ジュラトロン PAIは、ポリアミドイミド(PAI)樹脂を押出/圧縮成形した素材で、連続使用温度は250℃の熱可塑性高性能スーパーエンジニアリングプラスチックです。
250℃まで強度と剛性を維持します。
250℃までの線膨張係数は非常に低いです。
耐摩擦摩耗性に優れています。
ガラス繊維を30%充填した強化グレードで、負荷の高い構造物もしくは電気的用途には最適の材料です。
色暗緑色
呼び幅(mm)300
タイプT5530 PAI
グレードガラス繊維強化グレード
比重1.55(D-792)
伸び(%)5(D-638)
引張強度(MPa)108(D-638)
呼び長さ(mm)300
引張弾性率(MPa)3792(D-638)
圧縮強度(MPa)5%変形:132(D-695)
圧縮弾性率(MPa)5000(D-695)
曲げ強度(MPa)147(D-790)
MC602STは、従来のMC601STに対して切削加工性を向上させ、特に充てん材による刃物へのダメージを軽減し、寿命の延長を図ることで良好な仕上がり状態の安定化、持続を実現しています。
充てん材を改良し、従来のMC601STよりも切削加工のしやすさを向上させています。
MC901のもつ機械的強度を常温で1.2倍、高温側でさらに向上させています。
熱安定性に優れ、150℃の環境下でも使用することができます。
ナイロンには吸水性があり、寸法が増加しますので、適切な設計を行ってください。
色茶色
グレード高強度・耐熱アップグレード
比重1.23(D-792)
伸び(%)15(D-638)
引張強度(MPa)96(D-638)
曲げ弾性率(MPa)4640(D-790)
ロックウェル硬度Rスケール:120(D-785)
呼び長さ(mm)500
アイゾット衝撃値(J/m)45(D-256)
曲げ強度(MPa)140(D-790)
ケトロンPEEKは、ポリエーテル・エーテル・ケトン樹脂(PEEK)を押出成形した素材で、連続使用温度は250℃であり、耐薬品性、耐摩擦摩耗性、機械加工性等において非常にバランスのとれた熱可塑性スーパーエンジニアリングプラスチックです。
耐薬品性に優れています。
熱水や蒸気に連続的にさらしても安定した物性を示します。
放射線安定性に優れています。(ガンマ線累積吸収、1000メガラッズ以上でも物性変化は殆ど生じない)
耐熱性、低発煙性に優れています。
標準グレードは、未強化であるためFDAに適合し、PEEK樹脂の中では最も高い伸びと強靭性を示します。
色灰褐色
タイプ1000 PEEK
グレードナチュラルグレード
比重1.32(D-792)
伸び(%)20(D-638)
引張強度(MPa)98(D-638)
引張弾性率(MPa)-
圧縮強度(MPa)5%変形:119(D-695)
圧縮弾性率(MPa)4110(D-695)
曲げ強度(MPa)170(D-790)
ケトロンPEEKは、ポリエーテル・エーテル・ケトン樹脂(PEEK)を押出成形した素材で、連続使用温度は250℃であり、耐薬品性、耐摩擦摩耗性、機械加工性等において非常にバランスのとれた熱可塑性スーパーエンジニアリングプラスチックです。
耐薬品性に優れています。
熱水や蒸気に連続的にさらしても安定した物性を示します。
放射線安定性に優れています。(ガンマ線累積吸収、1000メガラッズ以上でも物性変化は殆ど生じない)
耐熱性、低発煙性に優れています。
30%ガラス繊維強化グレードで、PK-450と比べて高い剛性および耐クリープ性を持つとともに、寸法安定性に優れています。高温度で、長時間、高い静的荷重のかかる構造部品に好適です。
摺動部品としても使用可能ですが、充てんされたガラス繊維が相手表面を傷つけるので、使用にあたっては注意が必要です。
色灰褐色
呼び幅(mm)525
呼び厚さ(mm)10
タイプGF30 PEEK
グレードガラス繊維強化グレード
比重1.51(D-792)
伸び(%)5(D-638)
引張強度(MPa)90(D-638)
長さ公差(mm)0~+30.0
厚さ公差(mm)0~+1.1
幅公差(mm)0~+25.0
質量(kg/枚)7.9
呼び長さ(mm)1000
引張弾性率(MPa)-
圧縮強度(MPa)5%変形:133(D-695)
圧縮弾性率(MPa)6060(D-695)
曲げ強度(MPa)-
1個
¥599,800
税込¥659,780
3日以内出荷
関連キーワード