5件中 1~5件
並び替え
おすすめ順
単価の安い順
単価の高い順
レビュー評価の高い順
レビューの多い順
I ・O DATA(アイ・オー・データ)AI搭載顔追尾webカメラ
AI顔追尾機能を搭載したwebカメラ。 会議の参加者全員が映るように自動でフレーミングをするので、人の移動に併せてカメラの向きを調整する必要がありません。 マスクでも大丈夫。発言者が起立しても大丈夫。とても賢いwebカメラです。 液晶テレビの上に設置可能なので、スッキリとした配置が可能。もちろん三脚での使用も可能です。
付属品USB変換アダプター(Cオス-Aメス)、取扱説明書 質量(g)約390 電源バスパワー駆動 対応OSWindows 11、Windows 10 IoT Enterprise、Windows 10、Windows 8.1(64bit)、Windows 8.1(32bit)、macOS 10.12~14、Chrome OS 範囲集音:推奨3m、最大5m 対応機種USB 2.0ポートを搭載したWindowsパソコン、Apple社製Macシリーズ、Android端末、Chromebook ※Android端末はメーカー製DS-ASTB1のみ対応 マイクロホン無指向性マイク×4 機能AI顔追尾機能(自動フレーミング)、エコーキャンセラー、ノイズリダクション、オートゲインコントロール 最大解像度WQHD(2560×1440) 保証期間1年 USBケーブル(m)約1.8 スピーカーフルレンジ 取得規格VCCI Class B フォーカス固定 撮影距離(cm)50~∞ F値F2.2 画素数360万画素 インターフェイスUSB 2.0 指向性無指向性 外寸(幅W×奥行D×高さH)(mm)230×60×56 フレームレート最大30fps 画角(最大)水平81°、垂直52°、対角89° ビデオフォーマットMJPEG、YUV、H.264 カメラ仕様360万画素CMOSセンサー
1個
17,880 税込19,668
当日出荷

I ・O DATA(アイ・オー・データ)大型ディスプレイ用USBカメラ
大型ディスプレイの上に設置できるマイク一体型webカメラ。 カメラ角度の調整が可能で広角連ス採用のため、小会議室やミーティングスペースでの使用に最適です。 水平112°の広視野角で会議室内を広く映すことが可能なため、カメラに近い人も見切れにくいのが特徴です。 どうしても切れる場合はカメラ向きを変えることで対応可能。 Zoom、Teams、Skypeなどの主要web会議ツールに対応しているので、web会議も簡単に開催できます。
付属品USBケーブル(A-microB USB 2.0 約3m)、取扱説明書 質量(g)約420 電源バスパワー駆動 対応OSWindows 11、Windows 10 IoT Enterprise、Windows 10、Windows 8.1(64bit)、Windows 8.1(32bit)、Windows 7(64bit)、Windows 7(32bit)、macOS 10.12~14、Chrome OS 範囲集音:推奨1.5m、最大4m 対応機種USB2.0ポートを搭載したWindowsパソコン、Apple社Macシリーズ、android端末(アイ・オー・データDS-ASTB1のみ対応)、Chromebook マイクロホン無指向性マイク(ステレオ)×1 最大解像度1920×1080 フォーカス固定 撮影距離(cm)50~∞ F値F2.2 画素数210万画素 インターフェイスUSB 2.0 指向性無指向性 外寸(幅W×奥行D×高さH)(mm)262×86×96 動作確認済機器(アプリ)Microsoft Teams、Skype、Zoom、Googlemeet、Googleハングアウト、Cisco Webex Meetings フレームレート最大30fps 画角水平112°、垂直82°、対角124° ビデオフォーマットMJPEG、YUV カメラ仕様210万画素CMOSセンサー
1個
7,988 税込8,787
翌日出荷

カメラの向きをリモコンで簡単操作、首振り機能付きのWebカメラ。 10~20名程度の会議に最適な、首振り機能搭載のWebカメラです。リモコン操作で左右340°、上下120°カメラ向きを調節できます。 またカメラの向きは最大9パターンまで登録することが可能で、会議前に登録しておけば会議中のカメラ向きの切り替えもリモコンでスムーズに。 USBケーブルでパソコンにつなぐだけの簡単接続で、多様なOSや、ZoomやTeamsなどのWeb会議ツールに対応しています。 鮮明かつ滑らかな映像でストレスフリーなWeb会議を行うことができます。
用途首振り機能搭載Webカメラ、リモコン操作、USBケーブル簡単接続、ZoomやTeamsなどのWeb会議ツールに対応。 付属品USBケーブル(A-B USB 3.0 約3m)、リモコン、ACアダプター、取扱説明書、電源コード(PSE適合品) 質量(kg)1.3 使用温度範囲(℃)0~40 対応OSWindows 10 IoT Enterprise、Windows 10、Windows 8.1(64bit)、Windows 8.1(32bit)、Windows 7(64bit)、Windows 7(32bit)、macOS 10.12~10.15、Chrome OS 対応機種USB 2.0ポートを搭載したWindowsパソコン、Apple社製Macシリーズ、Android端末(メーカー製DS-ASTB1のみ対応)、Chromebook 定格電源電圧(AC)AC100-240V 50/60Hz 、(DC)DC12V 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)258×160×194(カメラ上向き時) マイクロホンなし 消費電流(mA)(DC)600(Typ.) 使用湿度範囲20~80%(結露なきこと) 動作範囲パン・チルト:左右 340°、上下 120° 取得規格VCCI Class A、電気用品安全法(ACアダプター) ホワイトバランス手動または自動 画素数210万画素CMOSセンサー 使用場所屋内 アズワン品番64-9082-13 インターフェイスUSB 2.0 コントラスト手動または自動 明るさ手動または自動 対応アプリケーション(動作確認済み)Microsoft Teams、Skype、Zoom、Google Meet、Googleハングアウト、Cisco WebexMeetings フレームレート最大30fps 画角水平100°、垂直80°、対角112° 対応解像度Full HD ビデオフォーマットYUV、MJPEG、H.264 カメラ仕様光学ズーム倍率:固定、最低照度:0.1lux以上、フォーカス:固定、明るさ・コントラスト:自動または手動、ホワイトバランス:自動または手動、カメラ向きプリセット:9個(リモコンに登録)
1台
27,880 税込30,668
翌日出荷

