張地合成皮革(ポリ塩化ビニル)
材質(フレーム)成型合板、ポリウレタン塗装(ナチュラル)
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)535×580×770
座高(mm)415
スタッキング可能(4脚まで)
1脚
¥18,980
税込¥20,878
翌々日出荷
2色展開のダイニングチェアです。2脚入りとなっております。
用途チェア・ダイニングチェア
質量(kg)4.6
張地ファブリック
本体合板
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)440×500×790
材質(脚)スチール
ダイニングチェア2脚セットです。グリーンとアイボリーはファブリック、ブラックはPUレザーです。緩やかな曲線を描いた背もたれが体を包み込みます。脚はあえて体の動きに合わせて揺れるつくりになっていますので、長時間座っても疲れにくくなっています。
用途事務所の来客用、休憩室、待合室のチェア、イス、、椅子、ダイニングチェアとして。
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)46.5×57.5×88(SH45)
2色展開のダイニングチェアです。2脚入りとなっております。
用途チェア・ダイニングチェア
質量(kg)6
張地ファブリック
本体合板
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)460×520×765
材質(脚)スチール
ひじ掛け付きダイニングチェア2脚セットです。カラフルな6色からお選びいただけます。ブラックとブラウンのみレザーファブリック、その他カラーはファブリックです。360度回転する座面で立ち座りも楽に行えます。
用途事務所の来客用、休憩室、待合室のチェア、イス、、椅子、ダイニングチェアとして。
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)61×58×82.5(SH45)
ダイニングチェア2脚セットです。温かみのあるファブリックの張地で、程よい肌触りです。6色からお選びいただけます。
用途事務所の来客用、休憩室、待合室のチェア、イス、、椅子、ダイニングチェアとして。
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)46×55.5×85.5(SH45.5)
落ち着いたヴィンテージ調の4色からお選びいただけます。ひじ掛け付きで楽に座れます。レザーの様な見た目でありながら、程よい肌触りのファブリックの張地が特長です。
用途事務所の来客用、休憩室、待合室のチェア、イス、、椅子、ダイニングチェアとして。
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)51.5×55.5×79(SH43)
コーデュロイ調のダイニングチェア2脚セットです。肌触りがよく座り心地も抜群です。回転座面なので、立ち座りも楽に行えます。
用途事務所の来客用、休憩室、待合室のチェア、イス、、椅子、ダイニングチェアとして。
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)56.5×51.5×82(SH45)
幅(mm)465
材質/仕上●座:布地張り(C)
質量(kg)5.7
高さ(mm)870
材質(本体)ビーチ、ポリウレタン塗装仕上
奥行(mm)460
グリーン購入法適合
サービス分類組立・設置・取付
座り心地のよりおしゃれなベンチ。天然木のフレームがオシャレなまるでカフェのようなロースタイルダイニングベンチ!。天然木のフレームには汚れに強いウレタン塗装を施しています。天然木は2色からファブリックは3色から選べるカラーバリエーション。角が丸いから、小さなお子様がいるご家庭でも安心!。ファブリックがオシャレな座面は程よい硬さのクッションで座り心地抜群!
天然木の温もりを感じられるこだわり品質
材質天然木(アッシュ)、天然木化粧繊維板(アッシュ)、表面加工:ウレタン塗装
質量(kg)約4.5
タイプ完成品
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)約102×33×37
幅(mm)570
材質/仕上●座:布地張り(C)またはビニールレザー張り(D1)
質量(kg)5.8
高さ(mm)695
材質(本体)ビーチ、ポリウレタン塗装仕上
奥行(mm)465
グリーン購入法適合
サービス分類組立・設置・取付
6パターンから選べるダイニングチェアの2脚セット。背もたれから脚にかけた曲線が美しく、上品さを醸し出すデザインです。またダイニングテーブルには勿論、硬めの座り心地で安定感があるので、デスクチェアとしてもお使いいただけます。・幅広い年代でも合わせやすいナチュラルモダンテイスト・脚には天然木ラバーウッドを使用・弾力性を高めるウェービングベルトを使用。パターンファブリック生地(グリーン/ベージュ/ブラウン/グレー)PVC生地(ブラック/ホワイト)
用途イス・チェア ,ダイニングチェアとして。
材質主材:ラバーウッド、張地:<ブラック・アイボリー>合成皮革 <ブラウン・グレー・ベージュ・グリーン>ポリエステル
タイプ組立式
外寸(cm)(約)幅43×奥行57×高さ81×座面高44
座りごこちのよいダイニングチェア2脚セット。天然木のフレームがオシャレなロースタイルダイニングチェア2脚セット!。天然木のフレームには汚れに強いウレタン塗装を施しています。天然木は2色からファブリックは3色から選べるカラーバリエーション。角が丸いから、小さなお子様がいるご家庭でも安心!。ファブリックがオシャレな座面は程よい硬さのクッションで座り心地抜群!
