはご使用になれない場合があります。)し、別売のARS-3に交換することが可能
”吹き抜ける風”を実現したエアルートにより、エアロダイナミクスを妨げることなくヘルメット内部の熱気を効率的に排出し、涼しさと空力性能を高次元で両立
瞬間消臭繊維「MOFF」製でいつでも爽やかな装着感の極薄あご紐を採用
通気性重視の方に最適な「ノーマルインナーパッドセット(7mm厚)」を標準装備し、虫などの侵入を防ぐ「A.I.ネット」を同梱
上下3段階調節が可能な「XF-7アジャスター」を採用、軽量かつ細やかな調整力で定評のXFアジャスターシリーズ
アイウェアをしっかりキープできる「アイウェアストッパー」構造を採用
JCF(公財)日本自転車競技連盟公認
「ヘルメット破損交換制度」登録店によって受けられる半額保証サービス「破損交換対象品」
付属品A.I.ネット、ノーマルインナーパッドセット(7mm厚)、AR-3シールド
AERO-R1CVのトライアスロンに特化したマグネットバックルモデル
シーンに合わせて取り外し可能なオーバーシェルは軽量なポリカーボネイト製で、フロントベンチホールの設置により暑い季節での通気性も考慮
オーバーシェルを取り付けた状態でもシールドの取り付けが可能
左右のバックルを近づけるだけで素早く確実な着脱が可能
オートバイレース用のヘルメットにも採用されている画期的な空力機能「ウェイクスタビライザー(特許取得)」により、ショートテールながらロングテールと同等の空気抵抗を実現
マグネットによる取り付け方法で着脱も簡単な「専用シールド(AR-3)」
専用シールドは干渉度合いを微調整できるフロントスペーサーも付属(※メガネの形状によってはご使用になれない場合があります。)し、別売のARS-3に交換することが可能
”吹き抜ける風”を実現したエアルートにより、エアロダイナミクスを妨げることなくヘルメット内部の熱気を効率的に排出し、涼しさと空力性能を高次元で両立
瞬間消臭繊維「MOFF」製でいつでも爽やかな装着感の極薄あご紐を採用
通気性重視の方に最適な「ノーマルインナーパッドセット(7mm厚)」を標準装備し、虫などの侵入を防ぐ「A.I.ネット」を同梱
上下3段階調節が可能な「XF-7アジャスター」を採用、軽量かつ細やかな調整力で定評のXFアジャスターシリーズ
アイウェアをしっかりキープできる「アイウェアストッパー」構造を採用
JCF(公財)日本自転車競技連盟公認
「ヘルメット破損交換制度」登録店によって受けられる半額保証サービス「破損交換対象品」
付属品A.I.ネット、ノーマルインナーパッドセット(7mm厚)、AR-3シールド
コンビとの共同開発。バスケット標準装備の前子乗せモデル。はじめての方でも扱いやすい設計。ふらつきにくく、運転がしやすいから安心。チャイルドシートの取付位置が低く(A)、ハンドルを軸としたチャイルドシートの回転半径が小さい(B)ので、ふらつきにくく、前方も見えやすい。余裕のある運転席(C)で、チャイルドシートに膝が当たりにくい。※BE-FHD031と従来品(車体:BE-FRD032/前用チャイルドシート:NCD468)を比較。
仕様●ハンドルバー:アップ●バスケット:標準装備●リフレクター:バッテリーライト部・後どろよけ・前後車輪・ペダルに取り付け●補助速度範囲:24km/h未満
全長(mm)1795
質量(kg)標準装備 チャイルドシート(後用):3.8(付属品を含む)、バッテリー:約2.5
形式充電器:スタンド型
電源(V)充電器:交流100(50Hz/60Hz)
消費電力(W)約140
全幅(mm)580
制御方式補助力:踏力比例制御 - 磁歪式
全高(mm)1390
フレームU形
モータータイプ直流ブラシレスモーター
定格出力(W)250
ハンドル高さ(mm)990
許容積載荷重(kg)(乗員+荷物)95
照明装置バッテリー式前照灯
Whワット時定格量:404
バッテリーリチウムイオンバッテリー
スタンド両立スタンド
制動方式前輪:サイドプル形キャリパーブレーキ、後輪:ローラーブレーキ
バッテリー容量(Ah)16(21cells)
バッテリー電圧(V)25.2
車体質量(kg)30.1(バッテリーを含む)
タイヤサイズ20×2.125HE
充電器質量(kg)約1.0
充電時間(時間)約5.0
駆動方式クランク軸上合力発生一体型
適応身長(cm)142以上(幼児2人同乗の場合は155以上)
サドルの高さ(mm)730~845
適合バッテリーNKY594B02(ブラック・16Ah)、NKY578B02(ブラック・12Ah)、NKY576B02(ブラック・8Ah)
軸間距離(mm)1235
施錠方法後輪サークル錠
走行距離(km)充電1回(標準パターン):約50(アシストモード:「パワー」使用時)
キャリアリア:標準装備(クラスS)
変速段数内装3段シフト
待機時消費電力(W)約0.5
総質量(kg)(自転車+乗員+荷物)130.1
関連キーワード