HDMI出力映像を簡単にパソコンに取り込むことのできる手のひらサイズのキャプチャーデバイスです。 UVC(USB Videa class)に対応しており、この商品とHDMIケーブルで接続した一眼レフカメラやビデオカメラなどの機器はWindows、Macともに「カメラデバイス」として認識されるため、色々なHDMI映像をまるでwebカメラのように扱うことができます。 一般的なwebカメラよりマイク音声や映像が高品質な配信が可能になります。 ドライバのインストールなどは不要。さらにUSBバスパワー同長に対応で専用の電源は必要とせず、パソコンのUSBポートからの給電が可能。プラグ&プレイの超手軽さも魅力です。
用途webカメラでは物足りない方へ!動画配信やテレワークのweb会議等にワンランク上の画質で配信 仕様(取り込み方式)映像:YUY2/音声:LPCM 48kHz 付属品USBケーブル(A-C USB3.2Gen1)約2m、取扱説明書 質量(g)約33 ケーブル長(m)約2 対応機種USB3.2Gen1(USB3.0)StandardAまたはtype-Cコネクタを搭載したパソコン インターフェースUSB 3.2 Gen1(USB 3.0)Type-C ×1 最大解像度入力 1920×1080 (1080p@60fps)、表示 1920×1080 (1080p@60fps) 入力端子HDMI×1 取得規格VCCI ClassB パソコン動作環境【デスクトップ】CPU:Intel第4世代Corei5-4440 3.10GHz(Quad-Core)以上※GPUエンコード必須、メモリー:4GB以上(推奨8GB以上)、グラフィック:NVIDIA GeForce GTX660以上、Intel HD Graphics4000以上、【ノートパソコン】CPU:Intel第4世代Corei7-4810MQ(Quad-Core)以上※GPUエンコード必須、メモリー:4GB以上(推奨8GB以上)、グラフィック:NVIDIA GeForce GTX870以上、Intel HD Graphics4000以上 外寸(幅W×奥行D×高さH)(mm)43×85×12(コネクター及び突起部除く) オス形状HDMI
1個
19,980 税込21,978
3日以内出荷

I ・O DATA(アイ・オー・データ)デュアルHDMIキャプチャー
2つの映像を同時に取り込めるデュアルHDMIキャプチャー。 ZoomやTeamsなどを利用したウェビナーやオンライン授業にて、「資料映像」と「講師映像(または手元映像)」などの2つの映像をボタン操作で切替え&合成しながら映すことで、よりハイレベルなコンテンツを提供できます。 またクロマキー合成機能にも対応しているため、グリーンバックを使用して背景から人物を切り抜いて合成することもできます。 また本商品の出力はwebカメラとして認識されるので、主要なweb会議アプリで使用可能。専用ドライバーも不要なので、接続後すくに使えて簡単です。
仕様動作確認済みソフトウエア:サードパーティ製アプリケーション・Teams for Windows・Teams for Mac・Zoom for Windows・Zoom for Mac・OBS Studio for Windows・OBS Studio for Mac、エンコード方式:ソフトウエアエンコード 付属品USBケーブル(A-C USB 3.2 Gen1(USB 3.0)、約0.7m)、USBケーブル(C-C USB 3.2 Gen1(USB 3.0)、約0.7m)、HDMIケーブル 約1m、取扱説明書 質量(g)約180 対応機種USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0 Standard A または Type-C コネクターを搭載したWindowsパソコンまたはMac製品、Chromebook ※ USB Power Delivery機能の使用には、規格に対応したWindowsパソコンまたはMac製品、Chromebookが必要です。 外形寸法(幅W×奥行D×高さH)(mm)135×64×18(突起部含まず) 動作環境CPU:Intel 第4世代 Core i5 3GHz以上または AMD Ryzen3 3200G以上、または Apple M1 chip、メモリー:4GB以上(推奨8GB以上) 保証期間1年 入力端子HDMI端子×2,マイク端子:3.5mm3極ステレオミニジャック×1 取得規格VCCI ClassB 出力端子HDMI端子 ×1、ヘッドフォン端子:3.5mmステレオミニジャック×1 インターフェイス【USB端子(PC接続用)】コネクタ形状:USB Type-C ×1、対応規格:USB 3.2 Gen 1(USB 3.0)/USB 2.0、供給電力:USBバスパワーの値、【USB端子(DC IN 用)】コネクタ形状:USB Type-C ×1、対応規格:USB Power Delivery 3.0、供給電力:60W(20V/3A、15V/3A、12V/3A、9V/3A、5V/3A)
1台
25,980 税込28,578
3日以内出荷