座面高37cmのロータイプ。ダイニングだけでなくリビングや個室においてもおしゃれな1品です。
材質天然木(アッシュ)、ポリエステル、コットン、表面加工:ウレタン塗装
質量(kg)約4
タイプ完成品
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)約48×55×70
座面高(cm)37
ダイニングチェア4脚セットです。つなぎ目のない滑らかな曲線が美しい座面で、体にフィットし、長時間座っても疲れにくくなっています。座面部分はポリチレンテレフタレートを使用しており、耐熱・耐寒性・耐水性があり、軽量でありながら、頑丈で長くお使いいただけます。地面と接着する部分には安心の滑り止め付きです。
用途事務所の来客用、休憩室、待合室のチェア、イス、、椅子、ダイニングチェアとして。
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)53×45×81(SH44)
背面と座面にラタン調のデザインを施した、トレンド感溢れるグレイスチェア。ポリプロピレン製なので軽量で耐久性があり、傷や汚れに強いのも嬉しいポイント。どのカラーも落ち着いた合わせやすい色味をチョイスしており、お部屋ではもちろん、ガーデンシーンにもよく馴染むデザインです。スタッキング可能なので場所を取らずに収納することが出来ます。
用途会社・事務所の休憩室、待合室のテーブルチェア、チェア、椅子として。
材質ポリプロピレン
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)43×53.5×85
座面高(cm)46
カフェやリフレッシュスペースに最適な曲木のチェア。
キャスターなし
肘掛なし
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)505×505×855
ダイニングチェア2脚セットです。つなぎ目のない滑らかな曲線が美しい座面で、体にフィットし、長時間座っても疲れにくくなっています。座面部分はポリチレンテレフタレートを使用しており、耐熱・耐寒性・耐水性があり、軽量でありながら、頑丈で長くお使いいただけます。地面と接着する部分には安心の滑り止め付きです。
用途事務所の来客用、休憩室、待合室のチェア、イス、、椅子、ダイニングチェアとして。
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)53×45×81(SH44)
折りたためるダイニングチェア。ミーティングチェアやデスクチェアとしてもお使いいただけます。来客時にサッと出せて便利です。ヴィンテージスタイルにもカフェスタイルにも合うおしゃれなデザイン。
用途イス
仕様完成品
質量(kg)約5.3
耐荷重(kg)座面:80
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)440×560×740
寸法(奥行D×高さH)(mm)折りたたみ時:195×895
塗装ラッカー塗装
取っ手付きのプライウッドチェア。
休憩スペースなどにオススメの椅子です。
用途休憩スペース、フードコート、イートインスペースなど
時代を越えて愛され続けている、他にない斬新なデザインフォルムの「シェルサイドチェア(イームズチェア-リプロダクト品)」のウッドベースタイプ(DSW)です。【シェルとは英語で「貝殻」の意味を持ち、まるで貝殻のような、身体を包み込む曲面で構成されたチェアです。【デザインシェルチェアの数あるバリエーションの中でも、ナチュラルな木脚に特徴のある「DSW」は、特に人気のあるタイプの一つです。【ミッドセンチュリーのモダンデザインを代表するデザイン性の高いチェアは、インテリア性を重視した、フレッシュなオフィススタイルにぴったりと言えるでしょう。
材質シート素材:ポリプロピレン、木脚素材:ブナ無垢材・スチール(ブラック塗装)
質量(kg)4.2
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)460×530×810、SH420
商品タイプ組立有無:有り(組立品)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)540×545×775
座高(mm)440
座面寸法(幅W×奥行D)(mm)460×480
グリーン購入法適合
座り心地の良さや大きな手掛けなど、使いやすい機能にこだわりました。
質量(kg)8
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)510×625×805
機能防汚
座高(mm)420
グリーン購入法適合
スタッキング6脚
チャールズ&レイ・イームズといえば、ミッドセンチュリーを代表するシェルチェアシリーズです。
シェルチェアは、1948年に近代デザイン製品をコレクションすることで他の美術館との差別化を意欲的にはかっていたMoMA(Museum of Modern Art)が、その活動の一環として家具非営利団体の共催で行った『ローコスト家具デザインコンペ」に出品した作品の一つで、見事に2位となった作品です。
その頃チャールズ・イームズは、成型合板を用いた大量生産可能な新時代のデザインを実現しようとしていましたが、成型合板での製作が困難を極めました。
イームズは製品化をあきらめず、当時新素材であったFRPを使用して見事に製品化・販売されることになったのです。
型を利用してファイバーグラスウールを何層にも接着して最後に外形を整えて生産されるシェルチェアは、革新的な大量生産品として世に出されました。
ウッドレッグ、エッフェルベース、ロッドベース、スタッキングベース、ロッカーベース、Hベース、キャッツクレードルなど多様なデザインの脚の選択と、サイドシェル、アームシェル、と2種類の座面を組み合わせで、様々なシーンにマッチするシェルチェアを作り出しました。
こちらは、DSW。ウッドレッグを用いた サイドシェルチェア です。
用途ジェネリック商品・デザイナーズチェア・リプロダクトチェア・ラウンジチェア・チェア
質量(kg)約4.4
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)46×52.5×81
材質(脚)スチール ブラック塗装+ウォールナット材
座面高(cm)43
材質(シェル)FRP樹脂 塗装仕上げ
チャールズ&レイ・イームズといえば、ミッドセンチュリーを代表するシェルチェアシリーズです。
シェルチェアは、1948年に近代デザイン製品をコレクションすることで他の美術館との差別化を意欲的にはかっていたMoMA(Museum of Modern Art)が、その活動の一環として家具非営利団体の共催で行った『ローコスト家具デザインコンペ」に出品した作品の一つで、見事に2位となった作品です。
その頃チャールズ・イームズは、成型合板を用いた大量生産可能な新時代のデザインを実現しようとしていましたが、成型合板での製作が困難を極めました。
イームズは製品化をあきらめず、当時新素材であったFRPを使用して見事に製品化・販売されることになったのです。
型を利用してファイバーグラスウールを何層にも接着して最後に外形を整えて生産されるシェルチェアは、革新的な大量生産品として世に出されました。
ウッドレッグ、エッフェルベース、ロッドベース、スタッキングベース、ロッカーベース、Hベース、キャッツクレードルなど多様なデザインの脚の選択と、サイドシェル、アームシェル、と2種類の座面を組み合わせで、様々なシーンにマッチするシェルチェアを作り出しました。
こちらは、DSW。ウッドレッグを用いた サイドシェルチェア です。
用途ジェネリック商品・デザイナーズチェア・リプロダクトチェア・ラウンジチェア・チェア
質量(kg)約4.4
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)46×52.5×81
材質(脚)スチール ブラック塗装+ビーチ材
座面高(cm)43
材質(シェル)FRP樹脂 塗装仕上げ
ウェービングテープを使用した、クッション性に優れた木製チェア。
材質(座)モールドウレタン+ウェービングテープ、(フレーム)成型合板、ポリウレタン塗装
張地合成皮革(ポリ塩化ビニル)
本体寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)510×560×775
座高(mm)410
スタッキング可能(4脚まで)
質量(kg)7.2
タイプ組立品(お客様にて)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)53.5×58×7
座高(mm)415
座面クッションは厚みのあるモールドウレタンを採用。柔らかく快適な座り心地の定番チェアーです。
材質張材:ビニールレザー張り(防汚・難燃・耐次亜塩素酸仕様)、フレーム:ラバーウッド成型合板・ポリウレタン塗装、クッション:(背)ウレタンフォーム・(座)モールドウレタン
質量(kg)7.5
タイプスリムタイプ
機能防汚
座高(mm)420
グリーン購入法適合
材質背・座:ビニルレザー張り、クッション:ウレタンフォーム、肘・脚:ブナ成型合板/ポリウレタン塗装
タイプ脚端部:フェルト付
有効内寸(mm)25(杖置き部)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)540×580×790
グリーン購入法適合
サービス分類組立・設置・取付
幅(mm)544
質量(kg)5.8
高さ(mm)785
奥行(mm)570
グリーン購入法適合
サービス分類組立・設置・取付
マジックテープ式で取り外し・付け替え可能なふわふわクッションチェア。ボリューム感のあるクッションです。
材質フレーム:天然木(ウレタン樹脂塗装) クッション材:ウレタンフォーム
質量(kg)9.4
外寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)650×730×850
時代を越えて愛され続けている、他にない斬新なデザインフォルムの「シェルサイドチェア(イームズチェア-リプロダクト品)」のRワイヤーベースタイプ(DSR)です。【シェルとは英語で「貝殻」の意味を持ち、まるで貝殻のような、身体を包み込む曲面で構成されたチェアです。【デザインシェルチェアの数あるバリエーションの中でも、「DSR」は人気がありますので、過去に見かけたことがある方も多いのではないでしょうか?【ミッドセンチュリーのモダンデザインを代表するデザイン性の高いチェアは、インテリア性を重視した、フレッシュなオフィススタイルにぴったりと言えるでしょう。
材質シート:ポリプロピレン、脚素材:クロームメッキスチール
質量(kg)4.2
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)460×530×810、SH420
商品タイプ組立有無:有り(組立品)
ガス圧昇降 ヴィンテージデスクチェア 1脚単品 【GABBY】
昔の映画に出てきたBARBER SHOPに
置かれていたような、どこか懐かしい雰囲気を持ったチェア。
風合いのあるカラーPU生地が
落ち着いた印象にしています。
4色からお選びいただけます。
用途ダイニング用のチェアとして
材質張地:ポリウレタン、脚部:スチール(粉体塗装)、ナイロンキャスター、粉体塗装
質量(kg)8.3
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)56×61×76~86
組立時間10分
座面高(cm)45~55
チャールズ&レイ・イームズといえば、ミッドセンチュリーを代表するシェルチェアシリーズです。
シェルチェアは、1948年に近代デザイン製品をコレクションすることで他の美術館との差別化を意欲的にはかっていたMoMA(Museum of Modern Art)が、その活動の一環として家具非営利団体の共催で行った『ローコスト家具デザインコンペ」に出品した作品の一つで、見事に2位となった作品です。
その頃チャールズ・イームズは、成型合板を用いた大量生産可能な新時代のデザインを実現しようとしていましたが、成型合板での製作が困難を極めました。
イームズは製品化をあきらめず、当時新素材であったFRPを使用して見事に製品化・販売されることになったのです。
型を利用してファイバーグラスウールを何層にも接着して最後に外形を整えて生産されるシェルチェアは、革新的な大量生産品として世に出されました。
ウッドレッグ、エッフェルベース、ロッドベース、スタッキングベース、ロッカーベース、Hベース、キャッツクレードルなど多様なデザインの脚の選択と、サイドシェル、アームシェル、と2種類の座面を組み合わせで、様々なシーンにマッチするシェルチェアを作り出しました。
こちらは、DSR。ロッドベースを用いた サイドシェルチェア です。
用途ジェネリック商品・デザイナーズチェア・リプロダクトチェア・ラウンジチェア・チェア
質量(kg)約5
寸法(幅W×奥行D×高さH)(cm)46×52.5×81
材質(脚)ステンレスロッド ポリッシュ加工
座面高(cm)43
材質(シェル)FRP樹脂 塗装仕上げ
座面クッションは厚みのあるモールドウレタンを採用。柔らかく快適な座り心地の定番チェアーです。
材質張材:ビニールレザー張り、フレーム:ラバーウッド成型合板、クッション(背):ウレタンフォーム・(座):モールドウレタン
幅(mm)550
高さ(mm)755
質量(g)8000
タイプ標準タイプ
奥行(mm)560
座高(mm)420
グリーン購入法適合
スタッキング6脚
材質背・座:ビニルレザー張り、クッション:ウレタンフォーム、肘・脚:ブナ成型合板/ポリウレタン塗装
タイプ脚端部:フェルト付
有効内寸(mm)25(杖置き部)
寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)525×535×750
グリーン購入法適合
サービス分類組立・設置・取付
関連キーワード
1
2
次へ